研究課題/領域番号 |
21K10626
|
研究機関 | 福井大学 |
研究代表者 |
上原 佳子 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (50297404)
|
研究分担者 |
長谷川 智子 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (60303369)
北野 華奈恵 福井大学, 学術研究院医学系部門, 講師 (60509298)
礪波 利圭 福井大学, 学術研究院医学系部門, 講師 (10554545)
出村 佳美 福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教 (30446166)
安倍 博 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (80201896)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | タクティールマッサージ / ストレス / QOL / 生理学的指標 / 心理学的指標 |
研究実績の概要 |
令和5年度は【長期的なタクティールマッサージによるストレス緩和およびQOL向上効果の検証】として10名の対象者に実験を行った。 昨年度までは、新型コロナウイルス感染症の影響により、手への接触および密接が必要なタクティールマッサージの実施は、対象者の募集および研究の実施が困難と判断し、実験実施は中止していた。新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類感染症になる令和5年5月以降から、感染対策をとりながら計画に従って実験を行った。 令和6年度は、外部委託業者への唾液検体分析依頼を行い、また心理的指標の質問紙データの入力を行い、結果の分析を行う予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
被験者数は10名と予定より少なくなったが、最終年度である令和6年度に、指標の分析を行い、研究成果をまとめる予定であるため。
|
今後の研究の推進方策 |
最終年度である令和6年度は、研究成果をまとめる予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
唾液分析は、コスト面および手順効率面を考慮し、まとめて行うことにしている。そのため、費用は数十万単位となる。令和5年度は実験被験者の謝金等で助成金を使用し、残額は分析費用には不足した。そのため、令和6年度に残額を追加して、令和6年度の助成金とあわせて唾液分析を行うことにしたため。
|