急性骨髄性白血病(AML)や、悪性リンパ腫では、転写因子MYCの発現レベルが予後と相関する。近年、造血幹細胞でMYCの主要なコアクチベーターとして、TIP60が同定された。本研究ではMYCを高発現する造血器腫瘍において、TIP60が治療標的となりうるかを検証した。まず、MYCを高発現している細胞株を用いて、Myc標的遺伝子におけるTIP60のゲノム上での局在を、ChIP-seqを行い分布に関するデータを得た。次に複数のAMLやリンパ腫細胞株を用いてTIP60ノックアウト造血器腫瘍細胞株の樹立を試みたが、TIP60ノックアウトが細胞に致死的な影響を与えてしまい、樹立が困難であった。
|