• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

新規抗酸化製剤を用いた頭部外傷後の神経機能回復に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K09016
研究機関大阪大学

研究代表者

細見 早苗  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (90644005)

研究分担者 島田 昌一  大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (20216063)
小山 佳久  大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教 (40397667)
小林 悠輝  大阪大学, 産業科学研究所, 特任准教授 (40723557)
小倉 裕司  大阪大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (70301265)
伊藤 弘  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (80836594)
小林 光  大阪大学, 産業科学研究所, 特任教授(常勤) (90195800)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード頭部外傷 / 水素 / 抗酸化物質 / 神経炎症
研究実績の概要

頭部外傷後の神経炎症は、直接損傷を受けていない神経細胞にまで影響を及ぼし、重篤な後遺症を引き起こすため、その制御が緊喫の課題となっている。我々は、頭部外傷後の神経炎症の病態の解明をすすめ、活性酸素種(ROS)シグナルを起因とした炎症性サイトカイン産 生を抑制することで、遷延性の神経炎症を制御できると着想した。本研究では、体内で多量の水素を持続的に発生可能なシリコン製剤を用いた新規抗酸化療法によって、頭部外傷後の過剰な炎症反応を抑制し、神経機能回復へと導くことで新たな治療法の確立を目指した。
すでに頭部外傷マウスモデルにおいて、シリコン製剤による頭部外傷後の脳組織における抗酸化・抗炎症効果が確認された。また、空間認識と短期記憶の障害を改善することも確認できた。本年度は、頭部外傷モデルにおいて主に次の2つのメカニズムで水素シリコン製剤により頭部外傷後の神経機能回復が導けることを確認した。
水素シリコン製剤により活性酸素種(ROS)シグナルを起因とした炎症性サイトカイン産生を抑制することにより、①頭部外傷後の炎症反応による二次的損傷を縮小し、直接損傷を免れた神経回路が保護されること、②過剰な炎症を制御し、グリア瘢痕形成を抑制することにより、神経細胞の内因性の再生を促す周囲環境を整えられ、障害された神経回路が再編成されること。
本研究で使用したシリコン製剤は、すでにヒト用サプリメントが販売されている。本研究結果を基に、今後は頭部外傷患者において水素シリコン製剤投与の効果を多角的に評価していく段階にある。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Association of sex with post-arrest care and outcomes after out-of-hospital cardiac arrest of initial shockable rhythm: a nationwide cohort study2024

    • 著者名/発表者名
      Hosomi Sanae、Irisawa Taro、Nakao Shunichiro、Zha Ling、Kiyohara Kousuke、Kitamura Tetsuhisa、Ogura Hiroshi、Oda Jun
    • 雑誌名

      Frontiers in Cardiovascular Medicine

      巻: 10 ページ: 1269199

    • DOI

      10.3389/fcvm.2023.1269199

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sex disparities in prehospital advanced cardiac life support in out-of-hospital cardiac arrests in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hosomi Sanae、Zha Ling、Kiyohara Kosuke、Kitamura Tetsuhisa、Irisawa Taro、Ogura Hiroshi、Oda Jun
    • 雑誌名

      The American Journal of Emergency Medicine

      巻: 64 ページ: 67~73

    • DOI

      10.1016/j.ajem.2022.11.025

    • 査読あり
  • [学会発表] 水素シリコン製剤を用いた脳損傷マウスモデルでの神経機能回復効果2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘、細見早苗、小山佳久、小林悠輝、小倉裕司、島田昌一、小林光、織田順
    • 学会等名
      第47回日本神経外傷学会
  • [学会発表] Neuroprotective effects after TBI of enteric hydrogen generation from Si-based agent in mice model2024

    • 著者名/発表者名
      Sanae Hosomi, Hiroshi Ito, Yoshihisa Koyama, Yuki Kobayashi, Hiroshi Ogura, Hikaru Kobayashi, Shoichi Shimada, Jun Odaa
    • 学会等名
      The North American Brain Injury Society’s 17th Annual Conference on Brain Injury
  • [学会発表] ASSOCIATION OF GENDER WITH POST-ARREST CARE AND OUTCOME AFTER OUT-OF-HOSPITAL CARDIAC ARREST OF VENTRICULAR FIBRILLATION: A NATIONWIDE COHORT STUDY2023

    • 著者名/発表者名
      Sanae Hosomi, Taro Irisawa, Tetsuhisa Kitamura, Hiroshi Ogura, Jun Oda
    • 学会等名
      European Society of Intensive Care Medicine 36th Annual Congress

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi