研究課題/領域番号 |
21K10636
|
研究機関 | 長崎県立大学 |
研究代表者 |
辺見 一男 長崎県立大学, 情報システム学部, 教授 (30238711)
|
研究分担者 |
山口 多恵 長崎県立大学, 看護栄養学部, 准教授 (00597776)
三重野 愛子 長崎県立大学, 看護栄養学部, 准教授 (60516293)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 独居高齢者 / 見守り / 会話ロボット |
研究実績の概要 |
本研究は、会話ロボットUnibo(Uniboと呼ぶ)を用いて独居高齢者のフィジカル面とメンタル面をサポートするシステムを構築することを目的とする。 本年度は高齢者のメンタル面でのサポートを行うためのプログラムを検討し、シリトリを行うプログラムをUniboにインストールすることによって、Uniboが音声で利用者とシリトリゲームを行うことができるようになった。また、昨年度作成したプログラムは、BLE(Bluetooth Low Energy)の接続が不安定であったために、本年度はプログラムを見直して安定性の向上をはかった。本年度は離島(新上五島)での実地調査と資料収集も行う予定であったが、依然として新型コロナウイルスの感染が収束しなかったために実施することができなかった。離島での調査は来年度に行う予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
高齢者のメンタル面でのサポートを行うためのプログラムを検討し、シリトリを行うプログラムをUniboにインストールすることによって、Uniboが音声でシリトリゲームを行うことができるようになった。また、昨年作成したプログラムは、BLE(Bluetooth Low Energy)の接続が不安定であったために、本年度はプログラムを見直して安定性の向上をはかった。これらのことより、本年度の目標はほぼ達成できていると判断する。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度に離島で実地調査と資料収集を行う予定であったが新型コロナウイルスの感染が収束しなかったことにより、これらを行うことができなかった。 来年度は新型コロナウイルスの感染状況を考慮しながら、離島での調査と資料収集を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度に離島で予備の実地調査と資料収集を行うこととなっていたが新型コロナウイルスの感染拡大により離島で調査を行うことができなかった。 来年度は新型コロナウイルスの感染状況を考慮しながら、離島での調査ができるようであればそのための費用とする予定である。
|