研究課題
潰瘍性大腸炎関連腫瘍の内視鏡的切除例および外科切除例の検体集積、また対照となる散発性大腸腫瘍および鋸歯状病変の内視鏡的切除検体の集積、とpreliminaryな一部の解析を行っていたが、コロナ禍による内視鏡検査や治療施行停止、および研究代表者の施設異動があり、計画に大きな遅延が生じた。こうした病変の病理学的検討を免疫組織学的検討や分子生物学的検討については、分子生物学的検討の手法の課題が一部克服できたが、同様に研究代表者の異動等で大きな遅延が生じた。研究代表者の施設異動後、新たな施設で機材等を購入し、研究の継続を試みたが、前施設に比べ対象症例数がかなり少なく、検討に足る症例数の集積には至らなかった。対象病変の大腸粘膜局所および血中のサイトメガロウイルス感染、またそれらをpromoteする可能性がある生物学的製剤や免疫調節剤など免疫抑制的治療の免疫抑制の程度に関連する指標(生物学的製剤血中濃度や免疫調節剤の代謝物濃度など)、MEFV遺伝子変異例の検討についても、preliminaryな解析で症例数不足の結果であった。潰瘍性大腸炎関連腫瘍性病変の診療アルゴリズムは、共著者間でコンセンサスを得つつ、欧米のKey Opinin Leaderの意見も参考に改訂し、論文投稿作業中である。
すべて 2024 2023
すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)
Clinical Gastroenterology and Hepatology
巻: Online ahead of print ページ: N/A
10.1016/j.cgh.2024.02.026
Journal of Gastroenterology
巻: 58 ページ: 1015~1029
10.1007/s00535-023-02029-z
Journal of Crohn's and Colitis
10.1093/ecco-jcc/jjad201
Journal of Gastroenterology and Hepatology
巻: 39 ページ: 337~345
10.1111/jgh.16365
Inflammatory Bowel Diseases
巻: 29 ページ: 1693~1705
10.1093/ibd/izad097
Nippon Daicho Komonbyo Gakkai Zasshi
巻: 76 ページ: 567~571
10.3862/jcoloproctology.76.567