• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

卵巣癌細胞を貪食した腹膜中皮細胞による抗腫瘍免疫抑制の機序解明と再賦活化法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 21K09492
研究機関名古屋大学

研究代表者

小屋 美博  名古屋大学, 医学系研究科, 特任講師 (80396960)

研究分担者 梶山 広明  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (00345886)
吉原 雅人  名古屋大学, 医学系研究科, 特任助教 (00878374)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード卵巣癌 / 中皮細胞 / 抗腫瘍免疫
研究実績の概要

腹腔内の最大の構成要素である中皮細胞は、貪食能を有している。近年、bystanderではあるがアマチュアの貪食細胞の重要性が、神経損傷をはじめ様々な分野で報告されている。本課題では、(1)腹膜中皮細胞の卵巣癌細胞に対する貪食機能の解析を行い、(2)その結果、腹膜中皮細胞にどの様な変化が生じるのかを評価する。(3)そして、その変化が腫瘍微小環境へどのような影響を及ぼすのかを明らかにし、(4)宿主の腫瘍免疫を再賦活化する方法の探索を行う。
令和3年度は、(1)及び(2)を中心に遂行した。中皮細胞の追跡が可能なマウスに、同系の蛍光標識をしたマウス卵巣癌細胞株の腹腔内移入することにより、同系腹膜播種モデルを構築し中皮細胞による癌細胞の貪食能を評価した(in vivo)。不死化したマウス由来中皮細胞と同系のアポトーシス誘導マウス卵巣癌細胞を共培養し、貪食性中皮細胞をFACSにより分取し、蛍光顕微鏡により貪食を観察した(in vitro)。また、分取した貪食性中皮細胞からRNAを抽出し、免疫関連遺伝子の発現を定量的PCRにより解析した。
これらの結果、中皮細胞はin vivoおよびin vitroにおいてアポトーシス状態のマウス卵巣癌細胞を貪食することが判明した。また、定量的PCR解析では、免疫関連遺伝子の有意な発現変化が確認された。免疫抑制誘導分子の発現が増加し、一方、免疫共刺激遺伝子の発現が減少していた。これらの結果から、中皮細胞は貪食作用を持ち、貪食した中皮細胞は免疫抑制を誘導する性質があることが示され、卵巣癌細胞の宿主免疫系からの逃避に寄与している可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

マウス由来中皮細胞から貪食した中皮細胞を分取するのに、中皮細胞とマウス卵巣癌細胞をそれぞれ蛍光標識する必要がある。その蛍光色素の組合せ、条件の最適化に時間がかかったため。
動物実験施設の改築に伴い、動物実験計画に一部遅延が生じた為。

今後の研究の推進方策

(1)、(2)の詳細な解析を実施する。特に、(2)においてプロテオーム、トランスオミクス解析を実施し、貪食した中皮細胞において、どのような変化が生じているかを明らかにする。(3)の 動物モデルでの解析を進める。貪食したマウス中皮細胞を同系マウスに接種し免疫を行う。その後、マウス卵巣癌細胞を移入し、癌細胞の増殖や宿主の抗腫瘍免疫を評価する。(4)において、必要となる評価系の構築を進める。

次年度使用額が生じた理由

動物実験施設の改築に伴い、当該研究における動物実験の計画が一部遅延したため。令和4年度に動物実験に関わる経費として使用する。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Significance of platinum distribution to predict platinum resistance in ovarian cancer after platinum treatment in neoadjuvant chemotherapy2022

    • 著者名/発表者名
      Uno Kaname、Yoshikawa Nobuhisa、Tazaki Akira、Ohnuma Shoko、Kitami Kazuhisa、Iyoshi Shohei、Mogi Kazumasa、Yoshihara Masato、Koya Yoshihiro、Sugiyama Mai、Tamauchi Satoshi、Ikeda Yoshiki、Yokoi Akira、Kikkawa Fumitaka、Kato Masashi、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-022-08503-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ovarian Cancer-Associated Mesothelial Cells: Transdifferentiation to Minions of Cancer and Orchestrate Developing Peritoneal Dissemination2021

    • 著者名/発表者名
      Mogi Kazumasa、Yoshihara Masato、Iyoshi Shohei、Kitami Kazuhisa、Uno Kaname、Tano Sho、Koya Yoshihiro、Sugiyama Mai、Yamakita Yoshihiko、Nawa Akihiro、Tomita Hiroyuki、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 ページ: 1352~1352

    • DOI

      10.3390/cancers13061352

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pro‐tumoral behavior of omental adipocyte‐derived fibroblasts in tumor microenvironment at the metastatic site of ovarian cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Iyoshi Shohei、Yoshihara Masato、Nakamura Kae、Sugiyama Mai、Koya Yoshihiro、Kitami Kazuhisa、Uno Kaname、Mogi Kazumasa、Tano Sho、Tomita Hiroyuki、Kajiwara Keiji、Taki Masayasu、Yamaguchi Shigehiro、Nawa Akihiro、Kajiyama Hiroaki
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer

      巻: 149 ページ: 1961~1972

    • DOI

      10.1002/ijc.33770

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Peritoneum-inducible Notch-dependent intra-tumoral heterogeneity mediates cell-fate dynamics and development of metastatic ovarian cancer.2021

    • 著者名/発表者名
      Masato Yoshihara, Mai Sugiyama, Yoshihiro Koya, Shohei Iyoshi, Kazuhisa Kitami, Kaname Uno, Kazumasa Mogi, Sho Tano, Satoshi Tamauchi, Akira Yokoi, Yoshiki Ikeda, Nobuhisa Yoshikawa, Akihiro Nawa, Fumitaka Kikkawa, Hiroaki Kajiyama
    • 学会等名
      第73回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [学会発表] Adipose-mesothelial crosstalk regulates peritoneal tumor microenvironment and accelerates metastasis of ovarian cancer.2021

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Mogi, Masato Yoshihara, Iyoshi Shohei, Sho Tano, Kaname Uno, Kazuhisa Kitami, Mai Sugiyama, Yoshihiro Koya, Nawa Akihiro, Hiroaki Kajiyama.
    • 学会等名
      第73回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [学会発表] Novel strategy for targeting adipo-peritoneal crosstalk in ovarian cancer; A tumor promoting behaviors of omental adipocyte-derived fibroblasts and a methodology to screen anti-dedifferentiation substances as a new therapeutic target.2021

    • 著者名/発表者名
      Iyoshi Shohei, Masato Yoshihara, Kae Nakamura, Mai Sugiyama, Yoshihiro Koya, Kazuhisa Kitami, Kaname Uno, Kazumasa Mogi, Nawa Akihiro, Hiroaki Kajiyama.
    • 学会等名
      第73回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [学会発表] Active vitamin D inhibits mesothelial-mesenchymal-transition accelerating peritoneal dissemination in ovarian cancer.2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Kitami, Masato Yoshihara, Mai Sugiyama, Yoshihiro Koya, Shohei Iyoshi, Kaname Uno, Kazumasa Mogi, Satoshi Tamauchi, Akira Yokoi, Nobuhisa Yoshikawa, Akihiro Nawa, Hiroaki Kajiyama.
    • 学会等名
      第73回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [学会発表] Adipose-mesothelial crosstalk regulates peritoneal tumor microenvironment and accelerates metastasis of ovarian cancer.2021

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Mogi, Masato Yoshihara , Kaname Uno, Shohei Iyoshi, Kazuhisa Kitami, Mai Sugiyama, Yoshihiro Koya, Satoshi Tamauchi, Akira Yokoi, Nobuhisa Yoshikawa, Akihiro Nawa, Hiroaki Kajiyama.
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Vitamin D inhibits mesothelial-mesenchymal-transition accelerating peritoneal dissemination in ovarian cancer via THBS1.2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Kitami, Masato Yoshihara, Mai Sugiyama, Yoshihiro Koya, Yoshihiko Yamakita, Shohei Iyoshi, Kaname Uno, Kazumasa Mogi, Satoshi Tamauchi, Akira Yokoi, Nobuhisa Yoshikawa, Kimihiro Nishino, Kaoru Niimi, Akihiro Nawa, Hiroaki Kajiyama.
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 卵巣癌腹膜播種形成における癌関連腹膜中皮細胞の機能的意義2021

    • 著者名/発表者名
      Masato Yoshihara, Mai Sugiyama, Yoshihiro Koya, Yoshihiko Yamakita, Shohei Iyoshi, Kazuhisa Kitami, Kaname Uno, Kazumasa Mogi, Hiroki Fujimoto, Hiroaki Kajiyama.
    • 学会等名
      第53 回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
  • [学会発表] 腹膜中皮細胞による癌細胞貪食と癌免疫における役割2021

    • 著者名/発表者名
      北見和久、小屋美博、吉原雅人、杉山麻衣、山北由彦、宇野枢、茂木一将、伊吉祥平、那波明宏、梶山広明
    • 学会等名
      第20回婦人科分子標的研究会
  • [学会発表] 腹水中に存在する卵巣癌-中皮細胞複合体と腹膜播種進展メカニズム.2021

    • 著者名/発表者名
      吉原雅人、北見和久、茂木一将、伊吉祥平、宇野 枢、藤本裕基、山北由彦、杉山麻衣、小屋美博、那波 明宏、梶山広明.
    • 学会等名
      第20回婦人科分子標的研究会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi