• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

T細胞依存性遅発型喘息反応メディエータの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K08486
研究機関独立行政法人国立病院機構(相模原病院臨床研究センター)

研究代表者

森 晶夫  独立行政法人国立病院機構(相模原病院臨床研究センター), 先端技術開発研究部, 部長 (80251247)

研究分担者 神山 智  独立行政法人国立病院機構(相模原病院臨床研究センター), 先端技術開発研究部, 研究員 (20626783) [辞退]
神沼 修  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (80342921)
大友 隆之  東京薬科大学, 薬学部, 講師 (90463108)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード気管支喘息 / T細胞 / 遅発型喘息反応 / メディエータ
研究実績の概要

2021年度には、ダニ粗抗原に応答してT細胞IL-5産生が誘導され、吸入負荷で遅発型喘息反応が認められる症例の末梢血単核球を、当該抗原で刺激し、限界希釈法により、T細胞クローンを樹立した。動物モデル樹立の目的には、卵白アルブミン(OVA)特異的T細胞受容体トランスジェニックマウスより、T細胞クローンを複数樹立し、これらのT細胞クローンを固相化抗CD3抗体で活性化し、上清中のサイトカイン産生を特異的ELISAで測定した。培養ヒトあるいはマウス気管支平滑筋細胞を、24 well plate内でコラーゲンゲルに封入し、6日間培養後に収縮活性のアッセイに用いた。マウスでは各々のT細胞クローンを無処置マウスに移入し、抗原チャレンジ後、無拘束呼吸機能解析装置(BUXCO)を用いてPenh(enhanced pause)値を、また麻酔下、レスピレータ装着下に呼吸機能測定装置(BUXCO社)を用いて、呼吸抵抗(RL)値を測定した。実験喘息モデルでの抗原特異的遅発型喘息反応(in vivo)と、in vitroでのT細胞クローン培養上清中の気管支平滑筋収縮活性の関連について解析した。活性化に伴い気管支平滑筋収縮活性を産生するT細胞クローンを複数樹立できたので、上清を大量に作成し、濃縮、保存した。収縮活性の精製を目指し、ゲル濾過、イオン交換により分画し、平滑筋収縮活性を評価した。2022年度には、平滑筋収縮活性の高いクローンと平滑筋収縮活性のないクローンとの間で、遺伝子発現解析、生化学的精製、プロテオーム解析を実施し、候補分子の絞り込みを試みた。さらに、候補分子については、リコンビナント体の作成、中和抗体実験を開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2022年度までに予定していた4項目のうち、①IgE非依存性、T細胞依存性の遅発型喘息反応のcharacterization、新規気管支平滑筋収縮物質の同定 ― 非アトピー型喘息症例末梢血Tリンパ球、T細胞クローンの培養、培養ヒト気管支平滑筋細胞のゲル内収縮実験、②生化学的精製、ジーンチップ解析、③T細胞依存性マウス気管支閉塞モデルの解析、④ 平滑筋収縮候補分子の発現、アッセイ(中和含む)、モノクローナル抗体作成、が概ね順調に進行し、最終年度への進展につながる成果が比較的順調に得られた。

今後の研究の推進方策

2021年度に開始、2022年度に継続した研究項目のうち、②、③、④ を継続する。加えて、最終年度においては、④ 平滑筋収縮候補分子の発現、アッセイ(中和含む)、モノクローナル抗体作成に重点を置いて、研究項目②、③の結果絞り込まれた候補分子について、リコンビナント体を作成し、臨床検査診断薬開発に向けたモノクローナル抗体作成を展開したい。

次年度使用額が生じた理由

研究計画当初予定していた研究項目の②生化学的精製、ジーンチップ、プロテオーム解析において、プロテオーム解析の実験条件についての詳細な検討を進めている段階で、実際に本実験を実施する際に必要となる試薬については、次年度に購入するため、約38万円使用しなかった。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Re-evaluation of over-the-counter histamine H1-receptor antagonists based on their effects on murine models of allergen-induced nasal hyperresponsiveness2022

    • 著者名/発表者名
      Uda, N., Ogata, S., Yamasaki, N., Miura, S., Hosomi, N., Mori, A., Goto, M., Miura, K., and Kaminuma, O.
    • 雑誌名

      J. Pharm. Sciences.

      巻: 150 ページ: 275-278

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2022.10.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Th17-dependent nasal hyperresponsiveness is mitigated by steroid treatment2022

    • 著者名/発表者名
      Ueda, S., Miura, K., Kawasaki, H., Ogata, S., Yamasaki, N., Miura, S., Mori, A., and Kaminuma, O.
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 12 ページ: 674

    • DOI

      10.3390/biom12050674

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 重症喘息のステロイド抵抗性とその制御2022

    • 著者名/発表者名
      森 晶夫、神山 智、大友 暁美、山口 美也子、組谷 智恵美、岩本 圭右、矢野 光一、藤田 教寛、岩田 真紀、永山 貴紗子、劉 楷、中村 祐人、濱田 祐斗、渡井 健太郎、上出 庸介、福冨 友馬、関谷 潔史、松本 幸一郎、谷本 安、小林 信之、大友 隆之、神沼 修
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 157 ページ: 293-298

  • [学会発表] T cell-dependent steroid-resistant asthma is mediated by tyrosine kinases of costimulatory signal2022

    • 著者名/発表者名
      Mori, A., Kouyama, S., Ohtomo-Abe, A., Iwamoto, K., Yano, K., Fujita, N., Iwata, M., Nagayama, K., Nakamura, Y., Hamada, Y., Watai, K., Kamide, Y., Sekiya, K., Fukutomi, Y., Ohtomo, T., Kaminuma, O.
    • 学会等名
      European Academy of Allergy and Clinical Immunology Hybrid Congress 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of T cell-dependent steroid-resistant asthma model by several kinase inhibitors2022

    • 著者名/発表者名
      Mori, A., Kouyama, S., Yamaguchi, M., Ohtomo-Abe, A., Iwamoto, K., Yano, K., Fujita, N., Iwata, M., Nagayama K., Ryu, K., Nakamura, Y., Hamada, Y., Watai, K., Kamide, Y., Sekiya, K., Fukutomi, Y., Ohtomo, T., Kaminuma, O.
    • 学会等名
      European Respiratory Society International Congress 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] 重症喘息のステロイド抵抗性とその制御2022

    • 著者名/発表者名
      森 晶夫、神山 智、大友暁美、山口美也子、組谷千恵美、岩本圭右、矢野光一、藤田教寛、岩田真紀、永山貴紗子、劉 楷、中村祐人、濱田祐斗、渡井健太郎、上出庸介、福冨友馬、関谷潔史、松元幸一郎、谷口 安、小林信之、大友隆之、神沼 修
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会 シンポジウム27 難治性ぜんそく治療への新たな挑戦
  • [学会発表] アレルゲン特異的IgE測定用3次元マイクロアレイの開発続報(第3報―1):微量検体を用いた動じた項目測定2022

    • 著者名/発表者名
      白鳥宏太、中川 舞、川上和美、伊藤正照、森 晶夫
    • 学会等名
      第71回日本アレルギー学会学術大会
  • [学会発表] 微量検体から多項目のアレルゲン特異的IgEを測定する3次元マイクロアレイの開発続報(第2報):干渉試験の評価と指頭血採血による測定2022

    • 著者名/発表者名
      中川 舞、白鳥宏太、川上和美、伊藤正照、森 晶夫
    • 学会等名
      第59回日本小児アレルギー学会
  • [学会発表] アレルゲン特異的IgE測定用3次元マイクロアレイの開発続報(第3報―2):ダニアレルゲンコンポーネント測定2022

    • 著者名/発表者名
      中川 舞、白鳥宏太、川上和美、伊藤正照、森 晶夫
    • 学会等名
      第71回日本アレルギー学会学術大会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi