研究課題/領域番号 |
21K11736
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
三浦 芳樹 順天堂大学, 大学院医学研究科, 准教授 (90279240)
|
研究分担者 |
筧 佐織 順天堂大学, 大学院医学研究科, 特任助教 (00450560)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 廃用性筋萎縮 / プロテオーム解析 / リン酸化 |
研究実績の概要 |
本研究はマウス下肢をギプス固定化した廃用性筋萎縮モデルマウスを用いて、筋萎縮に関わる因子をオミクス解析により明らかにするものである。マウス下肢の片側を固定し、下肢骨格筋を切除し、トリプシン消化後、酸化チタン磁気ビーズを用いてリン酸化ペプチドを精製し、質量分析を行っている。ギプス固定によりリン酸化が最も減少(1/5)した転写活性を抑制するタンパク質は予想される生物学的プロセス(gene onthologyより)としてmuscle filament slidingやsarcomere organizationが上位にリストされた。また予想されるマウスの表現型(Mouse Genome Informaticsより)としてmyopathy, muscle_degenerationが上位にランキングされることより、本タンパク質のリン酸化の変動と筋萎縮と非常にかかわりが深いことが示唆された。 メタボローム解析に於いては、ギプス固定肢由来の骨格筋とフリーの骨格筋の同一個体での比較を行っているが、24時間と短いためか、マウス間で共通して変動する代謝物の同定には至っていない。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
ギプス固定肢由来の骨格筋とフリーの骨格筋の同一個体での代謝産物の比較を行っているが、24時間と短いためか、マウス間で共通して変動する代謝物の同定には至っていない。
|
今後の研究の推進方策 |
リン酸化が減少したタンパク質のギプス有り無しでの局在を組織染色を行い明らかにする。筋萎縮と本タンパク質の局在(核、細胞質)を示せるよう、固定後の時間を変動させ組織染色を行う。
メタボローム解析については、個体差を考えて片肢のギプス固定であったが、血液の循環による状態緩和も考えられるため、両肢を固定した骨格筋についても解析を行う予定である。
|