• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

免疫チェックポイント阻害剤による液性免疫応答ダイナミクスの解明と効果予測への応用

研究課題

研究課題/領域番号 21K08193
研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

清水 淳市  愛知県がんセンター(研究所), 分子診断TR分野, 研究員 (80796889)

研究分担者 田口 歩  愛知県がんセンター(研究所), 分子診断TR分野, 分野長 (50817567)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード免疫チェックポイント阻害剤 / 免疫関連有害事象 / 血液バイオマーカー / プロテオミクス / 自己抗体 / 癌抗原 / 間質性肺炎 / 大腸炎
研究実績の概要

免疫チェックポイント阻害剤(ICI)の登場により、生体の免疫が癌を拒絶し得ることが明らかとなった。しかし、ICI単独療法での奏効率は10-40%と限定的である。また、ICIの特徴として、自己免疫性の免疫関連有害事象(irAE)を起こす症例がある。これらの副作用を予測することは困難である上に、重篤な場合は致死的になりうることから、ICIの効果だけでなく、irAEの発症をその使用前に予測できるバイオマーカーの開発は喫緊の課題である。腫瘍に対する液性免疫応答は発癌過程の極めて早い段階で誘導されており、それに伴って癌抗原を認識する血中自己抗体が出現することが知られてきた。また、自己免疫疾患や血中自己抗体の存在は、免疫チェックポイント阻害剤の効果やirAEの発症と関連していることが示唆されている。このことから、血中自己抗体はirAE発症リスク予測において有望なバイオマーカープラットフォームと考えられる。本研究は、ICIを使用後にirAEとして間質性肺炎、大腸炎を発症した肺癌症例とirAEを発症しなかった肺癌症例からICI使用前に採取した血漿を用いて、血漿自己抗体結合抗原の網羅的プロテオーム解析を行い、検体当たり平均1,400個を超える自己抗体結合抗原を同定した。クラスタリング解析においてirAEを発症した症例と発症しなかった症例で血中自己抗体プロファイルが弁別されたことから、irAEの予測に有用な血中自己抗体が存在することが示唆された。この解析結果から選択されたirAEと関連する一群の抗原について、現在独立した血漿検体を用いてその自己抗体レベルの解析を進めている。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [学会発表] A proteogenomic approach for identification of novel IgG-bound antigens in pancreatic cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Abe, Hisanori Isomura, Zhou Shuang, Taisuke Kajino, Rui Yamaguchi, Waki Hosoda, Kazuo Hara, Ayumu Taguchi
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術集会
  • [学会発表] In-depth proteomics to decipher the complexity of the blood cancer proteome2023

    • 著者名/発表者名
      Ayumu Taguchi
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] In-depth Plasma Proteomics for Cancer Biomarker Discovery2023

    • 著者名/発表者名
      Ayumu Taguchi
    • 学会等名
      HUPO 2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] がん早期診断に「光」を!2023

    • 著者名/発表者名
      田口 歩、飯田琢也
    • 学会等名
      第10回光科学異分野横断萌芽研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 免疫グロブリン結合抗原の高深度プロテオーム解析による新規がんバイオマーカー探索2023

    • 著者名/発表者名
      阿部雄一, 磯村久徳, 田口 歩
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2023年大会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi