• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

XR技術を活用した医療放射線技術教育教材の開発と実践

研究課題

研究課題/領域番号 21K07703
研究機関九州大学

研究代表者

藤淵 俊王  九州大学, 医学研究院, 教授 (20375843)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード職業被ばく / 仮想現実 / 拡張現実 / 放射線診療 / 放射線防護教育 / 被ばく低減
研究実績の概要

放射線診療の普及が世界で広がる中、患者の被ばくを最小限に抑えかつ有効に放射線を利用するため、X線撮影装置や透視装置、CT装置等を安全にかつ有効に使いこなす技術・技能が求められる。医療技術者養成校では医療機器の操作技能を習得する実習があるが、機器が高額で多くの装置を扱うことができない、被ばく等を伴う等の課題がある。また医療現場では職場内訓練が実施されるが、希少な症例への対応や医療安全の観点からも訓練は重要である。その解決策として仮想現実(VR)・拡張現実(AR)・複合現実(MR) (総称してXR)技術を活用したweb上で動作するオンライン電子教材が有用である。本研究は、XR環境下で学生や医療スタッフがトレーニングを実施可能な、医療放射線技術教育教材を開発し、医療系学生やスタッフがこのシステムを使用することで、その有効性を明らかにする。
3年目はこれまでに作成したVR/AR教材を改善するとともに、複数の教材を診療放射線技師養成校の学生実習に使用することで、その有効性と課題を評価した。VR教材は現実に用意できない、観察することの困難なものを、場所を問わず観察・トレーニングすることができるという利点がある。その一方、まだ一般的に普及していないこともあり、操作方法を覚える必要があり、容易に理解しやすい資料の作成や直感的な操作性をするためのボタン配置などの工夫が求められること、ゴーグルタイプの場合の画面共有をしないと情報の共有ができないこと等が、今後より使用しやすくするための課題として挙げられる。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] IVRにおける放射線防護教育について2024

    • 著者名/発表者名
      藤淵 俊王
    • 雑誌名

      九州循環器撮影研究会誌

      巻: 34 ページ: 30-33

  • [学会発表] 攻めの放射線防護ー医療従事者への放射線防護教育の実践と課題ー2024

    • 著者名/発表者名
      藤淵 俊王
    • 学会等名
      愛夢の会
    • 招待講演
  • [学会発表] 「VR等電子教材の開発活用事例のご紹介」放射線治療装置演習に関する取組み2024

    • 著者名/発表者名
      藤淵 俊王、荒川 弘之
    • 学会等名
      九州大学DX推進本部・NOE部門学内外向け講演会
  • [学会発表] Consideration of appropriate barrier placement methods using visualization of scattered radiation in X ray fluoroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      檜作 響子、藤淵 俊王、荒川 弘之
    • 学会等名
      第79回日本放射線技術学会総会学術大会
  • [学会発表] IVRにおける放射線防護教育について2023

    • 著者名/発表者名
      藤淵俊王
    • 学会等名
      第81回九州循環器撮影研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of AR Visualization Teaching Materials for 3D Scatter Radiation Distribution in an X-ray Examination Room Using a Head-Mounted Display2023

    • 著者名/発表者名
      Toshioh Fujibuchi, Hiroyuki Arakawa
    • 学会等名
      The 42nd JSST Annual Conference International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射線診療従事者の被ばく低減対策用リアルタイム被ばく推定ARアプリの開発2023

    • 著者名/発表者名
      藤淵 俊王,荒川 弘之
    • 学会等名
      第51回日本放射線技術学会秋季学術大会
  • [学会発表] X線透視業務での術者線量推定と放射線防護の最適化の検討手法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      藤淵 俊王、荒川 弘之、吉永 崇
    • 学会等名
      第18回 九州放射線医療技術学術大会
  • [学会発表] AR技術を利用した血管造影時の散乱線の可視化による放射線防護教材の作成2023

    • 著者名/発表者名
      野口昂生、藤淵俊王、荒川弘之
    • 学会等名
      第18回 九州放射線医療技術学術大会
  • [図書] 医療領域の放射線管理マニュアル -Q&A・医療関係法令- (2023年版)2023

    • 著者名/発表者名
      長畑 智政、菊地 透、大野 和子、小林 剛、坂本 肇、作田 裕美、大高 祐聖、藤淵 俊王、山口 一郎
    • 総ページ数
      409
    • 出版者
      医療放射線防護連絡協議会
    • ISBN
      9784901141123
  • [図書] 診療放射線技師 スリム・ベーシック 医療安全管理学2023

    • 著者名/発表者名
      藤淵 俊王
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      メジカルビュー
    • ISBN
      978-4-7583-2252-2
  • [備考] 放射線防護教材・関連資料

    • URL

      https://arp.kyushu-u.ac.jp/dxrpp/material/

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi