自閉スペクトラム症(ASD)の脳では炎症やシナプス機能異常などが示唆されているが、ヒトでの知見は限られている。本研究ではヒトのASDをよく再現するマーモセットの胎生期バルプロ酸曝露モデルにおいて、ミクログリア活性化のマーカーであるTSPOとAMPA型グルタミン酸受容体のリガンドを用いるPET撮像を行った。TSPOリガンドの結合は一部の領野で変化がみられたが、変化は比較的弱かった。AMPA型受容体のリガンド結合には変化がみられなかった。ASDモデルの脳のトランスクリプトームはヒトASDのサブタイプと高い相関を示したことから、このモデルはASDの病態解析に有用と考えられた。
|