研究課題/領域番号 |
21K07980
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
上田 佳秀 神戸大学, 医学研究科, 特命教授 (90378662)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | C型肝炎ウイルス / B型肝炎ウイルス / 遺伝子変異 |
研究実績の概要 |
1. C型慢性肝炎患者の経過におけるC型肝炎ウイルス(HCV)遺伝子変異バイアスの特徴: C型慢性肝炎患者4例の抗HCV治療開始前ならびに治療終了後の血清よりRNAを抽出し、RT-PCRにて増幅後、1分子リアルタイム・シーケンサーならびに次世代シーケンサーを用いてHCV遺伝子配列の同定を行った。加えて、肝移植症例4例については、慢性肝炎期、抗HCV治療前、治療後HCV再発時、HCV再治療前、治療後HCV再再発時、再発後18ヶ月の血清を用い同様に解析を行った。これらを経時的に比較して分子系統樹解析を行い、いずれの段階においてもtransition変異が多く生じ、中でもA→GとU→C変異の頻度が高いことを明らかにした。 2. C型慢性肝炎の経過における遺伝子変化と病態との関連: 上記の解析結果より明らかになった変異バイアスとは異なる変異パターンを示す遺伝子変異を中心に解析を行い、HCVの治療抵抗性に関連すると考えられる遺伝子変化の候補を同定した。 3. B型慢性肝炎患者の経過におけるB型肝炎ウイルス(HBV)遺伝子変異バイアスの特徴: HCVで解析した方法と同様に、B型慢性肝炎患者の血清よりDNAを抽出し、HBV-DNAをPCRにて増幅し、1分子リアルタイム・シーケンサーならびに次世代シーケンサー解析を行う準備が完了した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
おおむね計画どおりに進展している。
|
今後の研究の推進方策 |
1. C型慢性肝炎の経過における遺伝子変化と病態との関連: 2021年度の解析結果より明らかになった変異バイアスとは異なる変異パターンを示す遺伝子変異を中心に解析を行い、HCV感染、複製、増殖、治療抵抗性、治療後のウイルス増加の際に生じる遺伝子変化を明らかにする。さらに、免疫抑制状態である肝移植後と免疫能が正常な通常のC型慢性肝炎と比較検討し、免疫反応によって生じる変異バイアスの変化も明らかにする。 2. HCVレプリコンシステムを用いた遺伝子変化と病態との関連の解析: 上記研究にて同定されたHCV遺伝子変化の病態への関連をin vitroで明らかにするため、HCVレプリコンシステムを用いて解析を行う。遺伝子変異を導入したHCVクローンについて、Huh7.5細胞を用いたHCVレプリコン細胞の作成を行う。これらの細胞におけるHCV複製能や抗HCV薬の効果などの変化を解析する。 3. B型慢性肝炎患者の経過におけるHBV遺伝子変異バイアスの特徴: 2021年度から引き続き、1分子リアルタイム・シーケンサーならびに次世代シーケンサー解析を行い、解析データの分子系統樹解析を行い、HBV遺伝子変異バイアスを明らかにする。 4. HBVの遺伝子構造変化の意義: 1分子リアルタイム・シーケンサーの結果から、従来型の解析法ではできなかった遺伝子構造変化(欠失、増幅)の解析を行い、病態との関連を解析する。 5. B型慢性肝炎の経過におけるHBV遺伝子変化と病態との関連: 上記の解析結果より明らかになった変異バイアスとは異なる変異パターンを示す遺伝子変異を中心に解析を行い、HBV感染、複製、増殖、治療抵抗性、治療中や治療終了後に生じるHBV遺伝子変化を明らかにする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当該年度には、臨床データ解析とシークエンス結果解析が主であったため、費用が少額で施行できる研究が多かった。次年度にはシークエンス解析ならびに細胞を用いた解析を行うため、使用額が多額となる予定であり、当該年度使用額の一部を次年度使用額とした。
|