研究課題
今回、95%以上の正確性をもつ独自システムを用いた診療内容の医学的評価を基盤とした手法から、心筋梗塞、心不全、脳卒中、腎透析、下肢切断、失明、骨折、認知症の発生状況を判定する100万人を超えるデータベースの構築に取り組み、一部に関してはデータベース基盤を確立した。そのデータを用い、動脈硬化性疾患のリスク因子の解明を含め、多くの成果を報告した。さらに糖尿病専門家グループのデータを用い、わが国ではじめて、新たに定義された新国際基準を用いて、糖尿病の寛解に関する大規模な調査と報告を行い、1000人年あたり10.5人(=年間約1%)が寛解し、①男性、②40歳未満、③糖尿病と診断されてから1年未満、④HbA1c値7.0%未満、⑤BMIが高値、⑥1年間の減量幅が5%以上、⑦薬物療法を受けていない人においては、寛解に至る割合が高く2%以上となり、その中でも、薬物療法を受けていない人、HbA1c値7.0%未満の人、1年間の減量幅が5~9.9%の人、10%以上の人では、1000人年あたりの寛解発生数が、それぞれ21.7人、27.8人、25.0人、48.2人と大きく上昇していたを明らかとした。また、多変量解析の結果において、男性、糖尿病罹患期間が短いこと、観察開始時のHbA1cが低いこと、観察開始時の肥満度(BMI)が高いこと、1年間のBMI変化率(減少)が大きいこと、観察期間開始時に薬物治療を受けていないことが、それぞれ独立して寛解と関連していたことを示した。
すべて 2024 2023
すべて 雑誌論文 (11件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件)
Journal of Bone Metabolism
巻: 31 ページ: 21~30
10.11005/jbm.2024.31.1.21
Endocrine Journal
巻: 71 ページ: 171~179
10.1507/endocrj.EJ23-0343
Diabetes, Obesity and Metabolism
巻: 25 ページ: 2227~2235
10.1111/dom.15100
巻: 25 ページ: 3125~3135
10.1111/dom.15206
Journal of Investigative Medicine
巻: 71 ページ: 400~410
10.1177/10815589221149188
Diabetes & Metabolism Journal
巻: 47 ページ: 325~332
10.4093/dmj.2022.0349
Journal of Sports Science and Medicine
巻: 0 ページ: 98~110
10.52082/jssm.2023.98
Journal of Hypertension
巻: 41 ページ: 470~475
10.1097/HJH.0000000000003362
Scientific Reports
巻: 13 ページ: 20793
10.1038/s41598-023-47913-z
BMJ Open Diabetes Research & Care
巻: 11 ページ: e003482~e003482
10.1136/bmjdrc-2023-003482
Journal of Sports Sciences
巻: 41 ページ: 1279~1289
10.1080/02640414.2023.2268358