• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

肺リンパ腫における気管支肺胞洗浄液を用いた内科的診断手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 21K08156
研究機関長崎大学

研究代表者

原 敦子  長崎大学, 病院(医学系), 助教 (70736420)

研究分担者 石本 裕士  長崎大学, 病院(医学系), 講師 (00457558)
城戸 貴志  長崎大学, 病院(医学系), 助教 (30389465)
坂本 憲穂  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 講師 (30448493)
柳原 克紀  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (40315239)
今泉 芳孝  長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 准教授 (40404305)
迎 寛  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (80253821)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワード肺リンパ腫 / 診断 / 分子生物学的手法 / 遺伝子転座 / クローナリティー / フローサイトメトリー / 気管支肺胞洗浄
研究実績の概要

我々は、すでに気管支肺胞洗浄液(BALF)を用いたMALT1遺伝子転座(FISH法)や、IgHの再構成(PCR法)の検出が肺リンパ腫の診断に有用であることを報告した(Kido T, et al, Chest 2012, Kido T, Hara A, et al, Sci Rep 2021)。本検討ではさらなる診断の感度、特異性の向上を目指し、BALFを用いた肺リンパ腫の内科的診断手法の確立を行う。
これまで、長崎大学病院で34例の症例集積を行った。肺リンパ腫は合計10例で、B細胞性リンパ腫が6例(MALTリンパ腫2例、DLBCL2例、濾胞性リンパ腫1例、CLL1例)、T細胞性リンパ腫が4例(いずれもATL)であった。IgHの再構成によるB細胞のクローナリティの評価においてはB細胞性リンパ腫では全6例で陽性、ATLで2例陽性、シェーグレン症候群の肺病変で1例陽性であった。以上より、IgHの再構成はB細胞性リンパ腫に対して感度100%、特異度89.2%となった。TCRの再構成によるT細胞のクローナリティの評価においては、T細胞性リンパ腫で4例、B細胞性リンパ腫で4例、その他の疾患で7例陽性であり、T細胞性リンパ腫に対する感度は100%、特異度は63.3%となった。FISH法におけるMALT1遺伝子の評価では、DLBCLで1例、ATLで3例(75%)で染色体が3本~6本以上確認できる染色体過剰細胞が認められた。IgH遺伝子転座はCLL、濾胞性リンパ腫、MALTリンパ腫で各1例確認でき、B細胞性リンパ腫全体として6例中4例(66.7%)で何らかの遺伝子転座が確認された。ATLでは4例全例(100%)で染色体が3本~6本以上確認できる染色体過剰細胞が認められた。以上より、これまでの検討でも各種検査は非常に有用なことが示唆されている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまでリンパ腫10例を含めた34例の症例を解析することができた。比較的稀な疾患ではあるが順調に症例の集積ができており、引き続き症例の集積、解析を行いたい。また、本研究と関連して、ATLにおける気管支肺胞洗浄を用いた診断の有用性を日本呼吸器内視鏡学会総会で、気管支肺胞洗浄が診断に有用であった濾胞性リンパ腫の1例を日本内科学会地方会で報告し、pulmonary nodular lymphoid hyperplasiaの症例は英語論文としてinteranal medicineへの掲載がacceptされた。

今後の研究の推進方策

解析自体は順調に進んでいる。引き続き症例の集積を行い、今後症例蓄積の伸びが不十分な場合は多施設共同研究への展開も検討する。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルス感染症流行により、症例の集積が十分ではなく、検出代の費用に差額が生じてしまいました。残りは次年度の検出代に使用させていただきます。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Pulmonary nodular lymphoid hyperplasia evaluated with bronchoalveolar lavage fluid findings: A case report and review of literature on Japanese patients Internal medicine.2022

    • 著者名/発表者名
      Moriyama S, Kido, Sakamoto N, Fuchigami M, Tokito T, Okuno D, Miyamura T, Nakashima S, Hara A, Ishimoto H, Imaizumi Y, Tsuruda K, Yanagihara K, Fukuoka J, Mukae H.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combined detection of lymphocyte clonality and MALT1 translocations in bronchoalveolar lavage fluid for diagnosing pulmonary lymphomas2021

    • 著者名/発表者名
      Kido T, Ishimoto H, Ishii H, Hara K, Ozasa M, Kawabata H, Kawanami T, Suzuki Y, Yoshikawa H, Hara A, Sakamoto N, Matsumoto N, Yoshii C, Fukuoka J, Fujita M, Nakazato M, Kadota J, Mukae H, Yatera K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 23430

    • DOI

      10.1038/s41598-021-02861-4.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 気管支肺胞洗浄が診断に寄与した成人T細胞白血病・リンパ腫の1例2021

    • 著者名/発表者名
      池谷 千章, 城戸 貴志, 原 敦子, 小笹 睦, 加藤 丈晴, 渕上 麻衣, 奥野 大輔, 宮村 拓人, 森山 咲子, 石本 裕士, 坂本 憲穂, 今泉 芳孝, 尾長谷 靖, 鶴田 一人, 石松 祐二, 柳原 克紀, 福岡 順也, 迎 寛
    • 学会等名
      第41回日本呼吸器内視鏡学会総会
  • [学会発表] 気管支肺胞洗浄の詳細な解析が診断に寄与した濾胞性リンパ腫再発例2021

    • 著者名/発表者名
      末原 照大 、城戸 貴志 、坂本 憲穂 、小笹 睦 、時任 高諄 、奥野 大輔 、原 敦子 、 佐藤 信也 、石本裕士、今泉 芳孝、福岡 順也、栁原 克紀、迎 寛
    • 学会等名
      第333回日本内科学会九州地方会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi