• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

スピリチュアルケア実践能力向上に向けた看護卒後教育プログラムの開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 21K10601
研究機関東京工科大学

研究代表者

生田 奈美可  東京工科大学, 医療保健学部, 教授 (70403665)

研究分担者 ベネディクト ティモシーオニール  関西学院大学, 社会学部, 助教 (10844590)
弓山 達也  東京工業大学, リベラルアーツ研究教育院, 教授 (40311998)
比嘉 勇人  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (70267871)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードスピリチュアルケア / 看護卒後教育 / スピリチュアリティ / 教育プログラム
研究実績の概要

本研究の目的は看護卒後教育におけるスピリチュアルケア実践能力向上に向けた教育プログラムを開発し、当該プログラムを実施、その評価をすることである。本プログラムの開発、評価にあたっては、Spiritual-Care Model(比嘉,2010)を基本的概念とし、当該モデルで提言されているアセスメント、ケア実施の内容をプログラムの基盤に位置づける。
当該年度は、研究分担者との打ち合わせを重ね、教育プログラム実施方法、及び内容を検討した。実施方法は基本的に対面で実施することを決定した。内容は5回、合計15時間の教育プログラムを実施することとした。詳細は、6時間の講義において、Spiritual-Care Modelの基本(スピリチュアリティ概念、スピリチュアルニード、アセスメント方法、スピリチュアルペイン、ケア計画・実施)、スピリチュアルケアの実際(傾聴、タッチング、コミュニケーション技法)を講義し、また9時間の演習において、Spiritual-Care Modelにそって事例検討(事前に対象者のスピリチュアリティを感じた場面、スピリチュアルケア実践場面を対話記録に構成してきてもらい事例検討する)と、患者との対話記録を用いた分析とディスカッション(研究者が提示した事例を用い、分析にはリフレクションを活用、事例に対する内的な吟味、探究、意味付けをする)を実施することとした。スピリチュアリティが看護において共通理解されると共に、看護卒後教育としてスピリチュアルケア教育が実施されていない施設においても、共通の教育内容で実施され、またスピリチュアルケア実践に関して看護師が、共通認識、実践できるという点で重要な意義を見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

当該年度において、開発したプログラムを病院・施設にて実施する予定であったが、対面での実施希望が多く、コロナ感染状況もあり、東京での実施開催が困難であったため。

今後の研究の推進方策

今後は、検討した教育プログラムの内容で対面の全体研修の形式で看護卒後教育プログラムを実施する。対象者のスピリチュアリティ及びスピリチュアルケアに関する理解についての評価として、Spirituality Rating Scale-A(SRS-A)、援助的コミュニケーションスキル測定尺度(TCSS)、スピリチュアリティの構造についての質的調査には、文章完成法のSRS-Bを対象者に事前に実施する。
研修の実施にあたり、東京都内の病院の施設長及び、看護部長に研究の概要(目的・意義、方法)を説明し、研究協力への同意が得られた施設に教育プログラムを実施する予定である。遂行するにあたり、コロナ感染対策の徹底が重要となること、現時点でも対面開催の承諾が得られない可能性もあり、研修開催における感染対策の徹底を図る。

次年度使用額が生じた理由

研究の遅れにより、研修の実施ができなかったため、現地に移動するための旅費に未使用額が生じた。次年度は、現地対面開催に伴う旅費を使用する計画である。また、研修資料作成のため消耗品費、及び、研修運営のための人件費を使用する計画である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 一般病院におけるスピリチュアルケア看護卒後教育の実態、20222022

    • 著者名/発表者名
      生田奈美可
    • 雑誌名

      スピリチュアルケア研究

      巻: 6 ページ: 73‐83

  • [学会発表] 成看護学実習を終えた看護学生の援助的コミュニケーションスキルの特徴2022

    • 著者名/発表者名
      生田奈美可
    • 学会等名
      ,2022年度第15回日本スピリチュアルケア学会学術大会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi