• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

脂肪前駆細胞を起点とする複雑微小環境形成からみたスキルス胃癌の革新的病態制御

研究課題

研究課題/領域番号 21K07988
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

志村 貴也  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (90405192)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード胃癌 / スキルス / 脂肪細胞
研究実績の概要

脂肪前駆細胞(PrAd)をスキルス胃癌細胞と共培養すると(GC-PrAd)、脂肪細胞への分化能が低下し、αSMAなどのCAFマーカーの発現が増強しするとともに、CD29やCD44などの幹細胞マーカーの発現が低下した。以上のことからPrAdはスキルス胃癌細胞の刺激により、脂肪前駆細胞としての性質を喪失しCAF化へと誘導されることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

コロナウィルス感染流行による保育所などの公的機関の休止が相次おこったことにより、研究補助員や大学院生の研究にかける時間が当初の予定より制限されたため。

今後の研究の推進方策

単培養のPrAdおよび、および共培養後のGC-PrAdから、それぞれ細胞培養液を抽出し(PrAd-CM、GC-PrAd-CM)、コントロール培養液(ctl-CM)とPrAd-CM、GC-PrAd-CMの3種類の培養液を用い、胃癌細胞の増殖や浸潤能を検討する。
さらに、これらの培養液を血管内皮細胞やマクロファージ細胞の培養に用い、血管新生への影響を評価するとともに、マクロファージのM1・M2表面マーカーの発現を解析し、M1・M2型マクロファージの比率を測定しTAMの制御についても検討する。
PrAd-CMとGC-PrAd-CMを用い、網羅的比較定量質量分析を行い、スキルス胃癌の微小環境を制御するGC-PrAd-CM中の被疑タンパクを複数抽出し、siRNAによるスクリーニングを用いて責任タンパクを同定する。

次年度使用額が生じた理由

前述のごとく、コロナウィルス感染症パンデミックに伴う社会的な要因から、研究計画に遅れが生じたため。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] A Novel Urinary miRNA Biomarker for Early Detection of Colorectal Cancer.2022

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki H, Shimura T, Kitagawa M, Yamada T, Nishigaki R, Fukusada S, Okuda Y, Katano T, Horike SI, Kataoka H.
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 ページ: 461

    • DOI

      10.3390/cancers14020461.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Urinary microRNA biomarkers for detecting the presence of esophageal cancer.2021

    • 著者名/発表者名
      Okuda Y, Shimura T, Iwasaki H, Fukusada S, Nishigaki R, Kitagawa M, Katano T, Okamoto Y, Yamada T, Horike SI, Kataoka H.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 11 ページ: 8508

    • DOI

      10.1038/s41598-021-87925-1.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between Immunophenotype and Clinicopathological Findings for Superficial Nonampullary Duodenal Epithelial Tumor2021

    • 著者名/発表者名
      Fukusada S, Shimura T, Iwasaki H, Okuda Y, Katano T, Nishigaki R, Ozeki T, Kitagawa M, Nishie H, Tanaka M, Ozeki K, Kubota E, Tanida S, Kataoka H.
    • 雑誌名

      Digestion.

      巻: 102 ページ: 870-877

    • DOI

      10.1159/000514812.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum Exosomal Dicer Is a Useful Biomarker for Early Detection of Differentiated Gastric Adenocarcinoma.2021

    • 著者名/発表者名
      Okuda Y, Shimura T, Iwasaki H, Katano T, Kitagawa M, Nishigaki R, Fukusada S, Natsume M, Tanaka M, Nishie H, Ozeki K, Yamada T, Kataoka H.
    • 雑誌名

      Digestion.

      巻: 102 ページ: 640-649

    • DOI

      10.1159/000510993.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 5-aminolaevulinic acid (5-ALA) accumulates in GIST-T1 cells and photodynamic diagnosis using 5-ALA identifies gastrointestinal stromal tumors (GISTs) in xenograft tumor models.2021

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M, Tanaka M, Ichikawa H, Suzuki T, Nishie H, Ozeki K, Shimura T, Kubota E, Tanida S, Kataoka H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 16 ページ: e0249650

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0249650.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Gene mutation analysis in nonampullary duodenal epithelial tumors.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Fukusada, Takaya Shimura, Yusuke Okuda, Hiroyasu Iwasaki, Mika Kitagawa, Takahito Katano, Hiromi Kataoka.
    • 学会等名
      UEG Week Virtual 2021
  • [学会発表] COLD SNARE POLYPECTOMY FOR SUPERFICIAL NON-AMPULLARY DUODENAL EPITHELIAL TUMOR: A MULTICENTER PROSPECTIVE CONFIRMATORY TRIAL (D-COP TRIAL).2021

    • 著者名/発表者名
      Kohei Takizawa, Yoji Takeuchi, Masayasu Ohmori3, Junko Fujisaki, Shoichi Yoshimizu, Tomohiro Iwai, Takuya Yamada, Takuto Suzuki, Manabu Takeuchi, Masao Yoshida, Akihiro Miyakawa, Hiroto Furuhashi, Mitsuru Matsuda, Hiroshi Araki, Yuichi Masui, Takaya Shimura, Takashi Ota, Keita Mori, Hideki Ishikawa, Takuji Gotoda.
    • 学会等名
      UEG Week Virtual 2021
  • [学会発表] 性差別新規尿中タンパクバイオマーカーによる早期胃癌診断2021

    • 著者名/発表者名
      志村貴也、奥田悠介、片岡洋望.
    • 学会等名
      第107回日本消化器病学会総会.
  • [学会発表] Omental adipocytes promote peritoneal dissemination of gastric cancer.(大網脂肪細胞はCXCL2-VEGFA axisを介し胃癌腹膜転移を促進する)2021

    • 著者名/発表者名
      夏目まこと、志村貴也、奥田悠介、片岡洋望.
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 真核生物のグリセロールリン酸修飾に必要なCDP-グリセロールを合成する酵素の同定2021

    • 著者名/発表者名
      梅澤芙美子、矢木宏和、山崎 郁弥、志村貴也、中嶋和紀、川島博人、加藤晃一
    • 学会等名
      第94回日本生化学大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi