• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

リンパ浮腫発症における補体の役割とその分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 21K09772
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

朝村 真一  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20340804)

研究分担者 久米川 真治  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (40866985)
井上 徳光  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (80252708)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワードリンパ浮腫 / 補体 / 慢性炎症
研究実績の概要

本研究では、分子メカニズムが不明であるため、確立された治療がない続発性リンパ浮腫について、慢性炎症や線維化など病態進行のメカニズムを、補体の関与の視点で明らかにしようとする初めての取り組みである。今回、補体の制御機能に着目し、リンパ浮腫の基盤にある炎症プロセスと線維化について、その病態的意義と補体活性化の制御による分子機構を解明することを目的とした。
C57BL/6系マウスを用いてマウス尾部リンパ浮腫モデルの作成後、マウス尾の周径を計測し、術後のリンパ浮腫の経時的評価を行った。術後3週間まではマウス尾の体積は経時的な増加が認められた。
術後3週間における尾部の組織学的観察を行った。野生型マウスではリンパ管の拡大、間質の増大を認め、皮下組織における死細胞の増加、炎症細胞の浸潤、補体C3の沈着を認めた。また、C3の沈着部位に一致してC4の沈着を認め、古典経路またはレクチン経路が活性化していることが明らかとなった。
リンパ浮腫と補体活性化の関連を明らかにするために、すでに導入済みのC3またはC5欠損マウスを用いてマウス尾リンパ浮腫モデルを作成した。術後3週までのリンパ浮腫の程度は、C3、C5欠損マウスともに野生型マウスと比較して有意差は認めなかった。
C3欠損マウスにおいては、リンパ浮腫組織で死細胞の増加とCD4+T細胞浸潤の増加が検出され、C3欠損が死細胞除去の障害を引き起こし、それが死細胞の増加およびCD4+T細胞浸潤を促進している可能性が示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

リンパ浮腫の進行における補体活性化との関連性を示唆し、リンパ浮腫進行の分子メカニズムの解明に寄与することが期待される。
リンパ浮腫において生じる複雑な病態が解析されつつあり、本研究はおおむね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

長期(3ヶ月)の経過についてマウス尾の体積や炎症細胞浸潤の程度について比較検討する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Increased infiltration of CD4+ T cell in the complement deficient lymphedema model2023

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Toshihiko、Katayama Kei-ichi、Kumegawa Shinji、Isono Kyoichi、Baba Takashi、Tsujimoto Hiroshi、Yamada Gen、Inoue Norimitsu、Asamura Shinichi
    • 雑誌名

      BMC Immunology

      巻: 24 ページ: 42

    • DOI

      10.1186/s12865-023-00580-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] リンパ浮腫進行 における補体活性化のメカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      西岡俊彦,片山圭一,馬場崇,辻本弘,久米川真治,山田源,井上徳光,朝村真一
    • 学会等名
      第47回 日本リンパ学会総会
  • [学会発表] Increased infiltration of CD4+ T cell in the complement deficient lymphedema model2023

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Nishioka, Kei-ichi Katayama, Shinji Kumegawa, Kyoichi Isono, Takashi Baba, Hiroshi Tsujimoto, Gen Yamada, Shinichi Asamura, Norimitsu Inoue
    • 学会等名
      The 29th International Complement workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] 新規慢性リンパ浮腫モデルを用いた光学実験系による包括的可視解析とその応用2023

    • 著者名/発表者名
      久米川真治,山田源,朝村真一
    • 学会等名
      第6回日本リンパ浮腫学会総会
  • [学会発表] 成人発症原発性リンパ浮腫に対する外科治療の有効性2023

    • 著者名/発表者名
      久米川真治, 坂田康裕,高垣有作,朝村真一
    • 学会等名
      第7回日本リンパ浮腫治療学会学術集会
  • [学会発表] 皮膚硬化を伴う上肢リンパ浮腫に対し、複合的治療とリンパ管細静脈吻合を行い改善した1例2023

    • 著者名/発表者名
      高垣有作,山本修司,竹中雅子,大橋豪,立石華穂,久米川真治,朝村真一
    • 学会等名
      第7回日本リンパ浮腫治療学会学術集会
  • [学会発表] リンパ浮腫治療を目指したソノポレーション法を用いた経皮薬剤投与法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      久米川真治,鈴木琢也,山田源,朝村真一
    • 学会等名
      第32回日本形成外科学会基礎学術集会
  • [学会発表] 片側の眼瞼リンパ浮腫に対する診断と治療法について2023

    • 著者名/発表者名
      久米川真治,朝村真一
    • 学会等名
      第50回日本マイクロサージャリー学会学術集会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi