研究課題/領域番号 |
21K09443
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
樫山 智子 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員 (70755719)
|
研究分担者 |
田口 歩 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員 (60756782)
谷川 道洋 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員 (70706944)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 卵巣腫瘍 / 血栓症 / 悪性腫瘍関連血栓症 |
研究実績の概要 |
卵巣腫瘍患者における微小な血小板凝集塊について検討した。 卵巣腫瘍を含む84症例の、367回分のデータを解析した。卵巣腫瘍の内訳は、卵巣癌が48人(24人が子宮内膜症関連)、境界悪性腫瘍が9人(3人が内膜症関連)、良性腫瘍が19人(悪性が疑われた症例)であった。また、卵巣癌以外の悪性腫瘍症例8例を含んでいた。 その中で血栓症を発症した人は、19人であった。血小板凝集塊の形成を悪性度により比較したが悪性度により明らかな差は認めなかった。一方で、手術前に血小板凝集塊を認めた多くの症例で、手術後に血小板凝集塊が減少することがわかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
血小板凝塊のデータ収集に時間を要したため。
|
今後の研究の推進方策 |
血小板凝集塊の検討を、さらに症例数を増やして継続する。また、組織型との比較や合併症や年齢を考慮した解析を行う。また、明細胞癌で血栓症を合併する理由について、明細胞癌の発癌機構である、酸化ストレスに注目して検討する。具体的には、「酸化ストレス」→「8-オクソグアニン(8-oxo-G)の蓄積及びDAMPsの放出によるインフラマソームの活性」→「好中球細胞外トラップ(NET)や組織因子(TF)産生の亢進」→「炎症カスケードの亢進」が起こっているかを検討する。 酸化ストレスにより蓄積する8-oxo-Gによる下流シグナルの評価として、卵巣がん細胞株を用いて、IL6/ PAI-1活性化を評価する。複数種類の明細胞癌細胞株、類内膜癌細胞株、漿液癌細胞株を用いて、血栓因子PAI-1発現をELISA法とRT-qPCRで解析し、基底状態の血栓素因を評価する。また、腫瘍内微小環境からのTNF-αやIL-6刺激に応じて明細胞癌細胞株の応答を確認するため、各種サイトカイン刺激下での炎症性サイトカインやPAI-1発現を確認する。また、明細胞癌や類内膜癌における細胞内経路の活性を検討するため、NF-κBやSTAT3経路に注目して活性化を評価するとともに、PAI-1産生に必要な細胞内パスウェイの解明を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当該年度の研究の遅れにより助成金の余剰が生じたが、次年度に遅れた分を含めて研究を進めるため、次年度分として請求した助成金と併せて使用する予定である。
|