• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

膀胱内細菌叢を標的としたハンナ型間質性膀胱炎の尿中診断キットの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K09382
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

古田 昭  東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (90349613)

研究分担者 政木 隆博  東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (60535657)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード間質性膀胱炎 / ハンナ病変 / 膀胱内細菌叢
研究実績の概要

昨年は、尿中AnaerococcusとPeptoniphilusを直接定量できるPCRキットを開発し、特許出願した。一方、患者の尿中より分離・培養・同定したAnaerococcusとPeptoniphilusの薬剤感受性を検討した結果、ABPCに感受性が高いことが判明した。そこで、尿中16S解析でAnaerococcusとPeptoniphilusを認める患者に対してABPCを2週間投与したが、明らかな症状の改善は認められなかった。以上より、今後は尿中16S解析を再検討し、ハンナ型間質性膀胱炎の原因と考えられる起因菌の同定を行う予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

GPACに対する尿中PCRキットは予定どおり開発したが、GPACがハンナ型間質性膀胱炎の起因菌ではない可能性が強くなった。

今後の研究の推進方策

今後は尿中16S解析を再検討し、ハンナ型間質性膀胱炎の原因と考えられる起因菌の同定を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

当初予定していた研究を中止し、ハンナ型間質性膀胱炎の起因菌に関して、尿中16S解析を再検討する必要性が生じたため。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 間質性膀胱炎・膀胱痛症候群と慢性前立腺炎・慢性骨盤痛症候群2023

    • 著者名/発表者名
      古田 昭, 木村高弘
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 285 ページ: 212-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 膀胱内マイクロバイオームと下部尿路機能障害2022

    • 著者名/発表者名
      古田 昭, 五十嵐太郎, 鈴木康之
    • 雑誌名

      診断と治療

      巻: 110 ページ: 35-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新ガイドラインに基づいた間質性膀胱炎の臨床2022

    • 著者名/発表者名
      古田 昭, 占部文彦, 五十嵐太郎, 鈴木康之, 木村高弘
    • 雑誌名

      泌尿器科

      巻: 16 ページ: 610-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of Bladder Capacity Under Anesthesia Following Multiple Recurrences and Repeated Surgeries of Hunner Lesions in Patients with Interstitial Cystitis2022

    • 著者名/発表者名
      Furuta A, Suzuki Y, Igarashi T, Kimura T, Egawa S, Yoshimura N
    • 雑誌名

      Int Neurourol J

      巻: 26 ページ: 45-51

    • DOI

      10.5213/inj.2142102.051.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of human Muse cells on bladder inflammation, overactivity and nociception in a chemically induced Hunner type interstitial cystitis-like rat model2022

    • 著者名/発表者名
      Furuta A, Kuroda Y, Yamamoto T, Egawa S, Dezawa M, Yoshimura N
    • 雑誌名

      Int Urogynecol J

      巻: None ページ: None

    • DOI

      10.1007/s00192-022-05166-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 膀胱内に共生している細菌叢に関する加齢と性差の検討2022

    • 著者名/発表者名
      古田 昭、丸山智子、五十嵐太郎、鈴木康之、木村高弘
    • 学会等名
      第35回日本老年泌尿器科学会
  • [学会発表] 膀胱内細菌叢と下部尿路機能障害2022

    • 著者名/発表者名
      古田 昭
    • 学会等名
      第24回日本女性骨盤底医学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 常在菌としての膀胱内細菌叢と過活動膀胱との関連2022

    • 著者名/発表者名
      古田 昭
    • 学会等名
      第29回日本排尿機能学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己導尿を施行している神経因性膀胱患者における膀胱内マイクロバイオームの検討2022

    • 著者名/発表者名
      古田 昭、鈴木康之、五十嵐太郎、木村高弘
    • 学会等名
      第57回日本脊髄障害医学会
  • [学会発表] Role of gut and urinary microbiome in pelvic pain2022

    • 著者名/発表者名
      Furuta A
    • 学会等名
      38th KOREA-JAPAN Urological Congress
    • 国際学会 / 招待講演
  • [産業財産権] ハンナ型間質性膀胱炎診断マーカーの検出方法、ハンナ型間質性膀胱炎診断キット、及びハンナ型間質性膀胱炎治療剤2022

    • 発明者名
      古田 昭、政木隆博
    • 権利者名
      古田 昭、政木隆博
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2021-185694

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi