研究課題/領域番号 |
21K11421
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
高澤 祐治 順天堂大学, 大学院スポーツ健康科学研究科, 教授 (00407280)
|
研究分担者 |
宮森 隆行 順天堂大学, 保健医療学部, 講師 (40433784)
西尾 啓史 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 非常勤助教 (90866906)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | スポーツ外傷・障害 / 大学アスリート / 多職種間連携 / 難治性膝蓋腱炎 / 再発 / 膝前十字靱帯損傷 / 患者報告型評価法 |
研究実績の概要 |
2022年度は、研究課題のうち、以下の成果を得ることができた。 課題①大学アスリートにおけるスポーツ外傷・障害の情報基盤の構築:学内クリニックにおける受診記録、附属病院における医療情報、学内アスレティックトレーニングルーム(ATR)における利用者データベースは、それぞれが連携できるシステムの構築が終了、利用者も増加の一途をたどっており、医療サポート体制および情報基盤の構築はほぼ完了しつつある。 課題②症状遷延などの難治症例および競技復帰後再発症例に関する因子の抽出:膝蓋腱炎に対する日本語版報告型評価法(BMC Sports Sci Med Rehabil.2023)、慢性疼痛患者を想定した血流制限下における運動療法の効果に関する検討(Clin Physiol Funct Imaging.2022)、再断裂率の高いことが知られている前十字靱帯再建時に用いる移植腱の質に関する検討(J Orthop Surg Res. 2022)が英語論文として掲載された。また、難治性腱炎に対する拡散型体外衝撃波治療の効果について、トレーニング負荷と外傷・障害発生率の関係について、論文投稿中である。 課題③キャンパス内での多職種包括的サポート効果に関する検討:キャンパス内の多職種間で、医事相談を受診した学生アスリートに対する、メンタル調査、バスケットボール部員を対象とした足関節検診、駅伝部員を対象とした厚底シューズと疲労骨折に関する研究、陸上短距離選手における肉ばなれ検診などの研究をスタートさせている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
COVID-19感染症における自粛期間短縮に伴いアスリートの活動が再開されたことで、クリニックやリハビリ施設利用者が増加している。また、学内アスリートを対象とした外傷・障害予防を目的とした検診を、指導者と連携しながらスタートアップさせたことで、多くのデータ集積が可能となっている。
|
今後の研究の推進方策 |
すでにデータ解析が進行してる課題については、学会発表・論文化へと繋げてゆく予定である。また、現在取り組んでいる課題については、順調にデータの取得ができているため、今後は得られたデータを解析してゆく作業に着手してゆく予定である。大学院性や研究協力員も増えていることから、人的な研究体制も整いつつある。
|
次年度使用額が生じた理由 |
学会参加、出張に関わる交通費・宿泊費の出費が少なかったため。次年度については、当初の予定通り執行する計画である。
|