• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

ミトコンドリア機能改善薬による腎臓病治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K08270
研究機関東北大学

研究代表者

鈴木 健弘  東北大学, 医工学研究科, 特任准教授 (50396438)

研究分担者 豊原 敬文  東北大学, 医工学研究科, 特任講師 (60594182)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードミトコンドリア / ミトコンドリア病 / iPS細胞 / 人工血管 / 心筋細胞
研究実績の概要

生体のエネルギーの90%以上を担うATP産生を行いながら同時に酸化ストレスを発生するミトコンドリアの機能異常はミトコンドリア病のみならず、神経、心臓、筋、腎臓に重篤な臓器障害をきたす。申請者らが開発した新規ミトコンドリア病治療薬MA-5はミトコンドリア病患者細胞の生存率を改善し、細胞内ATPを増加しながも、酸化ストレスは減少させ、ミトコンドリア病モデルマウスの寿命を延長し、急性腎障害、難聴、筋力低下などの病態も改善した。
しかし、ヒトのミトコンドリア病での心臓、腎臓、神経障害への治療薬の効果を動物モデルや患者未分化細胞モデルのみでは十分に評価し得ない問題点があった。本研究はミトコンドリア患者由来iPS細胞誘導心筋細胞とiPS誘導血管内皮細胞と平滑筋細胞から構築する3D血管モデルを用いて、ミトコンドリア臓器障害機序の解明とMA-5の有効性評価及び新規治療薬化合物のスクリーニング系の確立を行い、ミトコンドリア障害による心臓・腎臓障害の治療薬開発を目的とする。
初年度はミトコンドリア病患者由来iPS細胞を用いた心筋細胞の分化誘導系を確立した。また、ミトコンドリア病患者由来iPS由来の内皮細胞と血管平滑筋細胞を誘導し、二層性灌流コラーゲンマイクロチューブ デバイスを用いてコラーゲンの内層と外層それぞれiPS誘導血管内皮と血管平滑筋を注入して人工血管を構築する基礎検討を行い、iPS誘導血管内皮と血管平滑筋のデバイス内層・外層での共培養系を確立した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究はヒトのミトコンドリア病での心臓、腎臓、神経障害への治療薬の効果を動物モデルや患者未分化細胞モデルのみでは十分に評価し得ない問題点があったため、ミトコンドリア患者由来iPS細胞誘導心筋細胞を用いた心筋オルガノイドの機能スクリーニングが可能な96 well デバイスとiPS誘導血管内皮細胞と平滑筋細胞から構築する3D血管モデルを構築する。さらにこられらのミトコンドリア病患者由来の障害臓器モデルを用いてミトコンドリア臓器障害機序の解明とMA-5の有効性評価及び新規治療薬化合物のスクリーニング系の確立を行い、ミトコンドリア障害による心臓・腎臓障害の治療薬開発を目的としている。初年度はその第一段階であるミトコンドリア病患者由来iPS細胞を用いた心筋細胞の分化誘導系を確立した。また、二層性灌流コラーゲンマイクロチューブ デバイスの内層・外層にiPS誘導血管内皮と血管平滑筋を注入して共培養する人工血管モデルの基本構築を達成した。このため、概ね順調に進展していると自己評価した。

今後の研究の推進方策

今後はミトコンドリア病の疾患モデルとしてミトコンドリア病患者由来iPS細胞から分化誘導した心筋細胞を用いた、心筋オルガノイドの機能スクリーニングが可能な96 well デバイスを構築する。二層性灌流コラーゲンマイクロチューブ デバイスを用た人工血管モデルをiPS誘導血管内皮と血管平滑筋を用いてミトコンドリア病の臓器障害の病態を再現する3D人工血管を構築する。さらにミトコンドリア病のMELAS患者iPS細胞由来-人工血管とコントロールのミトコンドリア病変異なしのiPS細胞由由来工血管の比較により、障害により生じる人工血管の内皮・平滑筋細胞のミトコンドリア機能、炎症反応、線維化反応などの解析をRNA、蛋白質、ミトコンドリア形態等の指標で評価する。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Mitochonic acid-5 ameliorates chlorhexidine gluconate-induced peritoneal fibrosis in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Hiro、Torigoe Kenta、Torigoe Miki、Muta Kumiko、Obata Yoko、Suzuki Takehiro、Suzuki Chitose、Abe Takaaki、Koji Takehiko、Mukae Hiroshi、Nishino Tomoya
    • 雑誌名

      Medical Molecular Morphology

      巻: 55 ページ: 27~40

    • DOI

      10.1007/s00795-021-00305-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CE-MS-Based Identification of Uremic Solutes Specific to Hemodialysis Patients2021

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Yasutoshi、Kikuchi Koichi、Toyohara Takafumi、Mishima Eikan、Suzuki Chitose、Suzuki Takehiro、Nakayama Masaaki、Tomioka Yoshihisa、Soga Tomoyoshi、Abe Takaaki
    • 雑誌名

      Toxins

      巻: 13 ページ: 324~324

    • DOI

      10.3390/toxins13050324

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SGLT‐1‐specific inhibition ameliorates renal failure and alters the gut microbial community in mice with adenine‐induced renal failure2021

    • 著者名/発表者名
      Ho Hsin‐Jung、Kikuchi Koichi、Oikawa Daiki、Watanabe Shun、Kanemitsu Yoshitomi、Saigusa Daisuke、Kujirai Ryota、Ikeda‐Ohtsubo Wakako、Ichijo Mariko、Akiyama Yukako、Aoki Yuichi、Mishima Eikan、Ogata Yoshiaki、Oikawa Yoshitsugu、Matsuhashi Tetsuro、Toyohara Takafumi、Suzuki Chitose、Suzuki Takehiro、Abe Takaaki
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 9 ページ: e15092

    • DOI

      10.14814/phy2.15092

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 患者由来iPS細胞と動脈硬化モデルマウスを用いた新規動脈硬化抑制因子の発見2021

    • 著者名/発表者名
      豊原敬文、渡邉駿、菊地晃一、鈴木健弘、阿部高明(共同演者)
    • 学会等名
      心血管代謝週間2021(Cardiovascular and metabolic week 2021)
  • [学会発表] Patient derived-iPS cells identify a novel protective factor against atherosclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Toyohara, Shun Watanabe, Koichi Kikuchi, Takehiro Suzuki, Chad A. Cowan, Takaaki Abe
    • 学会等名
      The 19 th International Symposium on Atherosclerosis Annual Meeting 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] 患者由来iPS細胞を用いた新規動脈硬化抑制因子の発見2021

    • 著者名/発表者名
      豊原 敬文 、渡邉 駿 、菊地 晃一 、三島 英換 、鈴木 健弘 、阿部 高明(共同演者)
    • 学会等名
      第43回日本高血圧学会総会
  • [学会発表] 血中・尿中GDF15の糖尿病性腎症及び腎内環境予測因子としての有用性の臨床検討2021

    • 著者名/発表者名
      大下冬馬、豊原敬文、渡邉駿、菊地晃一、鯨井涼太、鈴木健弘、宮崎真理子、富岡佳久、阿部高明
    • 学会等名
      第43回日本高血圧学会総会
  • [学会発表] 腸内細菌叢と胆汁酸の調節による腎不全治療2021

    • 著者名/発表者名
      秋山 由雅子、前川 正充、菊地 晃一、何 欣蓉、一條 真梨子、鈴木 千登世、渡邊 駿、豊原 敬文、鈴木 健弘、富岡 佳久、阿部高明
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
  • [学会発表] 血中・尿中GDF15の糖尿病性腎症及び腎内環境予測因子としての有用性の臨床検討2021

    • 著者名/発表者名
      大下冬馬、豊原敬文、渡邉駿、菊地晃一、鈴木健弘、宮崎真理子、富岡佳久、阿部高明
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
  • [学会発表] ケモカインレセプターCCR10を介した腸腎連関の調節と腎不全治療2021

    • 著者名/発表者名
      一條 真梨子、鯨井 涼太、菊地晃一、秋山 由雅子、豊原 敬文、鈴木 健弘、阿部高明
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
  • [図書] ミトコンドリア病とその治療法開発に向けて ミトコンドリア創薬の基礎研究と臨床応用 「化学と生物」2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木健弘、阿部高明
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      国際文献者社(日本農芸化学会会誌)
  • [図書] 特集 腎臓と免疫 「腸管免疫・腸内細菌叢と腎臓病」2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木健弘、阿部高明
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本腎臓学会誌
  • [備考] 東北大学医学系研究科 腎・高血圧・内分泌学分野

    • URL

      http://www.int2.med.tohoku.ac.jp/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi