研究課題/領域番号 |
21K09711
|
研究機関 | 埼玉医科大学 |
研究代表者 |
松岡 佐保子 埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (20317340)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | ぶどう膜炎 / HTLV-1 |
研究実績の概要 |
HTLV-1感染者が甲状腺機能亢進症を発症した場合、甲状腺機能亢進症治療薬であるチアマゾールにて治療開始後にHTLV-1ぶどう膜炎を発症することがある。チアマゾール投与がHTLV-1感染細胞に対してぶどう膜炎発症に関与するような何らかの作用がある可能性を考え、HTLV-1細胞株と網膜色素上皮細胞株の共培養系にチアマゾールを添加した。チアマゾール添加により培養液中の炎症系サイトカイン濃度の上昇が認められた。この作用はHTLV-1細胞と網膜色素上皮細胞が接触している環境下でのみ確認され、非接触の共培養系では認められなかった。 作用機序の解明のため、HTLV-1感染者の末梢血検体を入手し、CD4陽性T細胞のみを取り出しチアマゾール投与による遺伝子変動をシングルセルRNA-Seq解析にて調べた。チアマゾール投与下でのHTLV-1陽性CD4陽性T細胞と陰性CD4陽性T細胞での比較解析並びにHTLV-1陽性CD4陽性T細胞におけるチアマゾール投与有無による比較解析を実施し、遺伝子変動に差のある遺伝子を見出した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度の目標としていたHTLV-1感染者検体を用いたシングルセルRNA-Seq解析の実施まで進めることが出来た。
|
今後の研究の推進方策 |
シングルセルRNA-Seq解析によって見出した、チアマゾール投与によってHTLV-1感染細胞において変動する遺伝子の発現を抑制することで炎症系サイトカイン産生等が抑制できるか検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
シングルセル解析実験の費用が当初の想定よりも少なくすんだため次年度使用額が生じた。こちらはシングルセル解析で得られたデータの追加解析に使用する予定である。
|