• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

室内環境における真菌およびダニの増殖関連性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K10427
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

渡辺 麻衣子  国立医薬品食品衛生研究所, 衛生微生物部, 室長 (00432013)

研究分担者 秋山 泰  東京工業大学, 情報理工学院, 教授 (30243091)
伊澤 和輝  東京工業大学, 情報理工学院, 研究員 (50803813)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードハウスダスト / 真菌 / ダニアレルゲン
研究実績の概要

住環境中の菌数・ダニ数が異常増加した場合に、居住者に対して、特に吸入曝露により、アレルギーや感染症といった健康危害が発生する可能性がある。住環境の真菌やダニは、住宅内外の気温、相対湿度、建材の水分含量、断熱等住宅の性能、居住者の清掃頻度等住まい方に影響を受け、増減すると考えられているが、加えて、互いの増殖に寄与し合っている可能性がある。そこで、実住環境から採取したハウスダスト中の真菌量・ダニアレルゲン量の分布調査、および実験室内での真菌とヒョウヒダニの共培養実験を行い、住環境における真菌とダニの増殖関連性、および真菌やダニが増殖しやすい住環境要因についての検討を行う計画を立案した。
2021年度には、真菌・ダニが増殖しやすい秋季(9月~11月)に、実住環境から採取したハウスダスト中の真菌量・ダニ アレルゲン量の分布調査を行う予定であったが、新型コロナウイルス感染症の流行により、サンプル採取のための住宅訪問の実施ができなかった。そこで、2023年度に実施予定だった実験室内での真菌とヒョウヒダニの共培養実験を実施し、ヒョウヒダニの真菌菌体への走性を真菌の種類ごとに確認した。本実験には、Aspergillus 属菌2種、Eurotium属菌1種、 Penicillium 属菌1種、 Cladosporium属菌1種、酵母類2種を用いた。その結果、酵母類はカビと比較してヒョウヒダニに対して高い誘因効果を持つことが示された。2021年度に実施できなかった実住環境から採取したハウスダスト中の真菌量・ダニアレルゲン量の分布調査は、2022年度および2023年度に実施し、予定通りの2年間で延べ20件の調査を実施する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウイルス感染症の流行により、今年度実施予定だったハウスダストサンプル採取のための住宅訪問の実施ができなかった。そのため、2023年に実施予定だった実験室内での真菌とヒョウヒダニの共培養実験を、代わりに繰り上げて実施した。

今後の研究の推進方策

2021年度に実施できなかった実住環境から採取したハウスダスト中の真菌量・ダニアレルゲン量の分布調査は、2022年度および2023年度に実施し、予定通り2年間で延べ20件の調査を実施する予定である。ハウスダストサンプル採取と同時に、サンプル採取対象住宅の室内外の気温、相対湿度等の住環境要因の調査も行う。2023年度には、このハウスダスト中の真菌量・ダニアレルゲン量実態調査結果と、2021年度に前倒しで実施した実験室内での真菌とヒョウヒダニの共培養実験の結果をすり合わせて解析し、真菌の種類とダニの増殖の関連性について検討する。これにより、特定の真菌がダニの増殖に寄与することが明らかになった場合に、その真菌の生態的特徴およびサンプル採取対象住宅の住環境要因を比較することによって、ダニの増殖しやすい環境要因を特定する。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルス感染症の流行により、2021年度に実施予定だった住宅訪問によるハウスダストサンプル採取、このサンプルからの真菌叢解析実験、およびダニアレルゲン量測定が実施できなかった。そこで、2023年に実施予定だった実験室内での真菌とヒョウヒダニの共培養実験を、代わりに繰り上げて実施した。そのため、サンプリング旅費を使用せず、また、実験に要した消耗品購入量、および実験補助員への謝金支払い額等が、当初の計画と比較して減少した。そのため次年度使用額が生じた。
2022年度以降には、2021年度に実施できなかったハウスダストサンプル採取およびそのハウスダスト中の真菌・ダニアレルゲンの分布調査を行う予定であるため、立案時の2022年度予定よりも予算使用額が増加すると予想しているが、昨年度の余剰金額を使用し、不足分を補うことができる。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2021

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 住宅要因と室内の真菌・ダニ分布の関係性に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺麻衣子 、小林直樹 、橋本一浩 、小沼ルミ 、川上裕司 、伊澤和輝 、 長谷川兼一 、鍵直樹 、山﨑朗子 、工藤由起子 、鎌田洋一 、伊香賀俊治
    • 学会等名
      2021年室内環境学会学術大会
  • [学会発表] ハウスダスト真菌叢解析と住環境比較2021

    • 著者名/発表者名
      伊澤和輝 、山﨑朗子 、小林直樹 、窪崎敦隆 、鎌田洋一 、長谷川兼一 、 工藤由起子 、秋山泰 、伊香賀俊治 、渡辺麻衣子
    • 学会等名
      2021年室内環境学会学術大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi