• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

ミトコンドリア機能改善薬による腎臓病治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K08270
研究機関東北大学

研究代表者

鈴木 健弘  東北大学, 医工学研究科, 准教授 (50396438)

研究分担者 豊原 敬文  東北大学, 医工学研究科, 特任講師 (60594182)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードミトコンドリア / ミトコンドリア病 / iPS細胞 / 人工血管 / 人工心筋
研究実績の概要

生体のエネルギーの90%以上を担うATP産生を行いながら同時に酸化ストレスを発生するミトコンドリアの機能異常はミトコンドリア病のみならず、神経、心臓、筋、腎臓に重篤な臓器障害をきたす。申請者らが開発した新規ミトコンドリア病治療薬MA-5はミトコンドリア病患者細胞の生存率を改善し、細胞内ATPを増加しながも、酸化ストレスは減少させ、ミトコンドリア病モデルマウスの寿命を延長し、急性腎障害、難聴、筋力低下などの病態も改善した。しかし、ヒトのミトコンドリア病での心臓、腎臓、神経障害への治療薬の効果を動物モデルや患者未分化細胞モデルのみでは十分に評価し得ない問題点があっ
た。本研究はミトコンドリア患者由来iPS細胞誘導心筋細胞とiPS誘導血管内皮細胞と平滑筋細胞から構築する3D血管モデルを用いて、ミトコンドリア臓器障害機序の解明とMA-5の有効性評価及び新規治療薬化合物のスクリーニング系の確立を行い、ミトコンドリア障害による心臓・腎臓障害の治療薬開発を目的とする。ミトコンドリア病患者由来iPS細胞を用いた心筋細胞の分化誘導系確立と96 well デバイスへの定着を行った。また、ミトコンドリア病患者由来iPS由来の内皮細胞と血管平滑筋細胞を誘導し、二層性灌流コラーゲンゲルマイクロチューブ デバイスを用いてコラーゲンの内層と外層それぞれiPS誘導血管内皮と血管平滑筋を注入して人工血管を構築し、各種血管収縮物質灌流による平滑筋収縮反応の計測や数日間の灌流実験などシステムの基本構築を行い、患者iPS細胞由来と正常人由来iPS細胞による人工血管での反応性の違いを示し、病態評価システムとしての基礎検討を行った。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 慢性腎疾患と腸内環2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木健弘、阿部高明
    • 雑誌名

      Medical View Point

      巻: 45 ページ: 5-5

  • [雑誌論文] 社会・経済と腎臓.Q&A.ムーンショット目標について2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木健弘、阿部高明
    • 雑誌名

      腎臓

      巻: 46 ページ: 43-47

  • [雑誌論文] Urinary growth differentiation factor 15 predicts renal function decline in diabetic kidney disease2023

    • 著者名/発表者名
      Oshita Toma、Watanabe Shun、Toyohara Takafumi、Kujirai Ryota、Kikuchi Koichi、Suzuki Takehiro、Suzuki Chitose、Matsumoto Yotaro、Wada Jun、Tomioka Yoshihisa、Tanaka Tetsuhiro、Abe Takaaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: 12508.

    • DOI

      10.1038/s41598-023-39657-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 腎臓尿細管でのエネルギー代謝2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木健弘、阿部高明
    • 雑誌名

      腎臓内科

      巻: 17 ページ: 597-603

  • [学会発表] 腎不全患者の尿毒症物質生成に関与する腸内細菌の解析2023

    • 著者名/発表者名
      豊原 敬文,杉峯 諒,渡邉 駿,菊地 晃一,鈴木 健弘,鯨井 涼太,富岡 佳久,田中 哲洋,阿部 高明
    • 学会等名
      第66回日本腎臓学会学術集会
  • [学会発表] 糖尿病性腎臓病の腎予後予測マーカーとしてのフェニル硫酸の有用性2023

    • 著者名/発表者名
      菊地 晃一,鯨井 涼太,松本 洋太郎,中村 智洋,渡邉 駿,三瀬 広記,豊原 敬文,鈴木 健弘,富岡 佳久,和田 淳,阿部 高明
    • 学会等名
      第66回日本腎臓学会学術集会
  • [学会発表] Elobixibat 投与マウスにおける胆汁酸および腸内細菌叢の検討2023

    • 著者名/発表者名
      蓑輪 圭太,秋山 由雅子,笠原 朋子,何 欣蓉,前川 正充,菊池 晃一,豊原 敬文,鈴木 健弘,鈴木 千登世,鯨井 涼太,松本 洋太郎,富岡 佳久,阿部 高明
    • 学会等名
      第66回日本腎臓学会学術集会
  • [学会発表] 尿毒素フェニル硫酸はインスリン分泌を刺激し糖尿病性腎症におけるインスリン抵抗性を惹起する2023

    • 著者名/発表者名
      頓宮 慶泰,笠原 朋子,川邊 千陽,鈴木 健新,菊地 晃一,三瀬 広記,鯨井 涼太,松本 洋太郎,秋山 泰利,渡邉 駿,豊原 敬文,鈴木 健弘,和田 淳,富岡 佳久,田中 哲洋,阿部 高明
    • 学会等名
      第66回日本腎臓学会学術集会
  • [学会発表] 透析導入期における血中腸内細菌由来毒素の解析2023

    • 著者名/発表者名
      豊原敬文、山本多恵、金光 祥臣、菊地 晃一、渡邉 駿、鈴木 健弘、田中 哲洋、阿部 高明
    • 学会等名
      第68回日本透析医学会学術集会・総会
  • [学会発表] 新規ミトコンドリア病治療薬MA-5による難聴治療2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木健弘、豊原敬文、鈴木千登世、本蔵洋平 、藤岡 正人、香取幸夫 、阿部高明
    • 学会等名
      ムーンショット目標2×7技術交流会
  • [学会発表] 腎血管性高血圧における腎動脈狭窄の流体力学要因の検討2023

    • 著者名/発表者名
      是方 真悠子、板井 駿、豊原 敬文 、渡邉 駿 、菊池 晃一、鈴木 健弘、阿部 高明、田中 哲洋
    • 学会等名
      第45回日本高血圧学会総会
  • [図書] 腸腎相関とアンチエイジング. アンチエイジング医学の基礎と臨床 第4版2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木健弘、阿部高明
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      MEDICAL VIEW
    • ISBN
      978-4-7583-0496-2
  • [備考] 東北大学大学院 医学系研究科 腎・膠原病・内分泌内科学分野

    • URL

      http://www.int2.med.tohoku.ac.jp

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi