• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

COX-2阻害薬によるリンパ管奇形に対する新しい治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K07851
研究機関鹿児島大学

研究代表者

岡本 康裕  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (30398002)

研究分担者 児玉 祐一  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師 (20535695)
中川 俊輔  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 特任助教 (60789973)
西川 拓朗  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師 (90535725)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードリンパ管奇形 / COX-2阻害薬
研究実績の概要

マウスの内皮細胞であるRCB1994細胞にPIK3CA変異(p.E542K)を組み込んだベクターをエレクトロポレーションで遺伝子導入した。クローニングを行い、clone 1を用いて実験を行った。
Clone 1にCOX-2阻害薬を添加した培養では、Tube formationは非添加時に比べ、面積にして759% (以下、n = 12)に減少した。細胞数は41%に減少した。COX-2作用の下流にあるPGE2をPGE2測定CLIA キットで測定すると、COX-2阻害薬添加時には培養液中のPGE2は63%に減少した。HIF1αの蛋白発現はWestern blotで54%に減少した。VEGF120の蛋白発現は51%に減少した。以上より、COX-2阻害薬にはリンパ管内皮細胞において、増殖抑制効果があることがわかった。これらの作用は、PGE2―HIF1α―VEGF経路を介していることも推測された。テロメアーゼ活性はCOX-阻害薬添加時は、非添加時に比べ75%に減少した。その結果、caspase 3活性は1.85倍になった。MTTアッセイでは、COX-阻害薬添加によって27%に減少した。
COX-阻害薬の作用を救済するために、PGE2またはVEFG120を添加した。PGE2添加時には、非添加時に比べ、tube formationは1.3倍、細胞数は2.2倍となった。COX-阻害薬非添加時のそれぞれ98%、88%まで回復した。VEGF120による救済では、非救済時の1.23倍にtube formationは回復し、細胞数は2.16倍になった。COX-阻害薬非添加時のそれぞれ99%と99%に回復した。
以上からCOX-2阻害薬の効果は、下流のPGE2やVEGF120によって救済され、COX-2阻害薬がPGE2やVEGF120を介してtube formationを抑制していることを示している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

初代培養細胞に遺伝子導入することは依然として成功していない。その他の研究は、進捗は概ね順調である。

今後の研究の推進方策

COX-2阻害薬の作用と、そのtube formationの抑制が、下流のPGE2やVEGF120によって救済されることがわかったが、シグナルの抑制程度と、表現型の間には少し乖離がある。これらは、PGE2やVEGF120を介さない経路が存在することを示している。COX-2がより臨床的な効果を得るためには、PGE2やVEGF120を介さない経路を解明する必要がある。このためには、PIK3CA変異を導入した細胞株を用いて、遺伝子発現、蛋白発現などを網羅的に検討する必要がある。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件)

  • [雑誌論文] Systemic Epstein-Barr virus-positive T-cell lymphoma of childhood treated with the ICE regimen and allogeneic hematopoietic stem-cell transplantation.2022

    • 著者名/発表者名
      [Jun Nagahama,Takuro Nishikawa,Takashi Tasaki,Yuki Yasudome,Tatsuro Nakamura,Takanari Abematsu,Shunsuke Nakagawa,Yuichi Kodama,Akihide Tanimoto,Yasuhiro Okamoto]
    • 雑誌名

      Pediatric blood & cancer

      巻: 70 ページ: e30041

    • DOI

      10.1002/pbc.30041

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful coil embolization for pediatric internal mammary artery aneurysm after the Fontan procedure: A case report and literature review.2022

    • 著者名/発表者名
      [Yoshihiro Takahashi,Kentaro Ueno,Naohiro Shiokawa,Koji Nakae,Junpei Kawamura,Yasuko Morita,Daisuke Hazeki,Yasuhiro Okamoto]
    • 雑誌名

      Journal of cardiology cases

      巻: 26 ページ: 279-282

    • DOI

      10.1016/j.jccase.2022.05.016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of Three-Dimensional Transthoracic Echocardiographic Planimetry in a 4-Month-Old Infant with Comorbid Aortic Stenosis and Coarctation of the Aorta Complicated with Low Left Ventricular Ejection Fraction.2022

    • 著者名/発表者名
      [Junpei Kawamura,Kentaro Ueno,Yoshihiro Takahashi,Naohiro Shiokawa,Daisuke Hazeki,Yasuhiro Okamoto]
    • 雑誌名

      CASE (Philadelphia, Pa.)

      巻: 6 ページ: 324-329

    • DOI

      10.1016/j.case.2022.06.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early infantile paroxysmal atrioventricular block with autonomic nervous system dysfunction: A case report and literature review2022

    • 著者名/発表者名
      [Eri Taimura,Junpei Kawamura,Shinsuke Maruyama,Kentaro Ueno,Yasuhiro Okamoto]
    • 雑誌名

      Journal of Paediatrics and Child Health

      巻: 58 ページ: 2289-2292

    • DOI

      10.1111/jpc.16136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遷延する嘔吐、下痢の症状から溶連菌感染症の診断に至らず、リウマチ熱を発症した1例2022

    • 著者名/発表者名
      [有村 萌,米衛 ちひろ,丸山 慎介,上野 健太郎,岡本 康裕]
    • 雑誌名

      小児科診療

      巻: 85 ページ: 885-888

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unknown primary malignant small round cell tumor masquerading as acute leukemia.2022

    • 著者名/発表者名
      [Hiroki Iwaizako,Takuro Nishikawa,Ikumi Kitazono,Akihide Tanimoto,Yasuhiro Okamoto]
    • 雑誌名

      Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society

      巻: 64 ページ: e15158

    • DOI

      10.1111/ped.15158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early use of angiotensin-converting enzyme inhibitor and β-blocker attenuated doxorubicin-induced cardiomyopathy.2022

    • 著者名/発表者名
      [Koji Kume,Kentaro Ueno,Junpei Kawamura,Yasuhiro Okamoto,Yoshifumi Kawano]
    • 雑誌名

      Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society

      巻: 64 ページ: e14880

    • DOI

      10.1111/ped.14880

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi