• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

大腸上皮細胞を介したIL-22とIL-33のクロストークが粘膜免疫へ及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 21K07893
研究機関浜松医科大学

研究代表者

杉本 健  浜松医科大学, 医学部, 教授 (20529507)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワードIL-33 / IL-22 / 粘膜防御機構
研究実績の概要

本研究では、全身性の免疫を低下させることなく、IL-22の作用によって消化管粘膜防御機構を増強させることにより、IL-33の放出量を減少させ、粘膜局所での炎症を抑制させることができるかどうかを明らかにし、これらの研究により難治性IBDの治療法の新たなオプションの確立に大きく寄与することができるかどうかを探索する。初年度の目標はin vitro, ex vivoにおけるIL-22のSTAT3を介した IL-33に対する分子生物学的反応および制御機構の解析である。具体的にはin vitroの解析として、ヒト大腸上皮培養細胞(T84)を使用してIL-33の発現を誘導することがすでに知られているepidermal growth factor(EGF)にて刺激し、IL-33の発現が上昇することを確認する。次にT84細胞をIL-22とEGFで同時に刺激し、IL-22がEGFによるIL-33の誘導に影響を与えるかどうか探索を行う。IL-22によりIL-33の抑制が確認された場合はT84細胞にSTAT3のsiRNAをtransfectionし、STAT3が抑制された状態においてEGFの刺激がIL-33の発現に影響を与えるかどうかを検討する。STAT3が抑制された状態でIL-33の発現に影響がない場合は、IL-22のIL-33抑制作用はSTAT3による直接効果ではなく、何らかの粘膜防御機構が関係した間接的な効果と判断される。これらが証明出来たら次にex vivoにおいてIL-22がIL-33の発現に与える影響を検討する。具体的にはマウスより単離した大腸上皮細胞(CEC)を培養し、EGFによる刺激でIL-33の発現が上昇することを確認する。次にCECをIL-22とEGFで同時に刺激し、ex vivoにおいてもIL-22がIL-33の発現に影響をあたえるかどうかを検討する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

EGFの刺激にてT84細胞におけるIL-33の発現が誘導されることは確認できたが、IL-22との共刺激によるIL-33の発現抑制についてはまだばらつきがみられており、これはまだ至適なEGFやIL-22の刺激濃度が決定されていないためであると思われる。現在これらの濃度を細かく調節することで徐々にIL-33の発現量を有意に低下させる至適濃度が決定しつつあり、2022年度中にはex vivoにおける解析が可能になると思われる。

今後の研究の推進方策

ex vivoにおけるIL-22のIL-33抑制機能を証明することができたら、次はin vivoにおけるIL-22のIL-33制御機構について解析を進める。具体的には野生型マウスDSS誘導大腸炎モデルにおけるCECのIL-33の発現と、それに引き続いて起こるILC2によるIL-5の産生、好酸球の活性化・増殖および好酸球が産生するケモカインについて解析する。野生型マウスにDSSを3日間連続飲水させ、その後通常の水に交換し腸炎を惹起させる(J Clin Invest 2008;118:534-44)。DSS飲水開始後7日目にマウスをsacrificeし、上記事項について解析する。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 8件)

  • [雑誌論文] Real-World Efficacy and Safety Monitoring for Predicting Continuation of Tofacitinib Therapy in Patients with Ulcerative Colitis2021

    • 著者名/発表者名
      Ishida Natsuki、Miyazu Takahiro、Tamura Satoshi、Tani Shinya、Yamade Mihoko、Iwaizumi Moriya、Hamaya Yasushi、Osawa Satoshi、Furuta Takahisa、Sugimoto Ken
    • 雑誌名

      Digestive Diseases and Sciences

      巻: 30 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s10620-021-07233-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Further research on the clinical relevance of the ulcerative colitis colonoscopic index of severity for predicting 5-year relapse2021

    • 著者名/発表者名
      Ishida Natsuki、Onoue Shunya、Miyazu Takahiro、Tamura Satoshi、Tani Shinya、Yamade Mihoko、Iwaizumi Moriya、Hamaya Yasushi、Osawa Satoshi、Furuta Takahisa、Sugimoto Ken
    • 雑誌名

      International Journal of Colorectal Disease

      巻: 36 ページ: 2661~2670

    • DOI

      10.1007/s00384-021-04009-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Usefulness of the capsule endoscopy Crohn's disease activity index in assessing the necessity of early additional treatment in patients with Crohn's disease in clinical remission2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazu Takahiro、Ishida Natsuki、Takano Ryosuke、Tamura Satoshi、Yamade Mihoko、Hamaya Yasushi、Tani Shinya、Iwaizumi Moriya、Osawa Satoshi、Furuta Takahisa、Sugimoto Ken
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 100 ページ: e26550~e26550

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000026550

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison between Prostaglandin E-major urinary metabolite and C-reactive protein levels to reflect endoscopic scores in patients with ulcerative colitis2021

    • 著者名/発表者名
      Ishida Natsuki、Tamura Satoshi、Miyazu Takahiro、Tani Shinya、Yamade Mihoko、Iwaizumi Moriya、Hamaya Yasushi、Osawa Satoshi、Furuta Takahisa、Sugimoto Ken
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 16025

    • DOI

      10.1038/s41598-021-95761-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Therapeutic monitoring of adalimumab at non-trough levels in patients with inflammatory bowel disease2021

    • 著者名/発表者名
      Kato Masaichi、Sugimoto Ken、Ikeya Kentaro、Takano Ryosuke、Matsuura Ai、Miyazu Takahiro、Ishida Natsuki、Tamura Satoshi、Tani Shinya、Yamade Mihoko、Hamaya Yasushi、Iwaizumi Moriya、Osawa Satoshi、Furuta Takahisa、Hanai Hiroyuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 ページ: e0254548

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0254548

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevalence of UL97 gene mutations and polymorphisms in cytomegalovirus infection in the colon associated with or without ulcerative colitis2021

    • 著者名/発表者名
      Tamura Satoshi、Osawa Satoshi、Ishida Natsuki、Miyazu Takahiro、Tani Shinya、Yamade Mihoko、Iwaizumi Moriya、Hamaya Yasushi、Kosugi Isao、Furuta Takahisa、Sugimoto Ken
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 13676

    • DOI

      10.1038/s41598-021-93168-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early serum albumin changes in patients with ulcerative colitis treated with tacrolimus will predict clinical outcome2021

    • 著者名/発表者名
      Ishida Natsuki、Miyazu Takahiro、Tamura Satoshi、Tani Shinya、Yamade Mihoko、Iwaizumi Moriya、Hamaya Yasushi、Osawa Satoshi、Furuta Takahisa、Sugimoto Ken
    • 雑誌名

      World Journal of Gastroenterology

      巻: 27 ページ: 3109~3120

    • DOI

      10.3748/wjg.v27.i22.3109

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] C-reactive protein is superior to fecal biomarkers for evaluating colon-wide active inflammation in ulcerative colitis2021

    • 著者名/発表者名
      Ishida Natsuki、Higuchi Tomohiro、Miyazu Takahiro、Tamura Satoshi、Tani Shinya、Yamade Mihoko、Iwaizumi Moriya、Hamaya Yasushi、Osawa Satoshi、Furuta Takahisa、Sugimoto Ken
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 12431

    • DOI

      10.1038/s41598-021-90558-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of pirenzepine on vonoprazan-induced gastric acid inhibition and hypergastrinemia2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takahiro、Higuchi Tomohiro、Kagami Takuma、Uotani Takahiro、Yamade Mihoko、Tani Shinya、Hamaya Yasushi、Iwaizumi Moriya、Osawa Satoshi、Sugimoto Ken、Miyajima Hiroaki、Furuta Takahisa
    • 雑誌名

      European Journal of Clinical Pharmacology

      巻: 77 ページ: 971-978

    • DOI

      10.1007/s00228-021-03162-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum N-terminal telopeptide of type I collagen as a biomarker for predicting bone density loss in patients with Crohn disease2021

    • 著者名/発表者名
      Ishida Natsuki、Higuchi Tomohiro、Miyazu Takahiro、Tamura Satoshi、Suzuki Satoshi、Tani Shinya、Yamade Mihoko、Iwaizumi Moriya、Hamaya Yasushi、Osawa Satoshi、Furuta Takahisa、Sugimoto Ken
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 ページ: e0250658

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0250658

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evidence-based clinical practice guidelines for inflammatory bowel disease 20202021

    • 著者名/発表者名
      Nakase Hiroshi、Uchino Motoi、Shinzaki Shinichiro、Matsuura Minoru、Matsuoka Katsuyoshi、Kobayashi Taku、Saruta Masayuki、Hirai Fumihito、Hata Keisuke、Hiraoka Sakiko、Esaki Motohiro、Sugimoto Ken、et al
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 56 ページ: 489~526

    • DOI

      10.1007/s00535-021-01784-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Concomitant use of an immunomodulator with ustekinumab as an induction therapy for Crohn's disease: A systematic review and meta‐analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Takeo、Shinzaki Shinichiro、Amano Takahiro、Iijima Hideki、Takehara Tetsuo、Inoue Nagamu、Uchino Motoi、Esaki Motohiro、Kobayashi Taku、Saruta Masayuki、Sugimoto Ken、et al
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      巻: 36 ページ: 1744~1753

    • DOI

      10.1111/jgh.15401

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi