• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

PBKを標的とする抗骨髄腫薬導出に向けた創薬プラットフォームの構築と分子機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 21K08426
研究機関金城学院大学

研究代表者

太田 明伸  金城学院大学, 生活環境学部, 教授 (30438048)

研究分担者 武井 則雄  北海道大学, 医学研究院, 助教 (50523461)
花村 一朗  愛知医科大学, 医学部, 教授 (70440740)
シバスンダラン カルナン  愛知医科大学, 医学部, 講師 (30557096)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード多発性骨髄腫 / PBK / 治療標的分子 / ゲノム異常 / 分子病態
研究実績の概要

背景:多発性骨髄腫(以下MM)の病態は多様であり、再発のMM患者を根治できる治療は無く、分子病態に基づく新たな治療戦略の構築が望まれている。代表者は、Mゲノム編集法や遺伝子発現解析を用いて新規予後不良因子としてPDZ-binding kinase(以下PBK)を発見した。本研究では、PBKノックアウトマウスを用いた生理学的機能の解明、PBK関連分子の同定、新たな作用機序を有する新規治療薬の創出を目指した。

結果:PBK遺伝子破壊(PBK-KO)マウス組織を用いた包括的遺伝子発現解析によって、PBKの破壊ががん遺伝子の活性を低下させることを見出した。また、生体内でPBKが老化に伴う糖代謝変化に影響を及ぼす可能性が示唆された。また、公共のデータベース等を利用したサブ解析から、新規MM悪性化遺伝子FIRRMを見出した。ゲノム編集法によって、樹立したFLAGタグノックイン細胞株と高感度質量分析によって、FIRRMとタンパク間相互作用を示すDNA組み換え修復関連遺伝子FIGNL1の同定に成功した。インビトロにおけるゲノム編集効率評価法を用いてDNA修復能を解析した結果、FIRRM遺伝子を破壊したがん細胞では二本鎖DNA切断後に誘導される相同組換え効率が顕著に減少し、FIRRM-FIGNL1の相互作用はMM細胞の生存率やDNA傷害を誘導する薬剤の感受性に密接に関わる可能性が高いと結論付けた。さらに、1500個の阻害剤ライブラリーを用いた薬剤感受性試験の結果、PBKの高発現は、レナリドミドによるMM細胞の生存率低下に寄与することから、PBKはMM細胞の薬剤感受性因子であることが示唆された。

将来の展望:PBKやFIRRM-FIGNL1の発現はお互いに相関し、その高発現は薬剤感受性を低下させる。これらの分子に対して特異的に作用する創薬はMMの新規治療薬となる可能性が高い。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (3件)

  • [国際共同研究] ワシントン大学(シアトル)(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ワシントン大学(シアトル)
  • [雑誌論文] ARK5 enhances cell survival associated with mitochondrial morphological dynamics from fusion to fission in human multiple myeloma cells2024

    • 著者名/発表者名
      Karnan S、 Hanamura I、Ota A、Vu LQ、Uchino K、Horio T、Murakami S、Mizuno S、Rahman ML、Wahiduzzaman M、Hasan MN、Biswas M、Hyodo T、Ito H、Suzuki A、Konishi H、Tsuzuki S、Hosokawa Y、Takami A
    • 雑誌名

      Cell Death Discovery

      巻: 10 ページ: 56

    • DOI

      10.1038/s41420-024-01814-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neurotropin ameliorates chronic pain associated with scar formation in a mouse model: A gene expression analysis of the inflammatory response2024

    • 著者名/発表者名
      Zhou Xuan、Iida Hiroki、Li Yugiang、Ota Akinobu、Zhuo Lisheng、Nobuhara Reiko、Terajima Yuki、Naiki Mitsuru、Reddi A. Hari、Kimata Koji、Ushida Takahiro
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: ND ページ: ND

    • DOI

      10.1177/17448069241245420

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Leucine zipper protein 1 LUZP1 regulates the constriction velocity of the contractile ring during cytokinesis2023

    • 著者名/発表者名
      Hyodo Toshinori、Asano‐Inami Eri、Ito Satoko、Sugiyama Mai、Nawa Akihiro、Rahman Md Lutfur、Hasan Muhammad Nazmul、Mihara Yuko、Lam Vu Quang、Karnan Sivasundaram、Ota Akinobu、Tsuzuki Shinobu、Hamaguchi Michinari、Hosokawa Yoshitaka、Konishi Hiroyuki
    • 雑誌名

      The FEBS Journal

      巻: 291 ページ: 927~944

    • DOI

      10.1111/febs.17017

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flow cytometry-based quantification of genome editing efficiency in human cell lines using the L1CAM gene2023

    • 著者名/発表者名
      Hasan Muhammad Nazmul、Hyodo Toshinori、Biswas Mrityunjoy、Rahman Md. Lutfur、Mihara Yuko、Karnan Sivasundaram、Ota Akinobu、Tsuzuki Shinobu、Hosokawa Yoshitaka、Konishi Hiroyuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 ページ: 0294146

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0294146

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CAMK2D: a novel molecular target for BAP1-deficient malignant mesothelioma2023

    • 著者名/発表者名
      Karnan Sivasundaram、Ota Akinobu、Murakami Hideki、Rahman Md. Lutfur、Wahiduzzaman Md、Hasan Muhammad Nazmul、Vu Lam Quang、Hanamura Ichiro、Inoko Akihito、Riku Miho、Ito Hideaki、Kaneko Yoshifumi、Hyodo Toshinori、Konishi Hiroyuki、Tsuzuki Shinobu、Hosokawa Yoshitaka
    • 雑誌名

      Cell Death Discovery

      巻: 9 ページ: 257

    • DOI

      10.1038/s41420-023-01552-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of VEGFR2 and EGFR signaling cooperatively suppresses the proliferation of oral squamous cell carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Onda Maho、Ota Akinobu、Ito Kunihiro、Ono Takayuki、Karnan Sivasundaram、Kato Mikako、Kondo Sayuri、Furuhashi Akifumi、Hayashi Tomio、Hosokawa Yoshitaka、Kazaoka Yoshiaki
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 12 ページ: 16416~16430

    • DOI

      10.1002/cam4.6282

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PDZ‐binding kinase inhibitor OTS514 suppresses the proliferation of oral squamous carcinoma cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kato Mikako、Ota Akinobu、Ono Takayuki、Karnan Sivasundaram、Hyodo Toshinori、Rahman Md Lutfur、Hasan Muhammad Nazmul、Onda Maho、Kondo Sayuri、Ito Kunihiro、Furuhashi Akifumi、Hayashi Tomio、Konishi Hiroyuki、Tsuzuki Shinobu、Hosokawa Yoshitaka、Kazaoka Yoshiaki
    • 雑誌名

      Oral Diseases

      巻: 30 ページ: 223-234

    • DOI

      10.1111/odi.14533

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Long noncoding RNA profile of the intracranial artery in patients with moyamoya disease2023

    • 著者名/発表者名
      Mamiya Takashi、Kanamori Fumiaki、Yokoyama Kinya、Ota Akinobu、Karnan Sivasundaram、Uda Kenji、Araki Yoshio、Maesawa Satoshi、Yoshikawa Kazuhiro、Saito Ryuta
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: 138 ページ: 709~716

    • DOI

      10.3171/2022.5.JNS22579

    • 査読あり
  • [学会発表] PBK阻害剤OTS514は口腔扁平上皮癌細胞においてE2F標的遺伝子の下方制御と細胞増殖を抑制する2023

    • 著者名/発表者名
      太田 明伸、カルナン シバスンラダン、小西 裕之、都築 忍、細川 好孝、風岡 宜暁
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] LUZP1, a novel CPC colocalizing protein, regulates the constriction velocity of the contractile ring during cytokinesis.2023

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Hyodo, Muhammad Nazmul Hasan, Mrityunjoy Biswas, Eri Inami, Sivasundaram Karnan, Akinobu Ota, Shinobu Tsuzuki, Yoshitaka Hosokawa, Hiroyuki Konishi.
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会
  • [学会発表] A Rapid and Sensitive FCM-Based Assay for Monitoring CRISPR/Cas9 Genome Editing in L1CAM Gene2023

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Nazmul Hasan, Toshinori Hyodo, Mrityunjoy Biswas, Md. Lutfur Rahman, Yuko Mihara, Sivasundaram Karnan, Akinobu Ota, Shinobu Tsuzuki, Yoshitaka Hosokawa, and Hiroyuki Konishi
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi