• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 研究成果報告書

胃癌腹膜播種に対するパルスレーザーを用いた新規光線療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21K08782
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関大分大学

研究代表者

白下 英史  大分大学, 医学部, 准教授 (50596955)

研究分担者 衛藤 剛  大分大学, 医学部, 准教授 (00404369)
白坂 美哲  大分大学, 医学部, 客員研究員 (40837746)
大嶋 佑介  富山大学, 学術研究部工学系, 准教授 (10586639)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード光線治療 / パルスレーザー / 腹膜播種
研究成果の概要

本研究では,腹膜播種病変の治療を内視鏡にて治療可能なパルスレーザー光線療法の実用化を目指し,近赤外超短パルスレーザー光線照射による胃癌腹膜播種病変に対する殺細胞効果の向上を図るための光源開発を行った.
まず,超短パルスレーザーを用いて, 胃癌細胞株に対して,レーザー照射を行ったところ、殺細胞効果を認め,光子励起によるALA-PDT/PDDの原理を実証した.
さらに、顕微鏡とジョイントした小型ファイバレーザーシステムを構築した.

自由記述の分野

消化器外科

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により,光子励起によるALA/PDDの効果が確認でき,また顕微鏡とジョイントした小型ファイバレーザーシステムを構築したことで,腹膜播種という広範囲かつ深部ですべてを肉眼的に同定することが難しい病変に対して抗癌剤治療よりも直接的に治療を行える治療法の開発につながる可能性がある.

URL: 

公開日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi