研究課題/領域番号 |
21K10597
|
研究機関 | 日本医療大学 |
研究代表者 |
鏡山 浩美 日本医療大学, 保健医療学部, 講師 (20521032)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 交替制勤務 / 看護師 / 16時間夜勤 / 睡眠 / 疲労 / 健康 |
研究実績の概要 |
本研究は、16時間夜勤の二交代制勤務に従事する看護師を対象に、睡眠の構造を測定し、その特徴を明らかにするとともに、疲労および健康状態の主観的評価との関連を明らかにすることを目的としている。これらの研究成果は、看護師の疲労対策や睡眠教育プログラム作成のための基礎資料となる。調査対象は20歳代から40歳代で、二交代制の16時間夜勤を行う看護師とし、腕時計型の活動量計により、日勤、夜勤、休日の総睡眠時間やレム睡眠、ノンレム睡眠などの睡眠状況を測定するとともに、調査票を用いて、看護師の疲労や日中の眠気、健康に関連するQOLを測定し、睡眠との関連を評価する。 初年度(令和3年)は新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、計画していた調査が実施できず、文献検討から睡眠測定器をより低コストで感染対策に配慮したリストバンド型のウェアラブルデバイスに変更し、令和4年度は調査機器や質問紙等の物品購入、分析に用いる測定指標を検討し調査開始に備えた。しかし感染者数が減少傾向となり、研究協力施設から調査開始の承諾を得たところで、再び感染が拡大し、調査は再度延期となった。 令和5年度は5月に新型コロナウイルスが5類に変更となり、医療機関でも感染者数が減少傾向にあることから、研究協力施設の許可が得られ次第、直ちに調査を開始できるよう、業務の調整や調査協力者の手配等、準備を進めている。また、本調査の円滑な実施に向け、現在プレテストによりデータ収集プロセスの再確認を行っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
令和3年度は新型コロナウイルスの影響で調査が実施できず、令和4年度も調査開始直前に再び感染拡大が進み、研究協力施設での調査は再延期となった。そこで、令和4年度は複数の対象者でプレテストを実施し、データ収集プロセスの再確認をする予定であった。しかし、研究者自身の所属先変更や入院治療により、十分な時間が確保できず、年度内の実施ができなかった。令和5年度は新型コロナウイルス感染症の5類への移行とともに、現在、プレテストを開始し、研究協力施設の承諾を得次第、調査を開始する予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
令和5年度は、現在、実施中のプレテストの結果をもとに、本調査の開始に向け、調査工程の再確認を行う。研究協力施設の承諾が得られ次第、本調査を開始し、研究補助者の協力を得ながら、令和5年12月までにデータ収集の完了を計画している。回収したデータを分析後、他の研究者からも助言を得ながら研究計画に沿って成果をまとめ、国内および海外の学会で発表を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
初年度、新型コロナウイルス感染症の影響により延期となっていた調査の開始に向け、令和4年度は睡眠測定機器や調査票等、調査に必要な物品の購入、研究の情報収集のための学会(Web)参加代金に助成金を使用し準備をした。しかし、令和4年度も感染の再拡大により調査が延期となったため、計画していた研究説明・打合せ、調査交通費、参加者への謝礼、研究補助者の人件費等の予算は使用しなかった。したがって、未使用の令和4年度の予算を令和5年度の調査実施の際に使用する計画である。
|