• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

リアルワールドデータ分析と機械学習による健康寿命延伸/介護予防エビデンスの確立

研究課題

研究課題/領域番号 21K11569
研究機関新潟大学

研究代表者

藤原 和哉  新潟大学, 医歯学総合研究科, 特任准教授 (10779341)

研究分担者 曽根 博仁  新潟大学, 医歯学系, 教授 (30312846)
児玉 暁  新潟大学, 医歯学総合研究科, 特任准教授 (50638781)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワード医療ビッグデータ / データサイエンス / リアルワールドデータ / 健康寿命延伸 / 介護
研究実績の概要

健康寿命(自立して健康に暮らせる期間)の短縮は、QOLの低下だけでなく、社会経済的影響においても深刻な問題である。要介護状態は、健康寿命の終焉を示す指標の一つであり、リスク因子の解明と個人レベルでの予防は急務である。成人ではリアルワールドデータを活用した科学的エビデンスの創出が進む一方で、高齢者領域では研究実施に多くの障害があり、データ構築/分析が大きく遅れている。今回、独自の手法により、1万人の健診及び10年分の介護データを統合し、実際の現場診療実務者の医学的評価に基づいた、正確なアウトカム判定と組み合わせることで、介護分析に特化したリアルワールドデータベースを構築する。同データを長期縦断的に解析することで、従来の断面データや個別コホートの検討では得られない、介護未発症者から介護発症/重症化へ至るリスク要因を明らかとする。
本研究は、以下に示す研究計画の通り、以下の1で構築したデータベースを基に2のプロジェクトを実施する。
1. 健診・健康保険レセプト・介護発生/重症化を一体化したデータベースの構築
匿名化した上で収集された薬剤/歯科情報を含む膨大なレセプト情報、臨床指標(血液検査/生活習慣調査)、介護要因並びに増悪の情報を含む介護保険情報を連結可能匿名化し、約1万人を個人突合する
2. 介護発生の誘因となるアウトカムの発生及び介護発生/重症化リスクの解析
95%以上の正確性をもつ独自システムを用いた診療内容の医学的評価を基盤とした手法から、イベントと介護保険情報と照らし合わせ、介護発生/増悪のリスク因子を分析する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計画書通りデータベースの構築を進め、予備的検討の段階に入っている。
今後はデータベースを固定し、介護発生/増悪に関するリスク因子の検討を行う。

今後の研究の推進方策

1. 介護発生の誘因となるアウトカムの発生及び介護発生/重症化リスクの解析
レセプト登録病名はあくまで「保険病名」であり、実際の病態や健康寿命短縮に直結する重篤イベント発症を反映していないことが指摘されている。そこで、95%以上の正確性をもつ独自システムを用いた診療内容の医学的評価を基盤とした手法から、心筋梗塞、心不全、脳卒中、腎透析、下肢切断、失明、骨折、認知症の発生状況を正確に定義する。その結果を、介護保険情報と照らし合わせ、介護発生/増悪のリスク因子を分析する。

2. 機械学習と従来法の介護発生/重症化予測能の比較検証
機械学習の手法を用い、従来法では困難とされてきた多数の臨床指標の複雑な相互作用を加味した分析結果を従来法と比較し、「個別化予防・個別化指導」の実践における機械学習の有用性を検証する。

次年度使用額が生じた理由

少額を次年度に持ち越す必要があったため。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Accuracy of Japanese claims data in identifying diabetes-related complications2021

    • 著者名/発表者名
      Fujihara K, Yamada-Harada M, Matsubayashi Y, Kitazawa M, Yamamoto M, Yaguchi Y, Seida H, Kodama S, Akazawa K, Sone H
    • 雑誌名

      Pharmacoepidemiol Drug Saf

      巻: 30 ページ: 594-601

    • DOI

      10.1002/pds.5213

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carrot Consumption Frequency Associated with Reduced BMI and Obesity through the SNP Intermediary rs44457112021

    • 著者名/発表者名
      Fujihara K, Nogawa S, Saito K, Horikawa C, Takeda Y, Cho K, Ishiguro H, Kodama S, Nakagawa Y, Matsuzaka T, Shimano H, Sone H
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 ページ: 3478

    • DOI

      10.3390/nu13103478

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of prior cerebrovascular disease and glucose status on incident cerebrovascular disease in Japanese2021

    • 著者名/発表者名
      Oe M, Fujihara K, Harada-Yamada M, Osawa T, Kitazawa M, Matsubayashi Y, Sato T, Yaguchi Y, Iwanaga M, Seida H, Yamada T, Sone H
    • 雑誌名

      Cardiovasc Diabetol

      巻: 20 ページ: 174

    • DOI

      10.1186/s12933-021-01367-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Associations of Systolic Blood Pressure and Diastolic Blood Pressure With the Incidence of Coronary Artery Disease or Cerebrovascular Disease According to Glucose Status2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada MH, Fujihara K, Kodama S, Sato T, Osawa T, Yaguchi Y, Yamamoto M, Kitazawa M, Matsubayashi Y, Yamada T, Seida H, Ogawa W, Sone H
    • 雑誌名

      Diabetes Care

      巻: 44 ページ: 2124-31

    • DOI

      10.2337/dc20-2252

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rates and risk factors for amputation in people with diabetes in Japan: a historical cohort study using a nationwide claims database2021

    • 著者名/発表者名
      Kaneko M, Fujihara K, Harada MY, Osawa T, Yamamoto M, Kitazawa M, Matsubayashi Y, Yamada T, Seida H, Kodama S, Sone H
    • 雑誌名

      J Foot Ankle Res

      巻: 14 ページ: 29

    • DOI

      10.1186/s13047-021-00474-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparing Associations of Dietary Energy Density and Energy Intake, Macronutrients with Obesity in Patients with Type 2 Diabetes (JDDM 63)2021

    • 著者名/発表者名
      Takeda Y, Fujihara K, Nedachi R, Ikeda I, Morikawa SY, Hatta M, Horikawa C, Kato M, Kato N, Yokoyama H, Kurihara Y, Miyazawa K, Maegawa H, Sone H
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 ページ: 3167

    • DOI

      10.3390/nu13093167

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 耐糖能別における収縮期血圧と冠動脈疾患(CAD)/脳血管疾患発症(CVD)の関連2022

    • 著者名/発表者名
      藤原和哉、山田万祐子、山本正彦、松林泰弘、北澤勝、石澤正博、堀川千嘉、児玉暁、曽根博仁
    • 学会等名
      第32回日本疫学会学術総会
  • [学会発表] Can Machine Learning Support Decision for Insulin Initiation in Patients with Type 2 Diabetes?2021

    • 著者名/発表者名
      Fujihara K, Sone H
    • 学会等名
      81st American Diabetes Association Scientific Sessions (ADA)
    • 国際学会
  • [学会発表] Poor Adherence to Medication and High HbA1c Predict Risk of Amputation in Diabetes Mellitus: Historical Cohort Study Using a Nationwide Claims Database2021

    • 著者名/発表者名
      Kaneko M, Fujihara K, Yamada HM, Yaguchi Y, Yamamoto M, Kitazawa M, Kodama M, Sone H
    • 学会等名
      81st American Diabetes Association Scientific Sessions (ADA)
    • 国際学会
  • [学会発表] Association between Estimated Glomerular Filtration Rate (eGFR) and Proteinuria (UP) to Predict Risk of Start of Dialysis in People with and without Diabetes (DM)2021

    • 著者名/発表者名
      OsaswaT, Fujihara K, Yamada HM, Yaguchi Y, Sato T, Kitazawa M, Matsubayashi Y, Yamada T, Sone H
    • 学会等名
      81st American Diabetes Association Scientific Sessions (ADA)
    • 国際学会
  • [学会発表] Utility of a Comprehensive Physical Fitness Score by the Tests of Physical Fitness in Screening of Metabolic Diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Fujihara K, Yamada HM, Yaguchi Y, Kitazawa M, Yamamoto M, Kodama S, Kato K, Sone H
    • 学会等名
      81st American Diabetes Association Scientific Sessions (ADA)
    • 国際学会
  • [学会発表] Association between Glucose Abnormality Status and Previous Cerebrovascular Disease (CVD) on Subsequent CVD in Japanese Men Using Real-World Data2021

    • 著者名/発表者名
      Oe M, Fujihara K, Yamada HM, Osawa T, Kitazawa M, Matsubayashi Y, Sato T, Yaguchi Y, Iwanaga M, Yamada T, Sone H
    • 学会等名
      81st American Diabetes Association Scientific Sessions (ADA)
    • 国際学会
  • [学会発表] Large Quantity of Alcohol Intake per Occasion was Positively Associated with Vision-Threatening Eye Diseases in Japanese Men with Type 2 Diabetes2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Fujihara K, Yaguchi Y, Osawa T, Kaneko M, Kitazawa M, Sato T, Yamada HM, Matsubayashi Y, Yamada T, Kodama S, Sone H
    • 学会等名
      81st American Diabetes Association Scientific Sessions (ADA)
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of Medication Adherence and Glycemic Control on the Risk of Micro/Macrovascular Diseases in Patients with Diabetes2021

    • 著者名/発表者名
      Yaguchi Y, Fujihara K, Yamada HM, Matsubayashi Y, Yamada T, Iwanaga M, Kitazawa M, Yamamoto M, Kodama S, Sone H
    • 学会等名
      81st American Diabetes Association Scientific Sessions (ADA)
    • 国際学会
  • [学会発表] アルクールドデータを活用した糖尿病合併症研究2021

    • 著者名/発表者名
      藤原和哉
    • 学会等名
      第6回日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 耐糖能および脳血管疾患の既往とその組み合わせがその後の脳血管疾患発症に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      大江桃子,藤原和哉他
    • 学会等名
      第6回日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会
  • [学会発表] 経口血糖降下薬(OHA)の服薬アドヒアランスおよび血糖コントロールと細小/大血管合併症発症の関連の検討2021

    • 著者名/発表者名
      矢口雄大,藤原和哉他
    • 学会等名
      第6回日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会
  • [学会発表] 耐糖能別における収縮期血圧と冠動脈疾患/脳血管疾患発症の関連2021

    • 著者名/発表者名
      藤原和哉、山田万祐子、大江桃子、山本正彦、北澤勝、松林泰弘、児玉暁、曽根博仁
    • 学会等名
      第53回日本動脈硬化学会総会・学術集会
  • [学会発表] 経口血糖降下薬 (OHA) の服薬アドヒアランスおよび血糖コントロールと細小/大血管合併症発症の関連の検討2021

    • 著者名/発表者名
      矢口雄大、藤原和哉、山田万祐子、北澤勝、山本正彦、松林泰弘、児玉暁、曽根博仁
    • 学会等名
      第36回日本糖尿病合併症学会・第27回日本糖尿病眼学会総会
  • [学会発表] 日本人男性における耐糖能別にみた脳卒中既往がその後の脳卒中発症に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      山田万祐子、藤原和哉、大江桃子、大澤妙子、北澤勝、松林泰弘、佐藤隆明、矢口雄大、岩永みどり、山田貴穂、曽根博仁
    • 学会等名
      第36回日本糖尿病合併症学会・第27回日本糖尿病眼学会総会
  • [学会発表] 糖尿病(DM)の有無別にみたeGFRと尿蛋白が透析開始に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      大澤妙子、藤原和哉、山田万祐子、山本正彦、矢口雄大、北澤勝、松林泰弘、山田貴穂、曽根博仁
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [学会発表] 健診の体力テスト結果を用いた総合体力指標の算出と生活習慣病との関連の検討2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆明、藤原和哉、矢口雄大、山田万祐子、北澤勝、山本正彦、松林泰弘、岩永みどり、山田貴穂、加藤公則、曽根博仁
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [学会発表] 機械学習による糖尿病専門医のインスリン選択の予測能の検討及び一般医との比較検討2021

    • 著者名/発表者名
      藤原和哉、松林泰弘、山田万祐子、山本正彦、飯塚敏浩、宮村幸祐、長谷川好範、山本寛悟、前川聡、山﨑達也、曽根博仁
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [学会発表] 日本人男性における耐糖能と脳卒中既往がその後の脳卒中発症に与える影響-リアルワールドデータによる検討2021

    • 著者名/発表者名
      山田万祐子、藤原和哉、大江桃子、大澤妙子、北澤勝、松林泰弘、佐藤隆明、矢口雄大、岩永みどり、清田浩康、山田貴穂、曽根博仁
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [学会発表] 経口血糖降下薬(OHA)の服薬アドヒアランス(Ad)と生活習慣因子の関連2021

    • 著者名/発表者名
      矢口雄大、藤原和哉、山田万祐子、北澤勝、金子正儀、清田浩康、松林泰弘、曽根博仁
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi