• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

時計遺伝子Dec1を指標とした心不全と歯周病増悪に関わる共通分子の探索とその意義

研究課題

研究課題/領域番号 21K10238
研究機関日本大学

研究代表者

Bhawal Ujjal  日本大学, 松戸歯学部, 講師 (50433339)

研究分担者 田中 ゆり子  東邦大学, 医学部, 講師 (40396685)
佐藤 冬樹  静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, 研究員 (60400131)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード心不全 / 歯周病 / 体内時計
研究実績の概要

Dec1ノックアウト (KO) マウスと野生型 (C57BL/6) マウスの口腔内に Porphyromonas gingivalis (対照としてカルボキシメチルセルロース) を処理後、歯槽骨吸収をマイクロCTで撮影し、歯肉単核細胞 (GMC) を単離し、フローサイトメトリーで測定し、さらに免疫組織化学染色法で解析した。コントロールマウス口腔内で歯槽骨における炎症反応が認められた。Dec1KOマウスにおいて、歯肉の単球マーカーがP. gingivalisによって減少し、Dec1KOマウスから分離されたGMCsにおいてIL-4とIL-10 mRNA発現が増大した。P. gingivalisはDec1KOマウスで、CD11b+F4/80+ とCD4+RANKL+T細胞数を減少させることが示唆された。TNF-α、IL-1β、RANKLおよびカテプシンK発現が、コントロールに比べてP. gingivalisによって処理されたDec1KOマウスにおいて減少した。Dec1KO マウスの上顎歯肉組織切片のヘマトキシリンおよびエオジン染色で、P. gingivalis治療後 30 日で、WT マウスと比較して単核細胞浸潤が少ないことを示した。 TRAP 染色で、P. gingivalis で処理した WT マウスの歯周組織において、Dec1KO マウスよりも多くの陽性細胞を示した。 免疫組織化学染色では、P. gingivalis 処理が炎症細胞浸潤に伴って CD4、F4/80、TNF-α、IL-1β、RANKL、およびカテプシン K の発現を増加するが、P. gingivalis で処理した WT マウスと比較して、Dec1KO マウスはこれらの発現の減少を示した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計画書に沿った進行を行っているが、対象となる生後3ヵ月齢マウスの歯周病モデルの作成やその系の立ち上げ等に時間を要しているため、計画書以上の進展はない。これら問題点は、これまでの各種検討により徐々に解決されていくと考えられるため、今後は更なる研究の進展が期待される。また、並行して進めているマウスの血漿より miRNA の解析を行うにおいても、系の立ち上げ、検討に大きく時間を要しているが、こちらもこれまで検討を基に、今後研究が進展すると期待されている。以上のことから、現在までの進捗状況は、計画書を大きく超えて進展するものではないものの、おおむね順調に進展しているものと判断している。

今後の研究の推進方策

周病モデルを用いて TAC にて同定された miRNA 機構の解明:
A) 実験的歯周病モデルマウスを用いて、TAC により同定された miRNA の in vitro 解析 (リアルタイムPCR法) を行う。
B) 血漿の解析 (ELISA法)、顎骨の in vivo 解析 (マイクロCT、ヘマトキシリン・エオジン染色法、免疫染色および TRAP染色法) にて検討する。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 7件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Short telomere lesions with dysplastic metaplasia histology may represent precancerous lesions of Helicobacter pylori-positive gastric mucosa2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tani R, Takagi T, Mori S, Kishi S, Nishiguchi Y, Sasaki T, Ikeda M, Nagai K, Bhawal UK, Ohmori H, Fujii K, Kuniyasu H
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24(4) ページ: 3182

    • DOI

      10.3390/ijms24043182

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Histological analysis of a Becker muscular dystrophy case, diurnal expression of dystrophin in control mice and decreased expression of dystrophin in Bmal1 knockout mice2023

    • 著者名/発表者名
      Sato F, Kohsaka A, Tanimoto T, Bhawal UK, Muragaki Y
    • 雑誌名

      Histology and Histopathology

      巻: 38(2) ページ: 165-170

    • DOI

      10.14670/HH-18-499

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ribosomal stress couples with the hypoxia response in Dec1-dependent orthodontic tooth movement2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Tanimoto K, Bhawal UK
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24(1) ページ: 618

    • DOI

      10.3390/ijms24010618

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inflammatory mediators for predicting the risk of trauma-induced root resorption: A systematic review2022

    • 著者名/発表者名
      Johnson RM, Tewari N, Kumar V, Rahul M, Mathur VP, Bhawal UK
    • 雑誌名

      Dental Traumatology

      巻: 39 ページ: 3

    • DOI

      10.1111/edt.12810

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Crosstalk between microRNA-21-5p and the transcription factor Dec1 maintains osteoblast function2022

    • 著者名/発表者名
      Kurita T, Li X, Bhawal UK
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 632 ページ: 32-39

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.09.090

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel hypoxia-driven gene signature that can predict the prognosis and drug resistance of gliomas2022

    • 著者名/発表者名
      Ren P, Wang JY, Zeng ZR, Li NX, Chen HL, Peng XG, Bhawal UK, Guo WZ
    • 雑誌名

      Frontiers in Genetics

      巻: 13 ページ: 976356

    • DOI

      10.3389/fgene.2022.976356

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dec2 negatively regulates bone resorption in periodontitis2022

    • 著者名/発表者名
      Li X, Guo L, Sato F, Kitayama T, Tewari N, Makishima M, Hamada N, Liu Y, Bhawal UK
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research

      巻: 57(5) ページ: 1056-1069

    • DOI

      10.1111/jre.13046

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Advances in the therapeutic effects of apoptotic bodies on systemic diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Li X, Liu Y, Liu X, Du J, Bhawal UK, Xu J, Guo L, Liu Y
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23(15) ページ: 8202

    • DOI

      10.3390/ijms23158202

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hypomethylation of CLDN4 Gene Promoter Is Associated with Malignant Phenotype in Urinary Bladder Cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Maesaka F, Kuwada M, Horii S, Kishi S, Fujiwara-Tani R, Mori S, Fujii K, Mori T, Ohmori H, Owari T, Miyake M, Nakai Y, Tanaka N, Bhawal UK, Luo Y, Kondoh M, Fujimoto K, Kuniyasu H
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23(12 ページ: 6516

    • DOI

      10.3390/ijms23126516

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CCDC106 promotes the proliferation and invasion of ovarian cancer cells by suppressing p21 transcription through a p53-independent pathway2022

    • 著者名/発表者名
      Zhao N, Wang C, Guo P, Hou J, Yang H, Lan T, Zhou Y, Li J, Bhawal UK, Liu Y
    • 雑誌名

      Bioengineered

      巻: 13(4) ページ: 10956-10972

    • DOI

      10.1080/21655979.2022.2066759

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] The roles of YB-1 and CXCL14 in the progression of prostate cancer via ERK signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Wang, Fuyuki Sato, Ujjal K. Bhawal
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] CCDC106 modulates ovarian cancer by suppressing p21 transcription through a p53-independent pathway2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Wang, Ujjal K. Bhawal, Fuyuki Sato, Hiroki Kuniyasu
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 単一細胞RNAシーケンスデータ分析による歯列矯正モデルの低酸素誘発歯周細胞特異的遺伝子の確立2022

    • 著者名/発表者名
      中村茂人、バワール ウジャール、田口千恵子、水田 勝、長島輝明、鈴木 到、坂爪陽香、後藤田宏也、有川量崇
    • 学会等名
      第22回日本大学口腔科学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi