• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

ヘパラン硫酸を用いた皮膚損傷の治癒メカニズムの解明と新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K09068
研究機関岐阜大学

研究代表者

小倉 真治  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30185566)

研究分担者 岡田 英志  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (30402176)
富田 弘之  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (50509510)
鈴木 昭夫  岐阜大学, 医学部附属病院, 准教授 (80775148)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード皮膚損傷
研究実績の概要

近年、重症軟部組織損傷に対して線維芽細胞増殖因子(FGF)を用いた治療が改善に寄与すると報告されているが、依然として虚血の結果起こる壊死や感染の合併が多く、四肢切断や死に至るため解決すべき喫緊の課題となっている。FGFは増殖作用を発現するためにヘパラン硫酸が必要であることが知られている。ヘパラン硫酸は全身に普遍的に存在し微小循環の恒常性維持に不可欠であるが、加齢により減少することが知られており、その減少自体が局所循環を低下させ加齢による皮膚損傷治癒が遷延する原因となっていると考えられている。本研究ではヘパラン硫酸の合成酵素であるEXT-1を血管や間質で選択的にノックアウトしたマウスを用いてどの部位のヘパラン硫酸が皮膚損傷治癒に関与しているのかを検討する。本研究では皮膚打ち抜き損傷モデルを用いる。このモデルは麻酔下で剃毛したマウスの背部にバイオプシーパンチを用いて直径4mmの打ち抜き損傷を作成する。
作成したマウスをSalineによる未治療群、トラフェルミン噴霧群、ヘパラン硫酸塗布群、トラフェルミン噴霧とヘパラン硫酸塗布の併用治療群に分ける。解析方法はまず肉眼的観察を行い、損傷作成12時間、1、3、7、14日後に肉眼的に損傷部面積の閉鎖率を比較したところ併用治療群において閉鎖率が高いことが確認された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

ノックアウトマウスの解析が遅れている

今後の研究の推進方策

ヘパラン硫酸の合成酵素であるEXT-1を血管や線維芽細胞で選択的にノックアウトしたマウスに対して皮膚損傷モデルを作成し治癒過程に影響を及ぼすかどうかを検討する。
皮膚損傷治癒のメカニズム解明のために上記の結果に基づいた細胞を培養しトラフェルミンの細胞に対する直接的効果を検討する。

次年度使用額が生じた理由

消耗品の費用が節約できた。

  • 研究成果

    (61件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (48件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Oncostatin M reduces the synthesis of macrophage-colony stimulating factor stimulated by TGF-β via suppression of p44/p42 MAP kinase and JNK in osteoblasts2022

    • 著者名/発表者名
      DOI Tomoaki........OGURA Shinji、KOZAWA Osamu、TOKUDA Haruhiko
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 43 ページ: 41~51

    • DOI

      10.2220/biomedres.43.41

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel technique for stabilising sacroiliac joint dislocation using spinal instrumentation: technical notes and clinical outcomes2022

    • 著者名/発表者名
      Miyake Takahito、Futamura Kentaro、Baba Tomonori、Hasegawa Masayuki、Tsuihiji Kanako、Kanda Norihide、Tsuchida Yoshihiko、Mogami Atsuhiko、Obayashi Osamu、Ogura Shinji
    • 雑誌名

      European Journal of Trauma and Emergency Surgery

      巻: in Press ページ: -

    • DOI

      10.1007/s00068-021-01873-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endothelial Glycocalyx Disorders May Be Associated With Extended Inflammation During Endotoxemia in a Diabetic Mouse Model2021

    • 著者名/発表者名
      Sampei So、Okada Hideshi........Ogura Shinji
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 9 ページ: 623582

    • DOI

      10.3389/fcell.2021.623582

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serum syndecan-1 reflects organ dysfunction in critically ill patients2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Keiko、Okada Hideshi.........Ogura Shinji et al.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 8864

    • DOI

      10.1038/s41598-021-88303-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intraocular penetration of liposomal amphotericin B after intravenous injection in inflamed human eyes2021

    • 著者名/発表者名
      Ando Tomoko、Kawakami Hideaki、Mochizuki Kiyofumi、Murata Kazuhiro、Manabe Yusuke、Takagi Daisuke、Yagasaki Ayaka、Niwa Yoshiaki、Yamada Noriaki、Ogura Shinji、Matsumoto Kana、Morita Kunihiko、Todokoro Daisuke、Kamei Katsuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 27 ページ: 1319~1322

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2021.04.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recombinant Antithrombin Attenuates Acute Respiratory Distress Syndrome in Experimental Endotoxemia2021

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Haruka、Muraki Isamu、Okada Hideshi........Ogura Shinji
    • 雑誌名

      The American Journal of Pathology

      巻: 191 ページ: 1526~1536

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2021.05.015

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Physician’s presence in pre-hospital setting improves one-month favorable neurological survival after out-of-hospital cardiac arrest: A propensity score matching analysis of the JAAM-OHCA Registry2021

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama Toshihiro、Kiguchi Takeyuki、Sera Toshiki、Nachi Sho、Ochiai Kanae、Kitamura Tetsuhisa、Ogura Shinji、Otomo Yasuhiro、Iwami Taku
    • 雑誌名

      Resuscitation

      巻: 167 ページ: 38~46

    • DOI

      10.1016/j.resuscitation.2021.08.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of cryoprecipitate transfusion therapy in patients with postpartum hemorrhage: a retrospective cohort study2021

    • 著者名/発表者名
      Kamidani Ryo、Miyake Takahito、Okada Hideshi........Ogura Shinji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 18458

    • DOI

      10.1038/s41598-021-97954-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Amyloid β protein negatively regulates human platelet activation induced by thrombin receptor-activating protein2021

    • 著者名/発表者名
      Mizutani Daisuke、Tokuda Haruhiko、Onuma Takashi、Uematsu Kodai、Nakashima Daiki、Ueda Kyohei、Doi Tomoaki、Enomoto Yukiko、Matsushima-Nishiwaki Rie、Ogura Shinji、Iida Hiroki、Kozawa Osamu、Iwama Toru
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 86 ページ: 185~198

    • DOI

      10.1093/bbb/zbab201

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum syndecan-1 concentration in hospitalized patients with heart failure may predict readmission-free survival2021

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Yuichiro、Kawamura Itta、Suzuki Keiko、Okada Hideshi......Ogura Shinji
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 ページ: e0260350

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0260350

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Point of tangency between coronavirus disease and endothelial injury2021

    • 著者名/発表者名
      Sampei So、Okada Hideshi、Tomita Hiroyuki、Suzuki Akio、Nawa Takahide、Ogura Shinji
    • 雑誌名

      International Journal of Emergency Medicine

      巻: 14 ページ: 76

    • DOI

      10.1186/s12245-021-00403-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measuring the Concentration of Serum Syndecan-1 to Assess Vascular Endothelial Glycocalyx Injury During Hemodialysis2021

    • 著者名/発表者名
      Kusuzawa Keigo、Suzuki Keiko、Okada Hideshi......Ogura Shinji
    • 雑誌名

      Frontiers in Medicine

      巻: 8 ページ: 791309

    • DOI

      10.3389/fmed.2021.791309

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 重症感染症の栄養管理 ~敗血症からCOVID-19まで~2022

    • 著者名/発表者名
      北川雄一郎、吉田省造、小倉真治
    • 学会等名
      第24回・第25回日本病態栄養学会年次学術集会
  • [学会発表] COVID-19流行下におけるマラソン救護体制構築の経験2022

    • 著者名/発表者名
      名知祥、林賢二、名知ひかる、三宅喬人、土井智章、吉田隆浩、熊田恵介、小倉真治
    • 学会等名
      第27回日本災害医学会総会・学術集会
  • [学会発表] シンデカン-1を用いてHELLP症候群の微小血管内皮障害を評価した1例2022

    • 著者名/発表者名
      西尾紋音、上谷遼、岡田英志、鈴木景子、三宅喬人、土井智章、鈴木昭夫、吉田省造、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本集中治療医学会学術集会
  • [学会発表] 早期栄養介入管理加算に対する当院ICUの取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      土井智章、三宅喬人、北川雄一郎、安田立、大岩秀明、鈴木景子、野田智子、西村佳代子、吉田省造、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本集中治療医学会学術集会
  • [学会発表] 糖尿病の感染症には血管内皮グリコカリックス傷害が関与する2022

    • 著者名/発表者名
      三瓶想、岡田英志、久志本成樹、小倉 真治
    • 学会等名
      第49回日本集中治療医学会学術集会
  • [学会発表] 血管内皮におけるヘパラン硫酸の減少は組織の炎症増悪に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      川崎雄輝、岡田英志、富田弘之、柿野圭紀、鈴木浩大、北川雄一郎、三宅喬人、土井智章、吉田省造、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本集中治療医学会学術集会
  • [学会発表] 地方救命センター集中治療室でのメディケーションエラー防止への取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      三宅喬人、吉田省造、岡本遥、土井智章、岡田英志、熊田恵介、牛越博昭、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本集中治療医学会学術集会
  • [学会発表] 後遺症なく退院した喘息重積発作による心停止の1例2022

    • 著者名/発表者名
      大岩秀明、吉田省造、安田立、楠澤佳悟、北川雄一郎、福田哲也、三宅喬人、吉田隆浩、熊田恵介、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本集中治療医学会学術集会
  • [学会発表] 救急医療の全体最適化のために―技術は遠隔医療の何を支援するか?2021

    • 著者名/発表者名
      小倉真治
    • 学会等名
      第25回日本遠隔医療学会学術大会
  • [学会発表] 緊急時・災害時のカリウムマネージメント~我が国の災害医療対策を含めて~2021

    • 著者名/発表者名
      小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] ドクターカー/ヘリ等を用いた、内因性院外心停止への病院前での高度気道確保の有効性に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      小倉真治、畠山稔弘、木口雄之、世良俊樹、名知祥、落合香苗、北村哲久、 大友康裕、石見拓
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] ピルシカイニド中毒に対しての急性血液浄化療法を考察する2021

    • 著者名/発表者名
      土井智章、吉田省造、岡田英志、長屋聡一郎、北川雄一郎、安田立、鈴木浩大、小倉真治、土屋朋大、坪内俊之、渡邉崇量、石原丈士、吉田学郎、内藤順子、大野夢乃、野老山茂寛、山田徹
    • 学会等名
      第66回日本透析医学会学術集会・総会
  • [学会発表] 壊死性筋膜炎に伴う急性腎障害に対して透析加療を要した一例2021

    • 著者名/発表者名
      楠澤佳悟、中島優介、吉村絃希、土井智章、岡田英志、吉田省造、小倉真治
    • 学会等名
      第66回日本透析医学会学術集会・総会
  • [学会発表] 血液浄化療法により生じる血管内皮グリコカリックス障害の定量2021

    • 著者名/発表者名
      岡田英志、楠澤佳悟、北川雄一郎、長屋聡一郎、土井智章、吉田省造、小倉真治、鈴木景子、鈴木昭夫
    • 学会等名
      第66回日本透析医学会学術集会・総会
  • [学会発表] 維持透析患者新型コロナウイルス感染症発症時の治療課題2021

    • 著者名/発表者名
      吉田省造、吉村絃希、安田立、土井智章、岡田英志、北川雄一郎、長屋聡一郎、小倉真治
    • 学会等名
      第66回日本透析医学会学術集会・総会
  • [学会発表] 整形外傷医が行うTrauma Tertiary Surveyは見落とし外傷を減らす2021

    • 著者名/発表者名
      神田倫秀、水野洋佑、市橋雅大、小倉真治
    • 学会等名
      第47回日本骨折治療学会学術集会
  • [学会発表] 当院における重症熱傷に対する急性血液浄化療法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      土井智章、吉田省造、楠澤佳悟、安田立、北川雄一郎、長屋聡一郎、岡田英志、小倉真治
    • 学会等名
      第32回日本急性血液浄化学会学術集会
  • [学会発表] 外科的ドレナージが十分に出来ない左下肢壊死性軟部組織感染症による敗血症性ショックに対するHDF+PMX-DHPが奏功した1例2021

    • 著者名/発表者名
      南山徹、上谷遼, 吉田省造, 福田洋丞, 川崎雄輝, 三浦智孝, 大岩秀明, 水野洋佑, 北川雄一郎, 安田立, 三宅喬人, 土井智章, 岡田英志, 吉田隆浩, 小倉真治
    • 学会等名
      第32回日本急性血液浄化学会学術集会
  • [学会発表] 自殺のため市販薬である無水カフェイン製剤を大量内服し急性血液浄化療法を実施した13歳女性の一例2021

    • 著者名/発表者名
      吉村絃希、北川雄一郎、吉田省造、上谷遼、楠澤佳悟、柿野圭紀、三浦智孝、大岩秀明、安田立、岡本遥、長屋聡一郎、土井智章、岡田英志、柚原利至、小倉真治
    • 学会等名
      第32回日本急性血液浄化学会学術集会
  • [学会発表] 当院でのCOVID-19重症肺炎患者に対する急性血液浄化療法と感染対策について2021

    • 著者名/発表者名
      大野貴靖、小倉真治、吉田省造、土井智章、北川雄一郎、安田立、柚原利至、小嶋寛正、大森章二、柿田英登、田中智也、川添將弘
    • 学会等名
      第32回日本急性血液浄化学会学術集会
  • [学会発表] 次世代につなげるHBO・大学病院での教育のあり方2021

    • 著者名/発表者名
      土井智章、三宅喬人、上谷遼、小倉真治、豊田泉
    • 学会等名
      第55回 日本高気圧環境・潜水医学会学術総会
  • [学会発表] 岐阜県ドクターヘリ10年の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      名知祥、山田法顕、北川雄一郎、大岩秀明、山路文範、安田 立、 福田哲也、三宅喬人、館 正仁、橋本孝治、土井智章、長屋聡一郎、吉田隆浩、熊田恵介、小倉真治
    • 学会等名
      第28回日本航空医療学会総会・学術集会
  • [学会発表] 岐阜県の航空機搬送 ドクターヘリと防災ヘリ2021

    • 著者名/発表者名
      北川雄一郎、名知祥、三浦智孝、山路文範、安田立、福田哲也、三宅喬人、館正仁、長屋聡一郎、土井智章、吉田隆浩、小倉真治
    • 学会等名
      第28回日本航空医療学会総会・学術集会
  • [学会発表] 現場対応に苦慮した工場におけるガス爆発事故の1例2021

    • 著者名/発表者名
      土井智章、北川雄一郎、館正仁、名知祥、吉田隆浩、小倉真治
    • 学会等名
      現場対応に苦慮した工場におけるガス爆発事故の1例
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症対策 クラスター対応支援の立場から2021

    • 著者名/発表者名
      熊田恵介、山田実貴人、豊田泉、名知祥、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 院内クラスター発生時にIncident Command Systemを応用しZOOMで情報共有を行った感染対策本部運営2021

    • 著者名/発表者名
      山田実貴人、岩瀬塔真、堀江直史、水谷喜雄、齋藤史朗、浅野好孝、金田英巳、熊田恵介、豊田泉、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 骨盤骨折の経皮的動脈塞栓術においてDecision-TAE時間が与える影響の解2021

    • 著者名/発表者名
      三宅喬人、岡田英志、神田倫秀、水野洋佑、福田哲也、山路文範、名知祥、土井智章、吉田省造、吉田隆浩、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 【Challenge to Change】救急医療における終末期医療 「岐阜県DNARプロトコールの現状と改定作業」2021

    • 著者名/発表者名
      名知祥、吉田隆浩、北川雄一郎、安田立、福田哲也、三宅喬人、岡田英志、 小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 救急医が院内すべての重症患者管理を行うことのメリット・デメリット2021

    • 著者名/発表者名
      土井智章、吉田省造、大岩秀明、水野洋佑、北川雄一郎、安田立、三宅喬人、長屋聡一郎、熊田恵介、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 当院における雪上スポーツ重症外傷治療の検討2021

    • 著者名/発表者名
      上谷遼、安田立、水野洋佑、北川雄一郎、福田哲也、三宅喬人、神田倫秀、岡田英志、吉田隆浩、吉田省造、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 側腹部痛を契機に発見された弓部・下行大動脈等に多発した紐状血栓症の1例2021

    • 著者名/発表者名
      島田卓人、上谷遼、水野洋佑、三宅喬人、名知祥、岡田英志、吉田隆浩、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 血液浄化療法により生じる血管内皮障害グリコカリックス障害の定量とその要因解析2021

    • 著者名/発表者名
      西尾紋音、岡田英志、楠澤佳悟、鈴木景子、石原拓磨、岡本遥、長屋聡一郎、安田立、鈴木昭夫、吉田省造、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 上腸間膜動脈塞栓症で発症後に難治性心不全を呈した感染性心内膜炎の1例2021

    • 著者名/発表者名
      中島優介、三宅喬人、遠藤奨、坪内俊之、館正仁、川口智則、岡田英志、吉田隆浩、吉田省造、牛越博昭、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 感染を伴う乳児深達性II 度熱傷に抗菌性ソフトシリコン・ポリウレタンフォーム(メピレックスAg)を用いて良好な結果を得た一例2021

    • 著者名/発表者名
      柴將人、上谷遼、楠澤佳悟、三浦智孝、福田哲也、土井智章、熊田恵介、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 正中筋膜切開が奏功した重症急性膵炎に伴う腹部コンパートメント症候群の一例2021

    • 著者名/発表者名
      川崎雄輝、山路文範、福田哲也、上谷遼、三浦智孝、安田立、名知祥、土井智章、吉田省造、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 長時間の鼠径部圧挫により臀部及び大腿・下腿のコンパートメント症候群を呈した一例2021

    • 著者名/発表者名
      三浦智孝、水野洋佑、三宅喬人、柴將人、神田倫秀、岡田英志、吉田省造、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 救急医と整形外科医のダブルボードであること2021

    • 著者名/発表者名
      神田倫秀、水野洋佑、三宅喬人、市橋雅大、岡田英志、吉田隆浩、熊田恵介、吉田省造、牛越博昭、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 当院でのAcute Care Surgeon の役割について2021

    • 著者名/発表者名
      山路文範、福田哲也、館正仁、吉田隆浩、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 心不全による血管内皮グリコカリックス障害は炎症細胞の遊走を増加させる2021

    • 著者名/発表者名
      福田洋丞、岡田英志、鈴木浩大、玉置祐斗、南山徹、吉村絃希、大岩秀明、福田哲也、土井智章、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] ドクターヘリ現場活動と現場滞在時間に与える因子の検討2021

    • 著者名/発表者名
      山田法顕、北川雄一郎、吉田隆浩、名知祥、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 膵炎における好中球組織動態と役割についての考察2021

    • 著者名/発表者名
      福田陽平、岡田英志、塚田真菜、上谷遼、三浦智孝、柿野圭紀、水野洋佑、安田立、北川雄一郎、三宅喬人、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 高気圧酸素条件下における薬物動態の解析2021

    • 著者名/発表者名
      加納壮一郎、岡田 英志, 鈴木浩大、鈴木景子、近藤康平、高田ちひろ、浅野博敬、若山佑豪、鈴木昭夫、吉田 省造、小倉 真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 横紋筋融解症に伴う急性腎障害に対するアンチトロンビン治療の考察2021

    • 著者名/発表者名
      奥田知輝、岡田英志、川崎雄輝、中島優介、島田卓人、吉田知生、柴將人、神田倫秀、名知祥、吉田隆浩、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 敗血症性血管炎による腸管機能障害からの回復に経腸栄養剤が与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      若山佑豪、岡田英志、富田弘之、高田ちひろ、浅野博敬、加納壮一郎、館正仁、吉田省造、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 血管内皮グリコカリックス障害は微小血栓生成を促進する2021

    • 著者名/発表者名
      浅野博敬、岡田英志、加島朔、宮田遥香、高田ちひろ、三瓶想、加納壮一郎、若山佑豪、吉田省造、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 呼吸管理に難渋するもECMO導入を回避し呼吸器管理で良好な予後を得た重症胸部外傷の1例2021

    • 著者名/発表者名
      田中宏明、大村菜々、服部元寛、楠澤佳悟、安田立、福田哲也、土井智章、吉田隆浩、岡田英志、小倉真治
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] CT撮影前の試験開腹術について、救命できなかった腎静脈合流部下大静脈損傷の一例から考察する2021

    • 著者名/発表者名
      三浦智孝、山路文範、福田哲也、小倉真治
    • 学会等名
      第13回日本acute care surgery学会学術集会
  • [学会発表] スポーツカーによる追突事故で受傷した鈍的喉頭気管損傷の一例2021

    • 著者名/発表者名
      玉置祐斗、上谷遼、福田哲也、安田立、楠澤佳悟、岡田英志、吉田隆浩、吉田省造、小倉真治
    • 学会等名
      第24回日本救急医学会 中部地方会 総会・学術集会
  • [備考] 血清シンデカン-1が重症患者の臓器障害を反映

    • URL

      https://medical.jiji.com/topics/2149

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi