研究課題/領域番号 |
21K07610
|
研究機関 | 国立研究開発法人国立がん研究センター |
研究代表者 |
堀田 健二 国立研究開発法人国立がん研究センター, 先端医療開発センター, 医学物理士 (60616134)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 超高線量率陽子線 |
研究実績の概要 |
ワブラー法に対する超高線量率陽子線照射野の形成に関して、従来の設計手法を用いてエネルギー変調フィルターを設計していたが、工作精度上の問題から2次元ハニカム構造のフィルターへの設計変更を行った。3Dプリンタでの製作が可能ということで、発注先を検討している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
工作精度上の問題からエネルギー変調フィルターの設計変更が必要になったため、進捗に遅れが発生した。
|
今後の研究の推進方策 |
ワブラー法に対するデバイス作成を完了し、作業を軌道に乗せる。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究に用いるデバイスについて、工作精度上の問題から設計変更が発生し、物品の購入ができなかった。発注先を選定し、作成、購入する。
|