研究課題/領域番号 |
21K08619
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
田中 友加 広島大学, 医系科学研究科(医), 准教授 (90432666)
|
研究分担者 |
大段 秀樹 広島大学, 医系科学研究科(医), 教授 (10363061)
坂口 剛正 広島大学, 医系科学研究科(医), 教授 (70196070)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 臓器移植 / SARS-CoV-2 / 免疫抑制剤 / T細胞応答 |
研究実績の概要 |
臓器移植患者に新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)が感染した場合、臓器移植患者管理には慎重な対応が求められるが、免疫抑制薬による管理法や重症化のリスク因子については定まった見解がない。一方、SARS-CoV-2感染後の重症化において、過剰免疫反応によるサイトカインストームとの関連が指摘されている。 これまでに、臓器移植領域の各種免疫抑制剤が SARS-CoV-2 ゲノム複製へ与える影響について、in vitro SARS-CoV-2持続感染のin vitoシステムを用いて様々な免疫抑制剤でのウイルス増殖抑制効果について検討した。また、肝臓移植および腎臓移植患者の末梢血を用いて、臓器移植患者におけるSARS-CoV-2感染および治療によるT細胞免疫応答を評価するため、carboxyfluorescein diacetate succinimidyl ester (CFSE) 細胞質染色とマルチパラメーターフローサイトメトリーを応用したリンパ球混合試験(MLR)を用いて、抗ドナーT細胞応答性の解析を進めた。制御性T細胞(Treg)におけるFoxP3の誘導が、SARS-CoV-2感染後の重症化に関わることが報告されている一方、移植においては拒絶反応における重症化にFoxP3遺伝子多型が関連することを確認している。そこで、Foxp3遺伝子多型とSARS-CoV-2感染の関与について解析を継続している。健常人サンプルを用いたSARS-CoV-2タンパク特異的なT細胞応答を評価するin vitroモデルの作成を進めている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
臨床検体を用いた研究計画については、概ね終了し現在解析を進め成果報告(論文作成)を進めている。健常人サンプルを用いたin vitro評価モデルの計画については、現在進行中である。概ね順調に進行していると考える。
|
今後の研究の推進方策 |
健常人ボランティア末梢血サンプルを用いた、T細胞機能評価とFoxP3遺伝子多型による影響解析を中心に次年度の計画を実施予定である。その他の計画については、解析終了後速やかに論文による成果報告を進めていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
in vitroモデル実験に使用予定の試薬購入に際して、年度内の入荷が難しかったため翌年度に持ち越しとなった。持ち越しとなった200,925円については、実験用試薬購入費として2023年に使用予定である。
|