本研究の目的は、心不全における心と腸の関連を探究し、腸内生態系の異常が心不全の病態生理において果たす役割を解明することである。本研究では、腸内細菌叢が心筋の構造に影響を及ぼしている可能性を検証した。まず、マウスに抗生物質を経口摂取させると、糞便の代謝物質プロファイルおよび心臓の遺伝子発現プロファイルに大きな変化が生じて、心重量が減少することが明らかになった。また、心不全モデルマウスに抗生物質を経口摂取させると心肥大が軽減することを見出した。さらに、異なる食餌条件下で同様の実験を行ったところ、抗生物質の経口投与によって心筋構造に生じる変化が食餌内容によって異なることを発見した。
|