• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

不死化したヒト乳歯歯髄幹細胞の培養上清の基礎的解析と褥瘡マウスモデルの治療効果

研究課題

研究課題/領域番号 21K09779
研究機関東京医科大学

研究代表者

村上 史浩  東京医科大学, 医学部, 客員研究員 (40866662)

研究分担者 善本 隆之  東京医科大学, 医学部, 教授 (80202406)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード歯髄幹細胞 / 不死化 / 細胞培養上清 / 褥瘡モデルマウス
研究実績の概要

2022年度は、褥瘡モデルマウスを用いて不死化した乳歯由来歯髄幹細胞の培養上清(SHED-CM)の潰瘍形成の抑制効果とその作用機序について検討を行った。
① 褥瘡モデルマウスの治療効果:褥瘡モデルは、マウス背中の毛を剃った後、2つの円形磁石で皮膚を12時間挟み、その後、磁石を外してさらに12時間放置し、一過性虚血再灌流障害を誘導し潰瘍を形成させるモデルを用いた。虚血再灌流処置の5日後をピークに潰瘍が形成され、その程度を、経時的に皮膚潰瘍形成の様子を写真をとり、ImageJを用いて面積を算出し、比較検討した。無血清の培地で培養し回収したSHED-CM、および、そのコントロールとして無血清培地を、100 μlずつ左右の磁石を置いた周りに連日皮内注射すると、SHED-CM投与により潰瘍形成が有意に抑制された。次に、褥瘡形成のピークを過ぎた6日から投与してもその治療効果が見られた。
② 褥瘡モデルマウスでの作用機序:SHED-CMの網羅的サイトカイン発現解析より発現の高かった肝細胞増殖因子(HGF)と血管内皮細胞増殖因子(VEGF)について、それぞれの特異的抗体を用いて免疫除去すると、コントロール抗体処理に比べ、有意に潰瘍形成抑制効果が減弱化した。この時、HGFの免疫除去により参加ストレスマーカー8-OHdG(8-hydroxy-2’-deoxyguanosine)に対する抗体を用いた皮膚局所の免疫染色により酸化されたDNAの割合が軽減し、さらに、血管内皮細胞のマーカーCD31に対する抗体による免疫染色により新生血管の割合が低下していた。
以上の結果より、SHED-CMは、虚血再灌流障害により誘導される潰瘍形成を、HGFとVEGFを介して抑制する可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

SHED-CM投与による褥瘡の潰瘍形成の抑制効果とその作用機序が明らかになってきたので、ほぼ計画の予定通り進んでいる。

今後の研究の推進方策

2023年度は、不死化した乳歯由来歯髄幹細胞の培養上清(SHED-CM)投与による虚血再灌流障害による褥瘡の潰瘍形成抑制効果における肝細胞増殖因子(HGF)と血管内皮細胞増殖因子(VEGF)の関与と作用機序について、さらに、in vitroの細胞培養系を用いて検討する。
① SHED-CM中のROS産生の抑制効果とVEGFおよびHGFの関与の検討:マウス線維芽細胞株NIH3T3を低酸素条件下(1%O2)1%FBS含有培地でSHED-CMの有無で48時間培養後、通常の酸素下(21%O2)で6時間培養し、細胞内の活性酸素種(ROS)の産生増強をDCFDA Cellular ROS Detection Assay Kit (abcam)で測定する。次に、HGFおよびVEGFに対する特異的抗体を用いて免疫除去したSHED-CMとそのコントロール抗体処理したSHED-CMを用いて同様に行い、ROS産生抑制効果とその効果へのHGFおよびVEGFの関与を明らかにする。
②SHED-CMの血管新生増強効果とVEGFおよびHGFの関与の検討:ヒト臍帯血由来血管内皮細胞(HUVEC)を用いた管腔形成アッセイにより、SHED-CMの血管新生の増強効果を調べる。次に、SHED-CMの血管新生増強効果が見られれば、VEGFまたは HGFに対する特異的抗体を用いて免疫除去したSHED-CMと、コントロール抗体処理したSHED-CMを比べ、血管新生増強効果が減弱するか検討し、SHED-CMの血管新生増強効果とその効果へのHGFおよびVEGFの関与を明らかにする。

次年度使用額が生じた理由

使用金額の端数を合わせることができなかったため、次年度使用が生じた。残金は、次年度の消耗品代に加えて使用する計画である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Protective effects of conditioned media of immortalized stem cells from human exfoliated deciduous teeth on pressure ulcer formation.2023

    • 著者名/発表者名
      Katahira Y, Murakami F, Inoue S, Miyakawa S, Sakamoto E, Furusaka Y, Watanabe A, Sekine A, Kuroda M, Hasegawa H, Mizoguchi I, Yoshimoto T.
    • 雑誌名

      Front Immunol.

      巻: 13 ページ: 1010700

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.1010700

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Water-absorbing bioadhesive poly(acrylic acid)/polyvinylpyrrolidone complex sponge for hemostatic agents.2022

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Yamaguchi S, Soga D, Ueda K, Yoshimoto T, Koyama Y.
    • 雑誌名

      Bioengineering (Basel)

      巻: 9(12) ページ: 755

    • DOI

      10.3390/bioengineering9120755

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preparation of a bioadhesive poly(acrylic acid)/polyvinylpyrrolidone complex gel and its clinical effect on dental hemostasis.2022

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Yamaguchi S, Soga D, Yoshimoto T, Koyama Y.
    • 雑誌名

      Gels

      巻: 8(8) ページ: 462

    • DOI

      10.3390/gels8080462

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Protective effect of conditioned medium of immortalized stem cells from human exfoliated deciduous tooth on the peripheral neuropathy of experimental autoimmune neuritis.2022

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa H, Sakamoto E, Katahira Y, Miyakawa S, Murakami F, Inoue S, Watanabe A, Furusaka Y, SekineA, Owaki T, Mizoguchi I, Yoshimoto T.
    • 学会等名
      JSICR/MMCB 2022 Joint Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] 不死化したヒト脱落乳歯歯髄幹細胞の培養上清投与による実験的自己免疫性神経炎の治療効果2022

    • 著者名/発表者名
      善本隆之、長谷川英哲、片平泰弘、井上槙也、古阪悠馬、坂本恵梨、渡邉有麻、宮川聡美、大脇敏之、溝口 出
    • 学会等名
      第21回日本再生医療学会総会
  • [学会発表] Inhibitory effects of bone marrow-derived mesenchymal stem cells on tumor growth and its possible molecular mechanism.2022

    • 著者名/発表者名
      Furusaka Y, Katahira Y, Hasegawa H, Umezu T, Mizoguchi I, Yoneto T, Yoshimoto T.
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 骨髄由来間葉系幹細胞の腫瘍増殖の抑制効果とその作用機序2022

    • 著者名/発表者名
      米戸敏彦、古阪悠馬、片平泰弘、宮川聡美、長谷川英哲、溝口出、善本隆之
    • 学会等名
      第30回乳癌基礎研究会
  • [産業財産権] 褥瘡の予防剤及び/又は治療剤2022

    • 発明者名
      善本隆之、片平泰弘、山下靖弘
    • 権利者名
      善本隆之、片平泰弘、山下靖弘
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2022/20880
    • 外国

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi