• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

多発性硬化症の認知症・疲労・うつに対する経頭蓋直流電気刺激療法(tDCS)の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K11165
研究機関富山大学

研究代表者

中辻 裕司  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (20332744)

研究分担者 小西 宏史  富山大学, 附属病院, 診療助手 (30816012) [辞退]
服部 憲明  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (70513141)
山本 真守  富山大学, 学術研究部医学系, 病院助教 (80816025)
石黒 幸治  富山大学, 附属病院, 療法士長 (90811258)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード多発性硬化症 / 視神経脊髄炎 / 認知症 / 易疲労性 / 疼痛 / tDCS / 非侵襲的脳刺激療法
研究実績の概要

多発性硬化症(MS)に対して近年7種8剤の疾患修飾薬(DMD)が使用可能となり、運動障害から見た機能予後は格段に改善している。相反して、認知機能障害・易疲労性・抑うつが主要因と考えられる失業率の高さやクオリティー・オブ・ライフ(QOL)の低下がブレインヘルスの観点からクローズアップされるようになってきた。視神経脊髄炎(NMOSD)に対しても最近4種5剤の新規DMDが使用可能となり、再発予防効果は高くなっている。しかしNMOSDにおいては、MSにおける前記要因に加えて、疼痛もQOLを低下させている。このようにMS、NMOSDにおける非運動症状に関しては、従来のDMDは全く不十分である。最近、他の神経疾患や精神疾患における高次脳機能障害や疲労に対して、経頭蓋直流電気刺激(transcranial direct current stimulation; tDCS)療法の有効性が報告され、MS患者においてもその有効性が期待されるようになってきた。本研究は、我が国におけるMS、NMOSDの認知障害・易疲労性・抑うつ・疼痛に対するtDCS療法の有効性を検証することを目的として開始した。
当院脳神経内科外来に通院または入院されているMS、NMOSDの患者で本臨床研究への参加に同意をいただいた方5名(MS4名、NMOSD1名)に、2週間のtDCS療法と通常のリハビリテーションを施行した。刺激前後で高次機能評価(BRB-N)、抑うつ(BDI-Ⅱ)、疲労(FSS)、痛み(VAS)、fMRIを実刺激とSham刺激のクロスオーバー試験で遂行した。完全な2重盲検下で施行しており、登録済ではあるが、まだtDCS療法を予定している患者がおられるので、全例終了後キーオープンし、解析を予定している。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (8件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Lung Cancer Wherein Durvalumab Induced Both Anti-CRMP-5 Antibody-related Paraneoplastic Neurological Syndromes and Neurological Adverse Events2024

    • 著者名/発表者名
      Seki Tomokazu、Baba Kousuke、Hayashi Tomohiro、Furuta Risako、Hirosawa Hiroaki、Mitsui Taichi、Maesaka Hiroki、Takasawa Syuhei、Miwa Toshiro、Tanaka Keiko、Nakatsuji Yuji
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 63 ページ: 1009~1014

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1771-23

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Paraneoplastic cerebellar degeneration after improvement of Lambert-Eaton myasthenic syndrome2024

    • 著者名/発表者名
      Hirosawa H, Maesaka H, Matsuda N, Nukui T, Nakane S, Nakatsuji Y.
    • 雑誌名

      Neurology and Clinical Neuroscience

      巻: 12 ページ: 118-120

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Case of Liver Cancer with Overlapping Myasthenia Gravis, Myocarditis, Seronegative Autoimmune Autonomic Ganglionopathy, and Myositis Symptoms Induced by Atezolizumab: A Case Report2024

    • 著者名/発表者名
      Shibuya Ryoko、Baba Kousuke、Furuta Risako、Maesaka Hiroki、Hirosawa Hiroaki、Bando Tadashi、Oshima Akira、Onoda Hiroshi、Nukui Takamasa、Dougu Nobuhiro、Joho Shuji、Nakatsuji Yuji
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1801-23

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Autoantibodies against gAChR in humans and mouse models of autoimmune autonomic ganglionopathy.2024

    • 著者名/発表者名
      Nakane S, Yamakawa M, Nakatsuji Y.
    • 雑誌名

      Clinical & Experimental Neuroimmunology

      巻: 15 ページ: 16-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autoimmune Autonomic Neuropathy: From Pathogenesis to Diagnosis2024

    • 著者名/発表者名
      Nakane Shunya、Koike Haruki、Hayashi Tomohiro、Nakatsuji Yuji
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 25 ページ: 2296~2296

    • DOI

      10.3390/ijms25042296

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elevated Serum Xanthine Oxidase and Its Correlation with Antioxidant Status in Patients with Parkinson’s Disease2024

    • 著者名/発表者名
      Haryuni Ratna Dini、Nukui Takamasa、Piao Jin-Lan、Shirakura Takashi、Matsui Chieko、Sugimoto Tomoyuki、Baba Kousuke、Nakane Shunya、Nakatsuji Yuji
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 14 ページ: 490~490

    • DOI

      10.3390/biom14040490

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Granuloma, vasculitis, and demyelination in sarcoid neuropathy2023

    • 著者名/発表者名
      Mouri Naohiro、Koike Haruki、Fukami Yuki、Takahashi Mie、Yagi Satoru、Furukawa Soma、Suzuki Masashi、Kishimoto Yoshiyuki、Murate Kenichiro、Nukui Takamasa、Yoshida Tamaki、Kudo Yosuke、Tada Mikiko、Higashiyama Yuichi、Watanabe Hirohisa、Nakatsuji Yuji、Tanaka Fumiaki、Katsuno Masahisa
    • 雑誌名

      European Journal of Neurology

      巻: 31 ページ: -

    • DOI

      10.1111/ene.16091

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural Mechanisms of Neuro-Rehabilitation Using Transcranial Direct Current Stimulation (tDCS) over the Front-Polar Area2023

    • 著者名/発表者名
      Ishikuro Koji、Hattori Noriaki、Otomune Hironori、Furuya Kohta、Nakada Takeshi、Miyahara Kenichiro、Shibata Takashi、Noguchi Kyo、Kuroda Satoshi、Nakatsuji Yuji、Nishijo Hisao
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 13 ページ: 1604~1604

    • DOI

      10.3390/brainsci13111604

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 多発性硬化症治療における免疫セマホリンSema4AとDMD反応性の関連の検討2023

    • 著者名/発表者名
      甲田亨、奥野龍禎、木下允、望月秀樹、宮本勝一、新野正明、清水優子、山本真、熊ノ郷淳、中辻裕司.
    • 学会等名
      第64回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] 多発性硬化症患者における認知機能障害、疲労、抑うつと脳萎縮の関連について.2023

    • 著者名/発表者名
      渋谷涼子、山本真守、小西宏史、石黒幸治、温井孝昌、服部憲明、中辻裕司.
    • 学会等名
      第64回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] パーキンソン病、多系統萎縮症、進行性核上性麻痺の早期鑑別診断における核医学的検討2023

    • 著者名/発表者名
      松田憲幸, 道具伸浩, 温井孝昌, 林智宏, 山本真守, 渋谷涼子, 田中遼, 廣澤宏明,三井太一, 古田理佐子, 前坂弘輝, 馬場孝輔, 中辻裕司.
    • 学会等名
      第64回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] てんかん患者でビタミンB12低値を認めた症例の検討.2023

    • 著者名/発表者名
      道具伸浩,温井孝昌,山本真守,林智宏,渋谷涼子,松田憲幸,田中遼,廣澤宏昭,古田理佐子,前坂弘輝,三井太一,高澤秀平, 馬場孝輔,中辻裕司.
    • 学会等名
      第64回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] Increased serum xanthine oxidase activity in patients with Parkinson’s disease2023

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Nukui, Ratna Dini Haryuni, Takashi Shirakura, Nobuhiro Dougu, Tomohiro Hayashi, Mamoru Yamamoto, Ryoko Shibuya, Noriyuki Matsuda, Ryo Tanaka, Hiroaki Hirosawa, Risako Furuta, Hiroki Maesaka, Taichi Mitsui, Syuhei Takazawa, Kousuke Baba, Yuji Nakatsuji.
    • 学会等名
      第64回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] 重症NMOSD患者における髄液dsDNAの検討.2023

    • 著者名/発表者名
      山本真守、奥野龍禎、Ratna Dini Haryuni、朴今蘭、清水幹人、温井孝昌、甲田亨、木下允、宮本勝一、林智宏、道具伸浩、中根俊成、中辻裕司.
    • 学会等名
      第35回日本神経免疫学会学術集会
  • [学会発表] CIDPに対する IVIg 維持療法 11例の臨床的特徴と長期経過.2023

    • 著者名/発表者名
      林智宏、温井孝昌、高澤秀平、前坂弘輝、三井太一、古田理佐子、廣澤宏昭、田中遼、松田憲幸、渋谷涼子、山本真守、道具伸浩、中根俊成、中辻裕司.
    • 学会等名
      第35回日本神経免疫学会学術集会
  • [学会発表] 慢性炎症性脱髄性多発神経炎患者における移動能力とリハビリテーション治療の経時的変化2023

    • 著者名/発表者名
      浅野晴香、乙宗宏範、林智宏、中辻裕司、服部憲明
    • 学会等名
      第60回日本リハビリテーション医学会学術集会
  • [図書] 神経筋疾患の免疫グロブリン大量静注 (IVIg) 療法、今日の治療指針 20242024

    • 著者名/発表者名
      中辻裕司
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] Annual Review 神経2024

    • 著者名/発表者名
      中根俊成、廣澤宏昭、中辻裕司
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      中外医学社

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi