• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

高位脛骨骨切り術前後の患者のランニング中の膝内反モーメントを抑える運動療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K11309
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

大見 武弘  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 理学療法士 (50749190)

研究分担者 柳下 和慶  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 准教授 (10359672)
古賀 英之  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (30594080)
池松 幸二  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 理学療法士 (40885646)
片桐 洋樹  獨協医科大学, 医学部, 講師 (50795028)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
キーワード変形性膝関節症 / 高位脛骨骨切り術 / 膝内反モーメント / ランニング / 歩行
研究実績の概要

世界でランニングは市民の間で人気のスポーツの一つである。特に中高年代にランニングは身近なスポーツとして親しまれている。ランニング習慣がある中高年代がその習慣を中断する理由の一つとして膝痛が挙げられる。
中高年代において膝痛の主な要因は変形性膝関節症(knee osteoarthritis;膝OA)である。膝OAの治療選択の一つに高位脛骨骨切り術(High Tibial Osteotomy ;HTO)がある。HTO後のランニングは許可されるが、それを断念する患者は少なくない。その理由としてはランニングによる膝へのメカニカルストレスの増大が痛みを再発させることが挙げられる。
本研究では、膝OAの進行を予防しながら(膝内反モーメントを抑えながら)ランニングするための運動療法を開発するために、以下の2点を目的としている;① HTO前後のランニング中の運動学・運動力学の変化を明らかにする;② HTO前後のランニング中の膝内反モーメントと、下肢関節機能や運動学・運動力学的データとの関係を明らかにする。
2021年度はHTO前の対象者をランニング可能なものと不可能なものに分け、身体機能と歩行中のバイオメカニクスを解析した。その結果、歩行中の膝伸展角度と歩行速度がランニング可否の要因となりうることがわかった。この結果を第48回日本臨床バイオメカニクス学会で公表した。これについては、論文執筆中であり、2022年度前半にスポーツ医学系誌へ投稿予定である。さらに、HTO前の対象者におけるHTOを予定される側とその反対側の膝内反モーメントを比較した。その結果、HTOを予定されている反対側でモーメントが大きいことが明らかとなった。また、HTOを予定しる側の膝内反モーメントの力積は股外転モーメントの力積と相関があることが明らかとなった。これらの結果についても同大会で公表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

COVID-19の影響により、手術件数が減少したが、術後1年の対象者に関しても計測できている。目標50例であり、現在術後1年計測者が14名である。今後、増加予定である。

今後の研究の推進方策

2021年度に解析に必要な筋骨格モデル作成ソフトを本基金で購入した。これの操作・解析法を習得し、現状揃っているデータについて解析を進めていく。術前後においてランニング可能であった者のランニング動作の解析結果を第9回日本スポーツ理学療法学会学術大会に演題登録予定である。これについても論文化を予定している。歩行についても順次計測・解析予定である。

次年度使用額が生じた理由

学術大会がオンラインになり旅費を計上しなかったこと、人件費がかからなかったため、差額が生じた。この費用は、現在執筆している論文の英文校正費に充てる予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] ランニングが可能な変形性膝関節症患者の身体機能と歩行の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      大見武弘、片桐洋樹、雨宮正樹、池松幸二、宮﨑緑、安宰成、柳下和慶、古賀英之
    • 学会等名
      第48回日本臨床バイオメカニクス学会
  • [学会発表] 変形性膝関節症患者の歩行中の外部膝内反モーメント積分値に関連する股関節の運動力学変数と身体機能2021

    • 著者名/発表者名
      宮﨑緑、片桐洋樹、大見武弘、雨宮正樹、池松幸二、安宰成、岡安健、酒井朋子、古賀英之
    • 学会等名
      第48回日本臨床バイオメカニクス学会
  • [学会発表] 高位脛骨骨切り術術前における術側と非術側の外部膝関節内転モーメントの違い2021

    • 著者名/発表者名
      池松幸二、片桐洋樹、宮崎緑、大見武弘、雨宮正樹、安宰成、岡安健、古賀英之、神野哲也、酒井朋子
    • 学会等名
      第48回日本臨床バイオメカニクス学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi