研究課題/領域番号 |
21K11730
|
研究機関 | 岡山県立大学 |
研究代表者 |
井上 里加子 岡山県立大学, 保健福祉学部, 助教 (10508039)
|
研究分担者 |
入江 康至 岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授 (70303948)
原野 かおり 岡山県立大学, 保健福祉学部, 准教授 (00390253)
國澤 純 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 ワクチン・アジュバント研究センター, センター長 (80376615)
弓岡 仁美 大阪成蹊短期大学, 栄養学科, 准教授 (30781025)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | たんぱく質・エネルギー低栄養状態(PEM) / 腸内細菌叢 / 高齢者 / 発酵食品 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は,日本人高齢者のPEM発症と関連する腸内細菌叢のパターンを解明し,PEM発症の新規のメカニズムを明らかにすることである.また,食事による腸内細菌叢の改善によって,PEM発症予防につなげる知見を得ることを試みる. 本年度は,申請者らにより2つの高齢者施設で横断研究を実施した.入所高齢者について栄養状態をはじめ身体状況や血液検査,排便状況,食事調査,免疫機能を調査し,腸内細菌叢や代謝産物などの分析を行い,その関連について検討を進めている.高齢者のPEMのリスク評価の手法として報告されている高齢者栄養評価指標 (Geriatric Nutritional Risk Index; GNRI)を用いてPEMのリスクについて検討したところ,リスクなし,軽度栄養障害リスク,中等度栄養障害リスク,高度栄養障害リスクの4群に分かれた. これら4群について,体組成などの種々の調査結果と腸内細菌叢や代謝産物を統合してバイオインフォマティクス解析を行う予定である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
令和3年度に予定していた横断研究の調査が終了したため,予定通り順調に進展していると考える.
|
今後の研究の推進方策 |
体組成などの種々の調査結果と腸内細菌叢や代謝産物を統合してバイオインフォマティクス解析を行う予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
他県にある共同研究先で実験研究や分析を申請者が実施するために旅費を計上していたが,COVID-19の影響が継続していたため申請者が行くことができず,共同研究先に実験研究をお願いしたため,費用を安く抑えることができた.次年度に計画している介入研究において,この予算を使用することで網羅的な解析を進めたいと考えている.
|