研究課題/領域番号 |
21K11365
|
研究機関 | 名桜大学 |
研究代表者 |
奥本 正 名桜大学, 健康科学部, 教授 (70330727)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2026-03-31
|
キーワード | 生育歴 / 体温調節 / 発汗能 / 暑熱環境 / サウナ |
研究実績の概要 |
本研究課題は亜熱帯環境の居住年数と夏季の日常生活における温度環境が暑熱環境の体温調節反応の差に影響を与えるという仮説を検討することを目的としている。 2022年度は、温帯生育者の亜熱帯環境への居住年数が体温調節反応、特に発汗能に及ぼす影響を検討する研究を計画した。この研究は亜熱帯環境生育者と温帯生育・亜熱帯環境居住者の体温調節を比較する横断的研究と温帯生育・亜熱帯環境居住年数による変化を検討する縦断的研究の2つからなっている。 この研究は室温30度以上の暑熱環境で実験を行うことを計画し、昨年度その実験を実施する家庭用サウナを購入した。実験機器の設置や実験条件の設定に時間がかかり、予定した実験が実施できずに、予備実験の実施にとどまった。当初は下肢温浴条件で研究を実施する予定にしていたが、サウナ内に下肢温浴を行う設備を設置するのが難しかった。そのため、高温環境のみで実施することとした。その温度条件の設定に時間を要したが、高温条件の設定が決定した。また、鼓膜温の測定は鼻呼吸気温用プローブを用いる予定にしていたが、外耳道の挿入位置とプローブの固定方法の決定に時間を要した。 2023年度は、上記の横断的研究と縦断的研究の1年目の測定を6月から実施予定である。また、今年度に実施を予定している夏季生活調査の質問項目を検討し、質問紙を完成させ、予備調査を行う予定である。その後、倫理審査に提出・承認を得る予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
2022年に購入した家庭用サウナの温度条件の設定と鼓膜温の測定条件の決定に時間がかかった。また、当初は下肢温浴条件で研究を実施する予定にしていたが、サウナ内に下肢温浴を行う設備を設置するのが難しかった。そのため、高温環境のみで実施することとした。その温度条件の設定に時間がかかった。また、鼓膜温の測定は鼻呼吸気温用プローブを用いる予定にしていたが、外耳道の挿入位置とプローブの固定に時間を要した。2022年度は、高温条件の設定が決定した。鼓膜温度プローブの固定方法は試行錯誤を繰り返している状況であるが、2023年度5月までには解決し、6月から実験を実施する予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
2023年度は、実験条件の決定後、沖縄生育者と沖縄居住4年未満の男子大学生を被験者として、暑熱環境下での皮膚温反応、発汗様相を検討する。この実験を短期暑熱順化前の6-7月と短期暑熱順化後の8-9月の2回実施する。また、今年度調査を予定している夏季の生活環境調査の質問項目を検討し、予備調査を実施し質問項目を完成させる予定にしている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
計画していた実験が実施できなかったため、当初計画していた人件費・謝金が執行できなかった。また、予備実験において、当所購入を計画をしていなかった鼻呼吸温度用プローブを購入することとなった。今年度は人件費と備品を執行する予定である。
|