• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

パターン認識受容体cGASが介在する放射線応答制御の解明と癌放射線治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 21K07691
研究機関弘前大学

研究代表者

吉野 浩教  弘前大学, 保健学研究科, 助教 (10583734)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワードcGAS / 放射線抵抗性 / アポトーシス / 細胞老化 / 分裂期崩壊
研究実績の概要

cGAS (cyclic GMP-AMP synthase) は病原体関連分子を認識するパターン認識受容体の一種で,病原体に対する生体応答において重要な役割を果たす。さらに,近年では,免疫細胞内のcGASの活性化が抗腫瘍免疫誘導に重要であることが示されている。一方,癌細胞内でのcGASの活性化が癌治療効果に及ぼす影響に関する報告は限られている。研究代表者はcGASと固形腫瘍との関連を調べるなかで,公共データベースを用いた解析によりcGASの発現と頭頸部扁平上皮癌患者の予後不良等との関連性を見出すとともに,in vitro解においてcGASがヒト頭頸部扁平上皮癌細胞の放射線抵抗性に関与することを見出したが,そのメカニズムは未解明である。本研究では,cGAS刺激因子と放射線の併用による抗腫瘍免疫活性を兼ね備えた効果的な癌放射線治療戦略に繋げるための基盤研究として,放射線の抗癌効果の妨げとなるcGASが介在する癌細胞の放射線抵抗性機構を解明する。
1年目は,ヒト頭頸部扁平上皮癌細胞に対するcGAS発現抑制の放射線増感作用の機構解明に取り組んだ。その結果,cGASの発現抑制による放射線増感メカニズムは細胞株の種類によって異なっており,cGASが放射線照射によるアポトーシス,細胞老化または分裂期崩壊を制御することで放射線抵抗性を制御している可能性が示唆された。加えて,この機構の一つである細胞老化と照射癌細胞の生存に関して解析し,放射線照射により老化関連酸性β-ガラクトシダーゼ高活性の老化様細胞が増加するとともに照射後の生存率が低下することを確認した(この成果は国際学術誌International Journal of Molecular Sciencesで報告した)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度はヒト頭頸部扁平上皮癌細胞に対するcGAS発現抑制の放射線増感作用の機構解明に取り組んだ結果,cGAS による放射線照射によるアポトーシス,細胞老化または分裂期崩壊を制御することを見出した。また,放射線照射後の老化様癌細胞と生存に関する成果を国際学術誌『International Journal of Molecular Sciences』に投稿し,2021年12月に採択された。

今後の研究の推進方策

次年度は,cGASの発現抑制による放射線増感のメカニズムが頭頸部扁平上皮癌細胞株の種類によって異なる原因を明らかにするとともに,cGAS刺激因子による放射線抵抗性誘導機構の解明を目指す。

次年度使用額が生じた理由

一部実験消耗品の納期が遅れ,14,753円の残が生じた。繰り越した研究費は次年度に実験消耗品として使用する。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Discovery of a Novel Small-molecule Interleukin-6 Inhibitor ThroughVirtual Screening Using Artificial Intelligence2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Yoshiaki、Kashiwakura Ikuo、Yamaguchi Masaru、Yoshino Hironori、Tanaka Takeshi、Ikeda Ken、Ye Zhengmao、Komatsu Hirotsugu、Matsuzaki Takao、Hosoda Masato
    • 雑誌名

      Medicinal Chemistry

      巻: 18 ページ: 694~700

    • DOI

      10.2174/1573406418666211116144243

    • 査読あり
  • [雑誌論文] KPNB1 Inhibitor Importazole Reduces Ionizing Radiation-Increased Cell Surface PD-L1 Expression by Modulating Expression and Nuclear Import of IRF12021

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Hironori、Sato Yoshiaki、Nakano Manabu
    • 雑誌名

      Current Issues in Molecular Biology

      巻: 43 ページ: 153~162

    • DOI

      10.3390/cimb43010013

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Not Only Hypoxia- but Radiation-Induced Epithelial-Mesenchymal Transition Is Modulated by Hypoxia-Inducible Factor 1 in A549 Lung Cancer Cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Hirose K, Ichise K, Yoshino H, Harada T, Hatayama Y, Kawaguchi H, Tanaka M, Fujioka I, Takai Y, Aoki M.
    • 雑誌名

      Folia Biol (Praha)

      巻: 67 ページ: 62-69

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cytotoxic activity of a unique monomeric heterogeneous two-coordinate ligand monovalent gold complex with tiopronin and a heterocyclic mercapto-tetrazole compound2021

    • 著者名/発表者名
      Sano Naoyuki、Yoshino Hironori、Sato Yoshiaki、Honma Hideo、Cordonier Christopher E. J.、Kashiwakura Ikuo
    • 雑誌名

      Current Medicinal Chemistry

      巻: 28 ページ: -

    • DOI

      10.2174/0929867328666211018094206

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effect of High-Dose-Rate Pulsed Radiation on the Survival of Clinically Relevant Radioresistant Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Terashima Shingo、Yoshino Hironori、Kuwahara Yoshikazu、Sakuraba Hiro、Hosokawa Yoichiro
    • 雑誌名

      Life

      巻: 11 ページ: 1295~1295

    • DOI

      10.3390/life11121295

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects and Related Mechanisms of the Senolytic Agent ABT-263 on the Survival of Irradiated A549 and Ca9-22 Cancer Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Kota、Iwasaki Soichiro、Yoshino Hironori
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 ページ: 13233~13233

    • DOI

      10.3390/ijms222413233

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ヒト肺腺癌細胞A549の放射線照射後の細胞周期動態におけるミトコンドリアリボソームタンパク質DAP3の役割2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉晃,吉野浩教,敦賀英知
    • 学会等名
      第58回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会
  • [学会発表] Roles of cGAS in cellular radiation responses of human head and neck squamous cell carcinoma cells2021

    • 著者名/発表者名
      Taichi Nyui, Hironori Yoshino, Eichi Tsuruga
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第64回大会
  • [学会発表] Karyopherin-β1 regulates radioresistance in head and neck squamous cell carcinoma cell lines2021

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Hazawa, Richard Wong, Ikuo kashiwakura, Hironori Yoshino
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第64回大会
  • [学会発表] Investigations and recommendations on the assessment and estimation of radiation doses2021

    • 著者名/発表者名
      Seiji Kodama, Junya Kobayashi, Hiroshi Yasuda, Tomisato Miura, Kento Nagata, Hironori Yoshino
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第64回大会
  • [学会発表] Capabilities of dosimetry laboratories in Japan in response to large-scale radiation accidents2021

    • 著者名/発表者名
      Tomisato Miura, Munehiko Kowatari, Kanya Hamasaki, Yu Abe, Hironori Yoshino
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第64回大会
  • [学会発表] Cell cycle regulation by mitochondrial ribosome protein death-associated protein 3 in human lung adenocarcinoma cells exposed to ionizing radiation2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Sato, Hironori Yoshino, Eichi Tsuruga
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第64回大会
  • [備考] researchmap(吉野 浩教)

    • URL

      https://researchmap.jp/2010

  • [備考] ORCID (Hironori Yoshino)

    • URL

      https://orcid.org/0000-0003-2705-9929

  • [備考] 弘前大学 研究者総覧(吉野 浩教)

    • URL

      https://hue2.jm.hirosaki-u.ac.jp/html/100000291_ja.html

  • [備考] publons (Hironori Yoshino)

    • URL

      https://publons.com/researcher/1548891/hironori-yoshino/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi