研究課題/領域番号 |
21K09601
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
吉川 弥生 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員 (00452350)
|
研究分担者 |
木下 淳 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (10755648)
近藤 健二 東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (40334370)
藤本 千里 東京大学, 医学部附属病院, 講師 (60581882)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 内耳 |
研究実績の概要 |
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により研究責任者の対応が遅れ、また動物実験が制限されたため、実験の実施が困難であった。学会に出席し情報収集に努めた。また、京都大学再生研究所 田畑教授に教示いただいた多血小板血漿(PRP)の内耳投与の可能性についても引き続き検討を続けていく。PRP(=Platelet-Rich Plasma)とは、患者自身の血液から、血小板濃度を通常の血液の約3~7倍に濃縮したもので、抗炎症性サイトカインとPDGF、FGF、EGF、VEGF、TGF-βなどの成長因子が濃縮されており、広い意味の再生医療の一つとして関節軟部組織の修復など主に整形外科領域で臨床応用が進められている物質である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により研究責任者の対応が遅れ、また動物実験が制限されたため、実験は困難であった。学会に出席し情報収集に努めた。
|
今後の研究の推進方策 |
新型コロナウイルス感染症状況が落ち着いた段階で実験研究を再開する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により研究責任者の対応が遅れ、また動物実験が制限されたため研究実施が困難であった。次年度以降に実施する。
|