• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

ミトコンドリア脳筋症に対する最新ゲノム編集技術を用いた革新的治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K07782
研究機関藤田医科大学

研究代表者

秦 龍二  藤田医科大学, 医学部, 教授 (90258153)

研究分担者 尾身 実  藤田医科大学, 医学部, 講師 (00400416)
八幡 直樹  藤田医科大学, 医学部, 講師 (60450607)
吉川 哲史  藤田医科大学, 医学部, 教授 (80288472)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードMELAS / iPS細胞 / ゲノム編集 / TALEN
研究実績の概要

ミトコンドリア脳筋症・乳酸アシドーシス・脳卒中様発作症候群(= MELAS) は母系遺伝をするミトコンドリア病の一つで、mtDNAのA3243G, A3252G, G13513A等の点変異が原因で発症することが知られている。mtDNAは1つの細胞内に数百~数千個存在している。MELASの場合、細胞内の変異mtDNAは正常mtDNAと混在し(= heteroplasmy )、変異mtDNAの割合がある一定の閾値を超えると発症すると考えられている(= 閾値効果)。MELASの臨床症状は非常に多様で、乳酸アシドーシス、てんかん、脳卒中様発作といった症状に加えて、糖尿病や心筋症などを併発することが知られている。更に、発症時期や重篤度なども多様であり、その複雑な臨床像を反映する病態メカニズムは推測の域を出ておらず、確立された治療法は存在していない。本研究では様々な割合で変異mtDNAを持つMELAS特異的iPS細胞群を用いて、その病態機構の解明と治療法の開発を検討した。
具体的にはG13513A 変異 mtDNA を選択的に認識・切断する新しい高活性型 Platinum TALEN の開発を行った。そして実際に樹立した MELAS-iPS 細胞において、変異 mtDNA 比率を改変する効果があるかを検証した。その結果変異 mtDNA 比率の有意な減少がみられた。次いでG13513A 変異を有するMELAS-iPS細胞を骨格筋細胞へ分化誘導する為、Tet-On MyoD1システムを組み込んだiPS細胞(MyoD-iPSC)を作製した。そしてG13513A変異mtDNAを有したMyoD-iPSCと、正常mtDNAのみを有するMyoD-iPSCにDoxを加えて骨格筋への分化誘導を行い、比較・観察したところ、同程度の効率で骨格筋への分化誘導ができていることが分かった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] Development of mutant mtDNA-targeted TALENs and their application to iPSC-based mitochondrial disease model.2023

    • 著者名/発表者名
      Yahata, N., Boda, H. and Hata, R
    • 学会等名
      International Meeting on Mitochondrial Pathology (EUROMIT 2023) Bologna Italy
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of novel gene therapy for MELAS by editing mitochondrial DNA2023

    • 著者名/発表者名
      Hata R, Yahata N , Omi M, Yoshikawa T
    • 学会等名
      第64回日本神経学会学術集会 東京
  • [学会発表] ミトコンドリア病患者由来iPS細胞の神経細胞への分化誘導2023

    • 著者名/発表者名
      八幡 直樹、大熊 真人、秦 龍二
    • 学会等名
      第55回藤田医科大学医学会学術大会  名古屋
  • [産業財産権] TALエフェクターヌクレアーゼ対およびその利用2023

    • 発明者名
      八幡直樹、秦 龍二
    • 権利者名
      八幡直樹、秦 龍二
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2023-217626

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi