• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

救急看護領域における重症熱傷患者に対する看護実践の構造化と支援モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21K10795
研究機関札幌医科大学

研究代表者

村中 沙織  札幌医科大学, その他部局等, 研究員 (20895081)

研究分担者 上村 修二  札幌医科大学, 医学部, 講師 (10448607)
牧野 夏子  札幌医科大学, その他部局等, 研究員 (80554097)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード熱傷看護 / 看護実践 / 困難 / 看護教育 / 支援モデル
研究実績の概要

前年度からの研究結果を基に、②重症熱傷患者の移行ケアを実施する一般病棟の看護師の困難に関する結果を国内学会で発表(2022年9月)し、現在論文投稿中となっている。上記結果を基に、移行ケア実施の困難解決をふまえ、⑤重症熱傷患者の急性期医療から一般病棟への転棟の際の救急看護師と形成外科病棟看護師双方の移行ケアの認識を明らかにすることを目的とした新たな研究を計画し、双方の病棟看護師を対象にそれぞれ面接調査を実施した。移行ケアの認識として治療過程を含めたケア継続に関する情報共有などが明らかとなった。結果は国内学会に発表(2023年1月)および発表予定(2023年5月)で、論文執筆中となっている。
③熱傷患者を対象とした療養中の経験に関する面接調査結果の論文は投稿中となっている。④看護基礎教育課程における熱傷看護の教育に関する調査結果:「熱傷」49(1)掲載となった。
当初の研究計画に基づき、⑥救急看護領域におけるエキスパートナースの熱傷看護実践を明らかにすることを目的に、重症熱傷患者の看護実践経験を有する救急看護認定看護師、集中ケア認定看護師、クリティカルケア認定看護師、急性・重症看護専門看護師を対象にフォーカスグループインタビューを実施した。看護実践の内容は、身体管理を中心としながら全人的なケアや社会復帰への準備性をふまえたケアの実施が明らかとなった。結果は国内学会で発表予定(2023年7月)となっている。熱傷患者は長期の療養を経ることが特徴的であり、急性期医療から回復期に至るまでの医療、その後は退院支援を必要とあることから、支援モデル構築の基礎資料とするためは病期を網羅した実態調査も必要と考え、⑦熱傷患者に対する退院支援・調整の実態について、日本熱傷学会熱傷専門医認定研修施設の看護師を対象に、Web調査を実施した。結果は国内学会発表と論文執筆予定となっている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計画に基づき、予定に沿って調査を終了している。

今後の研究の推進方策

今後は調査結果に関して、研究発表として学会発表と論文化を進める。

次年度使用額が生じた理由

統計ソフト未購入であり、学術集会参加もオンラインが主であり、次年度使用額が生じた。今後は必要図書、データ保存用機器、統計ソフト購入に充てる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 看護基礎教育課程における熱傷および外傷に関する教育内容の実態2023

    • 著者名/発表者名
      村中沙織、牧野駿介、牧野夏子、上村修二
    • 雑誌名

      熱傷

      巻: 49 ページ: 32-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国内文献から捉えた熱傷患者の看護援助の現状2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤実李、村中沙織、伊藤美智子、牧野夏子
    • 雑誌名

      熱傷

      巻: 48 ページ: 114-121

    • 査読あり
  • [学会発表] 救急看護領域におけるエキスパートナースの熱傷看護実践2023

    • 著者名/発表者名
      村中沙織、牧野夏子
    • 学会等名
      第19回日本クリティカルケア看護学会学術集会
  • [学会発表] 重症熱傷患者に対する救急医療から病棟への移行ケアに関する形成外科看護師の認識2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木洋哉、村中沙織、牧野夏子
    • 学会等名
      第49回日本熱傷学会総会・学術集会
  • [学会発表] 重症熱傷患者に対する移行ケアにおける救急看護師の認識2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木洋哉、牧野夏子、村中沙織
    • 学会等名
      第28回日本熱傷学会 北海道地方会
  • [学会発表] 形成外科病棟に勤務する熱傷患者の看護経験5年以下の看護師が抱く困難2022

    • 著者名/発表者名
      宮越生美、阿部晴日、村中沙織、牧野夏子、髙橋香菜美、庭山香織
    • 学会等名
      第53回日本看護学会学術集会
  • [学会発表] 熱傷患者の看護援助に関する看護師の困難-形成外科病棟に6年以上勤務した看護師のフォーカスグループインタビューを通して-2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋香菜美、阿部晴日、牧野夏子、村中沙織、宮越生美、庭山香織
    • 学会等名
      第53回日本看護学会学術集会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi