• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

カテゴリ変数を伴う臨床研究における新たな解析法およびデザインの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K11790
研究機関横浜市立大学

研究代表者

山本 紘司  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (10548176)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
キーワードF1スコア / 機械学習 / 統計的推測
研究実績の概要

今年度は3値以上の多値カテゴリに対する性能比較のための統計量開発に取り組んだ.
具体的には,1人の対象者が2つの検査を受ける状況を想定し,その状況下で2つの検査法の性能を比較することを考える.このとき,性能比較においてよく用いられる感度/特異度のみでの評価は適切ではない状況があり,機械学習分野の性能評価によく用いられるF1スコアに着目し,このスコアによる2つの検査法の比較のための統計量を開発した.
開発した統計量の近似分布の導出を行い,提案した統計量のtype I error rateの評価を行うと同時に被覆確率の評価も行った.
これらの結果を現在論文にまとめており,近日中に投稿予定である.
また,この結果は学術集会でも発表予定である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初予定では令和3年度中に論文投稿予定であったが,多少の遅れはあるものの,投稿準備はほぼできており,進捗は概ね順調である.

今後の研究の推進方策

今年度はまず昨年度に取り組んだ課題の論文投稿およびrevise対応等を行い,acceptを目指すとともに,もう1つの課題である臨床試験におけるフレキシブルデザインの提案に着手する.

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍により予定していた国際会議や国内学会の旅費が発生しなかったことや,昨年度中に論文投稿まで至らなかったため次年度使用額が生じた.
また今年度は,昨年度の研究成果の論文投稿・acceptまでにかかる費用や各種関連学会への参加・旅費等で使用予定である.

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi