• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

移植腎老化に着目した移植腎予後予測モデル構築に関する前向き観察研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K09400
研究機関香川大学

研究代表者

祖父江 理  香川大学, 医学部附属病院, 講師 (80452671)

研究分担者 大崎 博之  神戸大学, 保健学研究科, 准教授 (80438291)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード腎移植 / マージナルドナー
研究実績の概要

移植腎生検を行う生体腎移植後レシピエントにおいて、通常診療で得られる血液、尿データに加え、研究用血清・尿・パラフィン腎標本を採取、尿細管核におけるP16染色度を計測し、CNI腎毒性(細動脈硝子化)や移植腎予後との関連性を検討するために、香川大学単施設による前向きコホート研究を実施中である。
目標症例数は前向きコホート200例(生体腎移植を施行するドナー・レシピエント各50例と移植腎生検を施行する100名)である。
令和2年8月よりすでに登録開始しており、現在23例の登録を得ている。令和5年8月までの登録を予定している。
移植腎における尿細管細胞核のP16陽性率・CNI腎毒性発生率(輸入細動脈における細動脈硝子化)・尿沈査尿細管細胞P16染色率を評価している。
また、多施設共同横断研究(移植腎病理レジストリ)によるバイオマーカー研究では、189例の登録症例の血清にてαKlotho値を測定しており、CNI腎毒性の発生との関連をROC解析にて評価予定である
大規模レジストリを用いた予後予測モデル作成に関してはJ-CKD-DB-EX研究のデータクリーニング作業を待っている

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

現在までに23例の症例の登録がなされている。組織標本の作成・尿細胞診の評価もおおむね順調に施行できている。

今後の研究の推進方策

今後も自院での症例登録を継続する。また、すでに構築している多施設共同研究の結果より別の角度からの解析も加える。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルス感染による生体腎移植数の減少・検体輸送の遅れから研究実施計画が遅れていた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] p53 expression in repair/reactive renal tubular cells: A potential pitfall leading to a false‐positive diagnosis of urine cytology2021

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Kaori、Matsunaga Toru、Sofue Tadashi、Nakamura Akihiro、Hirakawa Eiichiro、Ibuki Emi、Haba Reiji、Kamoshida Shingo、Ohsaki Hiroyuki
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 10 ページ: 8846~8853

    • DOI

      10.1002/cam4.4389

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in Prevalence and Health Checkup Coverage Rate of Chronic Kidney Disease (CKD) after Introduction of Prefecture-Wide CKD Initiative: Results of the Kagawa Association of CKD Initiatives2021

    • 著者名/発表者名
      Sofue Tadashi、Hara Taiga、Nishijima Yoko、Nishioka Satoshi、Watatani Hiroyuki、Yamanaka Masahito、Takahashi Norihiro、Nishiyama Akira、Minamino Tetsuo、Kagawa Association of Chronic Kidney Disease Initiatives
    • 雑誌名

      Journal of Personalized Medicine

      巻: 11 ページ: 1121~1121

    • DOI

      10.3390/jpm11111121

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transplant Prognosis in Kidney Transplant Recipients with Diabetes under Mycophenolic Acid-Focused Therapeutic Drug Monitoring2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Eisuke、Sofue Tadashi、Kunisho Yasushi、Onishi Keisuke、Yamaguchi Kazunori、Ibuki Emi、Taoka Rikiya、Ueda Nobufumi、Sugimoto Mikio、Minamino Tetsuo
    • 雑誌名

      Journal of Personalized Medicine

      巻: 11 ページ: 1224~1224

    • DOI

      10.3390/jpm11111224

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi