研究課題/領域番号 |
21K08787
|
研究機関 | 関西医科大学 |
研究代表者 |
山木 壮 関西医科大学, 医学部, 助教 (70465649)
|
研究分担者 |
石田 光明 大阪医科薬科大学, 医学部, 講師 (00464173)
山本 智久 関西医科大学, 医学部, 講師 (60548585)
里井 壯平 関西医科大学, 医学部, 教授 (90340695)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | adipophillin / グルタミン代謝 / tumor differentiation / tumor budding / lymphoid structures / desmoplastic reaction |
研究実績の概要 |
adipophillinの発現が膵癌の予後因子となるメカニズムにつき、腫瘍内の糖、グルタミンの代謝の関与につき解析予定であり、これについては現在組織染色の準備を進めている。 これに付随して、膵癌腫瘍細胞・間質における所見(腫瘍分化度・tumor budding・腫瘍内リンパ濾胞・desmoplastic reaction)を平行して解析しており、これらを合わせてscoringした結果が予後と良い相関を示し、膵癌患者の予後を予測できる可能性があることを確認した。この結果については、2023年度の各種学会で発表し、論文にて公表する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
研究分担者の異動などに伴い、検体の収集・移送、染色作業などに遅れを生じている。
|
今後の研究の推進方策 |
研究分担者である病理医の異動に対して、検体の移送などをおこない、染色作業をすすめ、結果の解析を進める予定です。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究分担者の移動などにより研究の進行に遅れを生じたため、購入予定であった試薬が購入されなかったため、当該年度の使用額に余剰を認めた。研究分担者は大阪医科薬科大学に異動となったが、ひきつづき分担者として研究に携わり、予定通り研究は継続する。次年度使用額は試薬購入、学会参加費用等にて使用予定である。
|