各種NiTiファイルを用いて、形成時におけるモーターの挙動による回転疲労の違い、あるいは根管形態が異なる場合の形成時のファイルにかかるトルクの違いを検討した。抜去歯を用いた研究では自作自動根管形成装置を用いてNiTiファイルの回転様式の違い・グライドパスといわれる細いファイルを用いた穿通時・根管形態の違いよるNiTiファイルにかkるトルクや荷重の違いを詳細に検討した。 これらにより、安全かつ効率的な根管形成を行うための基礎データを算出した。多くの研究がヒトの手による主観的な形成であるのに対して、客観的な評価が可能となった。
|