• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

コリン性蕁麻疹における汗アレルギー発症とマスト細胞活性化機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K08346
研究機関広島大学

研究代表者

秀 道広  広島大学, 医系科学研究科(医), 専門研究員 (50284188)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード汗アレルギー / 角化細胞 / コリン性蕁麻疹 / クラウディン3 / 感作 / アジュバント
研究実績の概要

コリン性蕁麻疹は、我が国においては特発性の蕁麻疹、機械性蕁麻疹に次いで多い蕁麻疹の病型であるが、海外からの論文報告は限られている。一方、研究代表者らは、コリン性蕁麻疹における汗アレルギーおよび慢性蕁麻疹における血的凝固能亢進を明らかにしてきた。本研究では、コリン性蕁麻疹における汗アレルギーによる皮膚マスト細胞の活性化と、血液凝固能亢進という特発性の蕁麻疹との共通病態に加え、発汗神経から遊離される神経ペプチドの役割に着目してコリン性蕁麻疹の病態の全容を明らかにする。
具体的には、1)汗腺のバリア障害による経皮感作の解析、2)表皮の障害による経皮感作の解析、3)コリン性蕁麻疹における真皮内への汗の漏出と汗アレルギーの関係、4)コリン性蕁麻疹患者血漿の血液凝固系とC5活性化能の評価、5)発汗神経に含まれる神経ペプチドによる皮膚マスト細胞活性化とC5活性化の検討、の5つのテーマで研究に取り組む。
令和3年度は、特に1)と2)を中心に取り組み、1)ではBalb/cマウスを背景として汗腺上皮細胞のバリア機能蛋白であるclaudin-3をノックアウトしたマウスの作製に取り組み、系統を樹立した。2)では未精製のヒト汗をオブアルブミンとともにヘアレスマウス皮膚をテープストリッピングして経表皮的、またはマイクロニードルを用いて直接真皮に注射すると、IgE産生におけるアジュバント効果があること、また、未精製ヒト汗を培養角化細胞に添加するとある種のサイトカインの産生を誘導することを見いだした。この効果はこれまでに報告がなく、かつ角化細胞の種類により反応の違いがあることも明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定している5つのテーマの中には今年度未着手のものもあるが、取り組んだ2つのテーマについて予定通りの成果が得られ、かつヒト汗が角化細胞に対してこれまで知られていなかったサイトカイン産生の誘導作用を持つことが明らかになった。この知見は今後コリン性蕁麻疹のみならず汗により症状が悪化することが知られているアトピー性皮膚炎の病態解明と新たなスキンケアの方法の開発にも繋がる可能性があり、この点においては当初の予定を上回る成果と言える。以上を総合し、概ね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

令和4年度は引き続きヒト汗によるアジュバント効果の免疫グロブリン特異性および抗原特異性について検討すると共に、ヒト汗が角化細胞のサイトカイン産生を誘導する機序を解析する。さらにマウスおよびヒト皮膚組織から汗腺細胞を分離して単細胞RNAseq解析を行い、発汗障害における遺伝子発現プロファイルをあきらかにする。
令和5年度は、神経ペプチドがヒト皮膚マスト細胞のC5aに対する反応に及ぼす影響、汗腺のタイトジャンクションを形成するクラウディン3ノックアウトマウスを用いて汗の真皮内への漏出によるアジュバント効果を検証、解析し、得られた結果をとりまとめて成果を発表する。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 7件、 招待講演 8件)

  • [雑誌論文] Longitudinal prevalence of atopic dermatitis among freshmen at Hiroshima University between 2002 and 20192022

    • 著者名/発表者名
      Kan Takanobu、Tanaka Akio、Kanamoto Mayu、Morioke Satoshi、Takahagi Shunsuke、Hide Michihiro
    • 雑誌名

      The Journal of Dermatology

      巻: 49 ページ: 724~728

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16366

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical and histological characterization of transient dermal pain triggered by sweating stimuli2022

    • 著者名/発表者名
      Takahagi Shunsuke、Okamoto Mayumi、Ishii Kaori、Tanaka Akio、Mizuno Hayato、Harada Naoe、Yanagida Nozomi、Hide Michihiro
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 71 ページ: 362~372

    • DOI

      10.1016/j.alit.2022.01.003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anhidrosis accompanied by cholinergic urticaria‐like rash and dermal pain in a patient with Soegren's syndrome2022

    • 著者名/発表者名
      Yanagida Nozomi、Takahagi Shunsuke、Aoyama Yumi、Tanaka Akio、Hide Michihiro
    • 雑誌名

      The Journal of Dermatology

      巻: 印刷中 ページ: in press

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16365

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The relationship between the development of erythroderma in patients with atopic dermatitis and the avoidance of anti-inflammatory topical drugs.2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuka R, Tanaka A, Saito R, Iwamoto K, Takahagi S, Kan T, Morioke S, Hide M
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 70 ページ: 376-378

    • DOI

      10.1016/j.alit.2020.11.009.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Time course of disease severity from birth to 19 years old in patients with moderate to severe atopic dermatitis in adulthood2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Akio、Morioke Satoshi、Ohya Yukihiro、Shimojo Naoki、Shinichi Ashizawa、Shizukawa Hiroko、Takahagi Shunsuke、Kan Takanobu、Saito Ryo、Hide Michihiro
    • 雑誌名

      The Journal of Dermatology

      巻: 48 ページ: e205-e206

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15790

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of the time course of atopic dermatitis from birth to 19 years old among generations of patients in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Akio、Morioke Satoshi、Ohya Yukihiro、Shimojo Naoki、Takahashi Masakazu、Tanaka Maiko、Takahagi Shunsuke、Kan Takanobu、Iwamoto Kazumasa、Saito Ryo、Hide Michihiro
    • 雑誌名

      The Journal of Dermatology

      巻: 48 ページ: 1602~1606

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16085

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The international EAACI/GA(2)LEN/EuroGuiDerm/APAAACI guideline for the definition, classification, diagnosis, and management of urticaria2021

    • 著者名/発表者名
      Zuberbier T. Abdul Latiff AH. Abuzakouk M. et al (Hide M 67人中31番目)
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: 77 ページ: 734~766

    • DOI

      10.1111/all.15090

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] アトピー性皮膚炎のかゆみに対するタンニン酸の臨床的有用性2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 茂、秀 道広
    • 雑誌名

      FRAGRANCE JOURNAL

      巻: 49 ページ: 24-31

  • [雑誌論文] アトピー性皮膚炎診療ガイドライン20212021

    • 著者名/発表者名
      佐伯秀久、大矢幸弘、古田淳一、荒川浩一、市山 進、勝沼俊雄、加藤則人、田中暁生、常深祐一郎、中原剛士、長尾みづほ、成田雅美、秀 道広、藤澤隆夫、二村昌樹、益田浩司、松原知代、室田浩之、山本貴和子
    • 雑誌名

      日本皮膚科学会雑誌

      巻: 131 ページ: 2691-2777

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アトピー性皮膚炎では汗の減少と感染症はどのように関連しているのか?2021

    • 著者名/発表者名
      沼田智史, 高萩俊輔, 秀 道広
    • 雑誌名

      容皮膚医学Beauty

      巻: 4 ページ: 33-41

  • [雑誌論文] 無汗部位と異なる範囲に疼痛を生じた特発性後天性全身性無汗症の1例2021

    • 著者名/発表者名
      水野隼登, 高萩俊輔, 岡本真由美, 秀 道広
    • 雑誌名

      発汗学

      巻: 28 ページ: 31-33

    • 査読あり
  • [学会発表] Pathogenesis and treatment of chronic spontaneous urticaria and cholinergic urticaria.2021

    • 著者名/発表者名
      Hide M
    • 学会等名
      The 17th Congress of the Baltic Association of Dermatovenereologists
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Progress of the treatment of atopic dermatitis and sweat allergy.2021

    • 著者名/発表者名
      Hide M
    • 学会等名
      17th Congress of the Baltic Association of Dermatovenereologists
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cholinergic Urticaria and UCARE meeting in Hiroshima.2021

    • 著者名/発表者名
      Hide M
    • 学会等名
      The 66th Spanish Group of Contact Dermatitis and Cutaneous Allergy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Update of Hereditary Angioedema.2021

    • 著者名/発表者名
      Hide M
    • 学会等名
      APAAACI 2021 International Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Itch of urticaria2021

    • 著者名/発表者名
      Hide M
    • 学会等名
      The 46th Ann Meeting of Japanese Society of Investigative Dermatology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Welcome to Hiroshima. Opening remarks2021

    • 著者名/発表者名
      Hide M
    • 学会等名
      UCARE 2021
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Prevalence and burden of chronic inducible urticaria in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Hide M
    • 学会等名
      UCARE 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] 汗は何のために、何が問題か2021

    • 著者名/発表者名
      秀 道広
    • 学会等名
      第29回日本発汗学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 違和感とこだわりから紐解く蕁麻疹とアトピー性皮膚炎のかかわり2021

    • 著者名/発表者名
      秀 道広
    • 学会等名
      第150回日本皮膚科学会広島地方会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi