研究課題/領域番号 |
21K09609
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
比嘉 朋代 琉球大学, 病院, 医員 (40794904)
|
研究分担者 |
池上 太郎 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00754409)
平川 仁 琉球大学, 病院, 講師 (50437993)
山下 懐 琉球大学, 医学部, 委託非常勤講師 (60569622)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 頭頸部癌 / アルコール代謝関連遺伝子 / たばこ代謝関連遺伝子 / 遺伝子多型 |
研究成果の概要 |
日本人の中咽頭癌、口腔癌の発症リスクについて、アルコール代謝遺伝子およびたばこに含まれる有害物質の代謝遺伝子多型の違いを解析中である。アルコール代謝遺伝子としてAlcohol dehydrogenase 1B(ADH1B)、Aldehyde dehydrogenase 2(ALDH2)、たばこに含まれる有害物質の活性や代謝にかかわる遺伝子としてCytochrome P450 1A1(CYP1A1)、Glutathion-S-transferase(GST) に着目し、遺伝子多型と交絡因子(生活習慣)を解析中である。
|
自由記述の分野 |
耳鼻咽喉科
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
頭頸部癌おける、リスク因子について、アルコール代謝関連遺伝子、たばこ代謝関連遺伝子 の遺伝子多型について解析中である。本研究により頭頸部癌、頭頸部重複癌の発生リスクを明らかにし、頭頸部癌予防のデータとして生活指導に活かすことを目的とする。
|